信戸 昌宏(建築家)- コラム「ガラスブロックからの雨水の侵入」 - 専門家プロファイル

信戸 昌宏
ちょっとした工夫で将来動線にも対応。長期快適な暮らしのご提案

信戸 昌宏

ノブト マサヒロ
( 茨城県 / 建築家 )
代表取締役
サービス:1件
Q&A:0件
コラム:1,717件
写真:20件
0299-24-1343
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

ガラスブロックからの雨水の侵入

- good

その他活動など いろんな話 2013-10-31 12:00

今年は10年に一度という台風が来ましたね。

先日も賃貸住宅にお住いのお客様より連絡を頂いておりました。

 

雨が降ったりするとガラスブロックの下に水が溜まるとのことです。

何年か前にもそんなことがあったので・・・確か見積もりはしたような

気がするのですが。。。

 

最終的にはオーナー様の判断となりますからね。

前回は内側からのコーキングだけだったのでしょう。

 

今回は私も職人さんと現場に調査に行って来ました。

内側のボードは崩れてしまっているので、雨水の侵入は常態化して

いたようですね。

 

正直どこから水が入っているのかは断言できませんが、ガラスブロックの横や

下がそのような形跡があったのでその辺を見ていたのですが・・・

 

よーく見ると・・・ガラスブロックの中が少し汚れています。

更に良く見ると・・・下より上の方が汚れているのが分かります。

 

恐らく上から伝ったのがブロック内、横に流れているのではないかと思いますね。

 

新築はバブル時代で、オーナーさんも変わっているので・・・良く分からないところ

も多いのですが、上の方なのでは?とも思っています。※個人的見解では。

 

雨漏りがする・・・ということで見ると、上の方のコーキングが切れていることが原因

ということも多いのです。

 

この日、職人さんが見てみようと脚立を持ってこようとしたのですが・・・

雨で危ないので、後日天気の良い時に見て貰うことにしました。

 

雨で滑って落ちたりしたら・・・シャレにならないですからね。

 

先ず、屋根の方から見てみて見ます。

ダメなら足場を掛けないとダメでしょうね。。。

 

オシャレでいいのですが・・・外壁にはチョット・・・という感じです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリ 「その他活動など」のコラム

今年の現場始まります。(2024/01/11 12:01)

年内に完成しました。(2023/12/28 12:12)

今年1年を振り返る(2023/12/22 12:12)

カテゴリ このコラムに関連するサービス

対面相談 家を建てる前に知っておきたいこと/茨城で家を建てる人

「家を建てる」その前に勉強しておくこと。

料金
無料

家を建てる・買う前に「最低限知っておくべきと思うこと」を計4回にまとめました。住宅取得に関する注意事項は多岐にわたりますが、その中でも最低限知っておいてもらいたいことを事前準備として一緒に勉強しましょう。

家を建てる前に知っておきたいこと/茨城で家を建てる人
プロフィール対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスコラム写真