信戸 昌宏(建築家)- コラム「今年で3話目になりました。真夏のちょっと涼しくなる話」 - 専門家プロファイル

信戸 昌宏
ちょっとした工夫で将来動線にも対応。長期快適な暮らしのご提案

信戸 昌宏

ノブト マサヒロ
( 茨城県 / 建築家 )
代表取締役
サービス:1件
Q&A:0件
コラム:1,728件
写真:20件
0299-24-1343
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

今年で3話目になりました。真夏のちょっと涼しくなる話

- good

その他活動など いろんな話 2013-08-08 12:00

学生時代の話です。

友人と夜、車で海に行きました。

かの有名なあの辺の海ですね。

昔は良く海に行ったので、かの有名な海は駐車も大変なのですよね。※料金も・・・

 

事前に後輩に無料で駐車できるというスポットを教わって、何とかそこを見つけました。

それなりに車も多くて、探していたら1台分のスペースを見つけることができたんです。

 

そこは海沿いのちょっとした防波堤がある防波堤沿いの少し広い道路に1台

停めても、残りの幅も1台分以上あったので邪魔にならない位の広さ。

ということは6M程度の道幅があったのでしょうね。

その防波堤は、その道路から恐らく高さ1Mちょっと位の低いものですかね。

 

 

 

しかし、そんなところなので真っ暗なんです。。。

ただ、少し遠くにE島の明かりがあるので、そちら方向を見る分には、上は(空の方)

何となく見えるという程度の明かりですね。

 

 

で、その防波堤沿いに車を停めようとゆっくり走っていると、ヘッドライトが駐車

された車を映し出します。

そして、人もたまにいます。

 

その空いているスペースを見つけ、何とか駐車しました。

ヘッドライトを消すと、また真っ暗な世界となります。

 

車から降りてドアを閉めて・・・先ず見る方はやっぱり少し明るい方ですよね。

E島の方の明るい方を見ると・・・

 

私の車が駐車して降りて・・・位のタイミングで・・・明るい方を見ると

海から誰かが上がって来て来ました。

 

私から見ると、正面道路は薄明るい。向かって左は防波堤と海、右は陸なので更に暗い。

という感じです。

 

明るい方に向かって左から人が出てきて、※逆光なので黒い人影って感じです。

道路まで上がって来て、キョロキョロ辺りを見回して・・・また海に戻ってゆきました。

私たちと体格の同じくらいの男性って感じでしたね。そのシルエットは。。。

 

私はてっきり海でみんなで集まっていて、私の車が誰か友人の車が来たのか?

確認しに来て、違うようだったので、また海に戻って行った・・・という感じでしたね。

特に違和感もなく。。。

 

しばらくして、その1M程度の防波堤に登ってみましたら。。。

そこには1面の海が広がっていました。。。

 

そう、私はてっきり人が出てきたので、防波堤の切れ目の階段下には砂浜が広がって

いて、そこに溜まっていた人が仲間を待っていて、車が来るたびに確認していたのかな

とばっかり思っていたので、いきなり海だったので・・・驚きましたね。。。

 

あの切れ目の階段から出てきて、海に戻っていった男性は何だったのでしょうか。。。

 

友人が迎えに来てくれるのを夜な夜な待っているのか。。。

それとも誰か連れて行くために物色しているのか。。。

 

さすがに友人にはそこでは言えないので、帰りの現場からかなり離れたところで話ました。

その時って・・・何も怖いとか、全く無くて普通なんです。

ただ、あり得ない状況を認識したとたんにゾッとしますよね。

 

その後友人には何も言わず、その人が出てきた辺りに行ってみると、そこには海に通じる

階段がありました。

 

その切れ目の階段は、階段の途中まで海水が来ており、絶対人が下りること・・・留まること

ができない場所でしたね。

 

帰りにそこで立ちションをして帰ってきました。

その階段での立ちション写真(撮られた)は今でも取ってあります。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリ 「その他活動など」のコラム

免許の更新です。(2024/05/30 12:05)

セカンドオピニオン(2024/05/17 12:05)

カテゴリ このコラムに関連するサービス

対面相談 家を建てる前に知っておきたいこと/茨城で家を建てる人

「家を建てる」その前に勉強しておくこと。

料金
無料

家を建てる・買う前に「最低限知っておくべきと思うこと」を計4回にまとめました。住宅取得に関する注意事項は多岐にわたりますが、その中でも最低限知っておいてもらいたいことを事前準備として一緒に勉強しましょう。

家を建てる前に知っておきたいこと/茨城で家を建てる人
プロフィール対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスコラム写真