高橋 昌也(税理士)- コラム「住宅について考えてみる」 - 専門家プロファイル

高橋 昌也
「税務×経営コンサルティング」の複合サービスを提供します

高橋 昌也

タカハシ マサヤ
( 税理士 )
高橋昌也税理士・FP事務所 税理士
サービス:0件
Q&A:0件
コラム:5,431件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

住宅について考えてみる

- good

経営 会計・税務 2013-07-09 07:00
おはようございます、今日はジェットコースターの日です。
大人になってから少し楽しさが分かってきたかなぁ…。

少し前のことですが。
とある全国クラスの新聞社さんから取材を受けました。
題材は「住宅ローン控除」です。

実はこの夏以降くらいに税制で大きな判断が下されます。
ご存じの方もいらっしゃるかと思いますが、お題は消費税です。
本当に今度の4月から増税するか否か、最終判断をするのです。

その判断結果により

・住宅ローン控除の上限額が変わる

という影響があります。
その辺りもあっての取材でした。

ただ、記者さんともお話になったのですが。
このローン控除自体は住宅購入の決め手にはならないよね、と。


以前にも取り上げていますが、ここで改めて

・住まいを買う

ということについて考えてみたいと思います。

いつもお読み頂き、ありがとうございます。
プロフィール対応業務経歴・実績連絡先・アクセスコラム