その他活動など - 福祉住環境コーディネーター のコラム一覧
3件中 1~3件目RSS
日々歩くことは貯金みたいなものか。。。
今のような真夏は除きますが・・・
歩くことってやぱり大切なのかと。。。
以前にも書いたのですが、田舎の方は車社会ですのでなかなか
歩かないんですよね。
以前人間ドックでメタボ気味改善策としてお医者さんにゴルフを
奨められてから趣味はゴルフなんです。
あまり激しくない運動でも結構歩くということが良いのでしょうかね。
仕事等で色々な方と接しますが、よく観察すると高齢だか...(続きを読む)
糖尿病・脳卒中・脳梗塞・高次機能障害等の住宅改修
10月の末、福祉住環境コーディネータータウンミーティングINふくしま2010
「利用者から学ぶ住環境整備」に行ってきました。
毎度の事なのですが、興味深い内容で行ける距離であれば年に数回セミナー
に参加させていただき自分の知識に役立たせて頂いております。
セミナーでは金沢善智先生の講演とグループディスカッションの2本立てでした。
先生も仰ってましたが講演では「教科書に書...(続きを読む)
福祉住環境コーディネーター・タウンミーティング
今年の2月、福祉住環境コーディネーターのタウンミーティングに参加してきました。
なんとか行ける範囲で、内容が自分にとって興味のある・参考になりそうな感じの
タウンミーティングには参加するようにしていますよ。
今回は群馬県前橋市。
「どうすりゃいい!?『住宅改修』」~様々な視点から~ 幸せ住まいと優しい街づくりを考える」で
今回グループディスカッションもあるとのことで、ちょっと...(続きを読む)
3件中 1~3件目
- 1