高橋 昌也(税理士)- コラム「実際、広報は兵器として使われたことも多い」 - 専門家プロファイル

高橋 昌也
「税務×経営コンサルティング」の複合サービスを提供します

高橋 昌也

タカハシ マサヤ
( 税理士 )
高橋昌也税理士・FP事務所 税理士
サービス:0件
Q&A:0件
コラム:5,514件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

実際、広報は兵器として使われたことも多い

- good

経営 会計・税務 2014-06-23 07:00

おはようございます、今日はオリンピックデーです。
ここ数年、大きなスポーツイベントはほとんど観ていません。

広報についてお話をしています。
悪い使い方をすると、なんだかとっても嫌な方向に世情を動かすことができるのも広報の側面です。

・技術をしっかり守ろうとしている人を時代遅れとないがしろにする
実はその技術がないとできない製品やサービスが多数あったりします。

・歌やスポーツ、演説、プロパガンダと呼ばれるような方法
戦時広報と呼ばれるものの多くに、歌を始めとした音楽、スポーツ、感動的な演説などが使われていたことも有名です。
そこまで物騒ではなくても、政治家の皆さんの多くは、相手の心に届くスピーチ技術を学ぶべく、広報専門家などの指導を受けているといいます。


我々中小零細事業者が広報をやる場合、そこまでの大事になる可能性は低いでしょう。
ただし、自分だけが旨い汁を吸うような都合の良い広報をしていると、結局は悪い結果を呼び込んでいるように見受けられます。
その辺りを踏まえた上で、具体的な広報技術を学び、実践することがとても大切なように思います。

いつもお読み頂き、ありがとうございます。

プロフィール対応業務経歴・実績連絡先・アクセスコラム