大澤 眞知子(カナダ留学・クリティカルシンキング専門家)- コラム「留学」(42ページ目) - 専門家プロファイル

大澤 眞知子
カナダにいらっしゃい!

大澤 眞知子

オオサワ マチコ
( カナダ留学・クリティカルシンキング専門家 )
Super World Club 代表
サービス:1件
Q&A:116件
コラム:1,660件
写真:1件
お気軽にお問い合わせください
※ご質問・相談はもちろん、見積もりや具体的な仕事依頼まで、お気軽にお問い合わせください。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

留学 のコラム一覧

1046件中 411~420件目RSSRSS

(2/24) 入国隔離強化のカナダに留学出来るんでしょうか?

(2/24) 入国隔離強化のカナダに留学出来るんでしょうか? 22日から始まった入国後の隔離強化。 情報が錯綜し隔離費用の高額さ、間違った情報により「留学生」は免除されているのではないかなど、多くの質問が飛び交っています。      例えば、  今年の6月にカナダに留学しようと考えていましたが、隔離強化によって渡航の初期段階の3日で20万円近くかかり、残り14日間は通常通りの隔離ということで通常の隔離よりも20万円余分にかかることになりました。この措...(続きを読む)

2021/02/25 11:58

(2/23)カナダ厳格な入国規制開始-3日間の強制ホテル隔離詳細

(2/23)カナダ厳格な入国規制開始-3日間の強制ホテル隔離詳細 カナダ入国者への厳格な規制が22日より始まりました。 内容詳細をCBCニュースと、カナダ政府サイトより引用します。 2月22日より、カナダに空路入国する場合は政府指定ホテルでの強制自国隔離(72時間)が開始されました。 政府指定のホテルは、旅行者それぞれが電話予約することが必要ですが、電話がつながらないとの不満が広がっています。 電話口で妙な音楽を聞きながら3時間待ちはざら。 ...(続きを読む)

2021/02/24 04:32

(2/19)カナダCovid情報- 強制隔離と荒れる社会

(2/19)カナダCovid情報- 強制隔離と荒れる社会 1.2月22日以降カナダ入国には3日間の政府指定施設での強制隔離が必要、費用は自己負担(約$2,000) 到着後のPCR検査で陰性結果が出るまでの強制隔離 どのような隔離生活が予想されるかはコラム「(2/9)カナダCovid留学現状-政府隔離ホテルは監獄みたい」  これでも未だに未成年留学生を無理にカナダに入国させようとしているエージェントがいます。 「来るな」というカナダ政府...(続きを読む)

2021/02/20 06:16

うちの子慶應なんですの。知り合いの子が合格したオックスフォードよりすごいですよね。

うちの子慶應なんですの。知り合いの子が合格したオックスフォードよりすごいですよね。 留学相談コーナーでこんなの見つけ、絶句、呆然、爆笑、そして「まだこんな考えの人がいるのかぁ」と。   「知り合いの子供が数年前から留学しているのですが、この度オックスフォード大学に入学が決まったと聞きました。 オックスフォードは、すごいのでしょうか? 私の子供が慶応で誇りに思っていましたが、どっちの方がすごいのでしょうか。」   私自身が3人息子を育てている頃は、まだまだ周りにはこんな...(続きを読む)

2021/02/19 12:11

パンデミック禍のカナダ大学留学中・日本人学生へのインタビュー

昨年春日本の高校を卒業、晴れてカナダの大学入学を認められたもののパンデミック。 入学をFall Semesterに延ばして日本で待機したものの、やはりまた断念。 もう日本でこもっているわけにはいかん!と勇気を持ってWinter Semesterの大学にやって来ました。   愛媛県今治市出身の大学生。   12月のクリスマス前に到着、ホテルでの14日間隔離を終え大学の寮に。 何がなにや...(続きを読む)

2021/02/17 11:50

100%オンラインで学位取得留学生にもPGWP資格-カナダ移民局発表

100%オンラインで学位取得留学生にもPGWP資格-カナダ移民局発表 International students who complete their entire postsecondary program online will now be eligible for the three-year open work permit after graduation.  カナダ大学正式留学生に大きな優遇対応を発表-100%オンラインのみの学位取得にもPGWP可...(続きを読む)

2021/02/15 08:34

(2/9)カナダCovid留学現状-政府隔離ホテルは監獄

(2/9)カナダCovid留学現状-政府隔離ホテルは監獄 1月29日にカナダ政府が発表した、カナダ入国者全員への3日間自己負担で政府施設への隔離義務付け。 実際の隔離ホテルの内情をMediaが報道しました。 ひどいですね。   日本からのホヤホヤの英語の出来ない留学生が対応するのは、一種拷問にも近いようです。 特に幼い高校留学生には、当分カナダ入国は無理。   政府発表では、4月末までこの措置を続け、ワクチン接種の状況により判断するとのこと...(続きを読む)

2021/02/10 05:11

Alone in Canada-高校留学生の想像を絶する孤独

Alone in Canada-高校留学生の想像を絶する孤独 コロナウイルスはすべての人達の日常を奪い猛威を奮い続けています。 その中でも一番精神的・物理的打撃を被っているのが、一人暮らしの若者だと言われています。 本当に孤独です。        その一人暮らしの若者の中でも、特に注目すべきは「忘れ去られた高校留学生」 New York Timesの記事’A Pandemic Is Hard Enough. For Some, Being...(続きを読む)

2021/02/05 05:39

クリティカルシンキング豆知識〈頭がないのに頭痛?〉

これからの世界に必須のスキル  クリティカルシンキングを学びたいですか?   カナダのUX EnglishサイトからCritical Thinkingコースにいらっしゃいカナダドル$250で、クリティカルシンキングが「なるほどぉ」   日本の生徒のためのわかりやすいクリティカルシンキング講座 カナダから   コロナ後の世界で頭一つ抜き出るために   日本にCritical Th...(続きを読む)

2021/02/03 08:35

カナダのコロナ教育崩壊ー高校は完全な教育空白

カナダのコロナ教育崩壊ー高校は完全な教育空白 3月に学校閉鎖が始まり、そのまま不完全な状態での授業再開を続けているカナダの高校。   生徒本人、親たち、教師たちから「このままでは教育の空白の犠牲になる生徒たちの将来が危険!」と声が上がり始めています。(CBCニュース) この地図を見て下さい。 パンデミックで、どれだけの期間学校が閉まっているかを表しています。 UNESCO 日本は、一時的な閉鎖のあと再開し、そのまま授業が行...(続きを読む)

2021/02/02 11:01

1046件中 411~420件目

プロフィール対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム写真