建築 - 旭台2 のコラム一覧
16件中 1~10件目RSS
引き渡し完了です。
先日お客様邸の引き渡しを無事終えることができました。今年の初めから全力で取り掛かってきたって感じですよ。
梅雨前に外壁工事を終わらせようと頑張って何とか終わらせるも今年は雨降らなかったんですよね。
最後は色々細かい確認をして・・・やっぱり間違っている所があるんですよね。部材点数が多いのと、私の場合は最初に全部決めないことにしてるからです。
例えば工事入る前に全てを決めて見積もり出してという感じで打...(続きを読む)
そろそろ器具付けです。
内装工事が進んでいます。一時急ぎの仕事が入ったようで抜けてたこともあったのですが何とか進んでいるようです。
この内装工事が終わると器具付けに入ります。これは照明だったりトイレなどの設備だったりしますので、これが付くと完了検査の依頼をするんです。
玄関のタイル工事にも取り掛かっています。お客さんと現地で打ち合わせも済ませていますよ。
内装が終わりと本当に最後の工事となり、最後はハウスクリーニングで...(続きを読む)
内装工事に入っています。
現場は内装工事に入ってきました。全体の半分を超えて終盤に入ってくる感じですね。
この日は玄関下地や室内ドアの設置など内装工事と並行して行われていましたよ。
内装は既に打ち合わせが終わっているので特に心配はありません。今週の照明器具打ち合わせがお客さんの都合でキャンセルとなってしまったので、次週打ち合わせしたいですね。
この内装工事がもう少しかかるのですが、これが終わるとラストスパートって感じです...(続きを読む)
いいペースで来ています。
今年の梅雨には本当に助けられましたね。大した雨もなく外壁工事が終了いたしました。
もうこうなったらジャンジャン雨降ってもいい・・・という訳でもありませんね。他現場は今、基礎工事の最中ですよ。
只、こちらに関して言えば、中の工事なので雨心配はありません。今はもう最後の段階です。天井工事も残す所、玄関くらいとなっておりますね。
もうすぐ足場も外せる段階になってきますから、足場が取れれば外部の配管工事も...(続きを読む)
やっと階段が付きました。
外壁工事なのですが、この梅雨は雨があまり降らないので現場はかなり順調に進んでいるのです。こんな年も結構珍しいんですよ。
しかし・・・外壁屋さんが来ていないのです。。。何か急ぎの仕事でもできたのかな?と思ってたのですが結局数日来なかったんです。
心配したのですが、今は来ているので順調に進んでいます。そんな心配と並行してもう一つの心配が・・・
階段がなかなか入らなかったのです。。。結進んでいるのに2階...(続きを読む)
外壁も順調です。
外部の外壁工事も順調に進んでいます。材料がどうなるか?という一時の心配もあったのですが、その後準用に入荷でき、外壁張工事に入っています。
梅雨入り前から工事に入れたのと、意外と雨が大丈夫だったので結構思った通りに進められてます。
家が大きいのでいろいろ施工面での苦労はいつもより多かったですね。庭部分を駐車スペースにと作って貰ったんですが、外壁材の材料置き場も通常の材木置き場も必要となるので、いざ外...(続きを読む)
躯体検査完了
今日は躯体検査の日でした。ちょっと早めに行って色々確認していたのですが・・・
何か違うような・・・気がするのですが・・・気のせいかな?って感じでよく見てみてみたら、何かスッキリしてるんですよね。
でもまだ大きなFIX窓が入っていないから、違和感はないのですが・・・何だろう・・・そうだ!吹き抜けの窓が透明なんですよね。FIX同様ガラスが入っていないのかと思ったら、シールが貼ってあるのでガラスは間違い...(続きを読む)
そろそろ検査です。
現場に行くと、歩道の切り下げ工事が終わってました。少し前なのですが工事中だったので、どのくらいかかるのかおじさんに聞いてみたら、あと一時間と言ってたので少し驚きました。
そして現場は白蟻の薬を塗っている所でした。
ということは、そろそろ検査ということですね。
私の休み明けに日程を聞いて、検査の日を決める予定です。
私が現場に行くときは近くに停めてすぐ帰ってしまうのですが、職人さんはそう言う訳にはい...(続きを読む)
そろそろ確定させる頃となりました。
GW・久しぶりの連休でしたよ。今年はいつも以上に休みが無かったのですが、さすがに普段休み慣れしてないので、5日も休みなんて・・・とちょっと戸惑いもありましたが・・・ 只、やっぱり休んでみるとそんなこと忘れちゃいますよね。やっぱり休みはいいものです。。。 そんなGW休みに入る前にいろいろと打ち合わせを行いました。私は休みではあるのですが、現場は休み中1日だけはやるそうなのです。その日に工事ができるよ...(続きを読む)
小学生の応援もあり?無事完了しました。
基礎工事やその他の工事も何とかこの日に間に合ってこの日上棟が行われました。
前日が雨で当日も雨が残るという予報でしたので、何とか最低限当日は雨が上がってほしいと思ってましたよ。
その後予報は少し変わって、前日の雨も少なくなっ翌朝にはやむという予報に変わりました。実際当日は材木のビニールの上に水はあるものの、足元のぬかりも特に問題ありませんでした。
午後には晴れてきたので、お客さんの普段の行いがやっ...(続きを読む)
16件中 1~10件目
- 1
- 2