リフォーム - 真家 のコラム一覧
7件中 1~7件目RSS
ガレージ完成
シャッター付ガレージが終了しました。
年内に間に合って良かったのですが、本来もう既に
終わってないといけないですよね。
アプローチ等もお客様とご相談の上、ご希望通りに
仕上がりご満足頂けました。
もう車も雨に濡れることもなくガレージ内に入っている状態です。
6月頃からお話を頂いていて、正直こんなにかかるとは思ってません
でしたよ。
今年はこんなことが非常に多くて、お客様...(続きを読む)
シャッター付ガレージの入口
年内完成に向けてシャッター付ガレージの工事が
進んでいます。
お客様のイメージからお話を進めていたのですが、
両サイドのブロックが積まれてきたので、そろそろ
本当に決めなくてはならない時期が来ています。
当初は結構煉瓦を使って・・・色々現場で実際に煉瓦を
置いてみたり。。。
以前当社で購入した煉瓦が良かったので、ということで
急いで作業場に確認に行って個数を確認。
そ...(続きを読む)
駐車場の入口
シャッター付ガレージの本体が出来て、残りの工事
に入りました。
入口のデザインはお客様のご希望でいろいろ検討して
来たんです。
PCでイメージを作ってもらって、私や職人さんとアレコレ
専門的なお話をして、やっとイメージが出来たんですね。
思い起こせば・・・
6月頃にお話をいただいたんですよね。。。
何だかんだで12月になってしまいました。。。
このまま順調に工事...(続きを読む)
近所で噂の工事が止まってしまった現場・・・
しばらく間が空いてしまったのですが、シャッタ付ガレージ
の工事が再開しました。
基礎は出来ていたので建物待ちだったのですが、建物が
出来ないと先に進めません。
ご近所の方から、工事が止まったまま全然進む気配がないので
心配されたとのことでした。。。
お客さんには事前に事情を説明してあったので、承知していただいて
いるのですが、ご近所さんは分かりませんからね。
窓...(続きを読む)
ガレージの基礎
ガレージの基礎が出来ました。
ガレージのものとしては十分すぎるものですね。
いろいろ打ち合わせをして、基礎が出来上がった後
にガレージを建てて、それからフロアを仕上げようと
いうことになっています。
やっと何とか基礎が出来てガレージの方の工事だっ
というところで・・・
ちょっと建物の方が少し時間をいただくとのこと。。。
まあ、今年はこんな感じが多いんですよね。
...(続きを読む)
地中梁
シャッター付ガレージの工事が進んでいます。
現在基礎部分を作っているところですね。
図面の通りに作っているのですが、上に乗せる
ものを考えるとあまりにも立派で、ちょっとビックリ
してしまいました。
みんなで出来上がりを見て関心していたのですが・・・
以前と図面が変更になったみたいなのですが、やっぱり
震災の影響みたいですね。
これから枠を組んで立ち上がりを流して...(続きを読む)
ガレージのFL
シャッター付ガレージの工事に手を付けたのですが・・・ その後お客様がお忙しくなかなか打ち合わせができませんでした。 何待ちかと言いますと・・・・車庫のフロアの高さです。 まあ最終確認なんですけどね。 現在の車庫はちょっと勾配があるので、道路からあまり きつくない勾配で・・・とのご要望がありました。 大よその高さは決めていたのですが、地面よりもフロアが 下がりそうなのでその...(続きを読む)
7件中 1~7件目
- 1