信戸 昌宏(建築家)- コラム「私もちょっと不安です。」 - 専門家プロファイル

信戸 昌宏
ちょっとした工夫で将来動線にも対応。長期快適な暮らしのご提案

信戸 昌宏

ノブト マサヒロ
( 茨城県 / 建築家 )
代表取締役
サービス:1件
Q&A:0件
コラム:1,728件
写真:20件
0299-24-1343
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

私もちょっと不安です。

- good

その他活動など いろんな話 2016-09-03 12:00

先日の関東に来た台風から少し時間がが経ってますが・・・

その後この倒木がどうなったかと云うと・・・

まだ、手つかずなのです。。。

 

何故かというと・・・

所有者と連絡が取れていないってことも一つです。

※役所で連絡が付かないということだったようで、私が謄本を取ってあげました。

 

保険の方は外構も入っていたようで・・・※非常に助かりました。

保険屋さんの指示みたいなところもあるようです。

 

只、1週間以上もこの状態ってのも・・・私も逆に心配になってしまいますよ。

 

お客さんには、いつでも言って頂ければすぐに来れるようにしてますよとは

言ってありますけどね。

 

そして、先日の東北に初上陸したあの台風もどこを通るのか分からなかったので

心配しましたが、こちらには影響ありませんでした。

 

でも、これから台風シーズンってことと、所有者と連絡が取れないということを考え

ると、このままでもいいのかな?ってちょっと思ってしまう所もあります。

 

というのは、この倒木、同じように枯れている木が4本程度並んでおり、そのうちの

1本だからです。

 

下手すると、また台風が来た時に同じように倒れてくるかも知れないということです。

 

今回は届かなかったし、同じ高さなら建物直撃の可能性は低いとも思いますが、この

家には生まれたばかりの赤ちゃんがいるので、それもあってちょっと不安なんですよね。

それを考えるとこの木と枯れ木全部倒してしまった方が・・・と思います。

 

いずれにしても所有者の方と連絡がついてほしいですね。

 

 

 

 

 

カテゴリ 「その他活動など」のコラム

免許の更新です。(2024/05/30 12:05)

セカンドオピニオン(2024/05/17 12:05)

カテゴリ このコラムに関連するサービス

対面相談 家を建てる前に知っておきたいこと/茨城で家を建てる人

「家を建てる」その前に勉強しておくこと。

料金
無料

家を建てる・買う前に「最低限知っておくべきと思うこと」を計4回にまとめました。住宅取得に関する注意事項は多岐にわたりますが、その中でも最低限知っておいてもらいたいことを事前準備として一緒に勉強しましょう。

家を建てる前に知っておきたいこと/茨城で家を建てる人
プロフィール対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスコラム写真