大澤 眞知子(カナダ留学・クリティカルシンキング専門家)- コラム「留学」(40ページ目) - 専門家プロファイル

大澤 眞知子
カナダにいらっしゃい!

大澤 眞知子

オオサワ マチコ
( カナダ留学・クリティカルシンキング専門家 )
Super World Club 代表
サービス:1件
Q&A:116件
コラム:1,660件
写真:1件
お気軽にお問い合わせください
※ご質問・相談はもちろん、見積もりや具体的な仕事依頼まで、お気軽にお問い合わせください。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

留学 のコラム一覧

1046件中 391~400件目RSSRSS

4/13カナダコロナ最新状況-日本への帰国にも規制

4/13カナダコロナ最新状況-日本への帰国にも規制 カナダのコロナ感染が日毎に緊迫した状況になって来ました。 第3波が異常な勢いで猛威を奮い、特にほとんどの新規感染はイギリス・ブラジル・南アフリカからの変異種で占められています。 感染者の年齢も若い人が多く、感染後の重症化スピードも非常に速く、ICUが逼迫した状態となりました。 感染をくい止めることに失敗したアメリカの惨状を、現在カナダが上回ってしまいました。 それほどカナダの状況は深...(続きを読む)

2021/04/14 04:51

自分で働いてカナダに留学・永住したいと高卒で就職しましたが。。。

自分で働いてカナダに留学・永住したいと高卒で就職しましたが。。。 (ネットの留学相談に回答した引用です。)【質問】  18歳で新卒で企業に入りました 僕は将来カナダのカレッジに行き、永住したいと思っています。そのために進学はせず自分の貯めたお金で留学に行こうと思っています  しかし社会人になってみると思うように時間も取れず英語の勉強に時間を割けずにいます  ここで半年ほど前にDMM英会話で仲の良くなった日本に住んでいる教師が「僕とシェアハウスしない??君...(続きを読む)

2021/04/10 04:53

【PodCast】[カナダ大学留学]eBook 公開

昨日から無料ダウンロードを公開した「カナダ大学正式留学」eBook. 早速たくさんの興味をありがとうございます。 Downloadいただくたびに管理サイトからメール連絡が来ます。 そのメールのピン!ピン!ってメールが入る音が止まりません。 eBookの中で特に強調している部分、「必須の大学留学準備学習」に注目。 これがカナダの大学に届くためのいわば「受験勉強」です。 本当に...(続きを読む)

2021/04/09 09:36

カナダ大学留学するのにIELTS6.5が必要ですが、何から勉強を始めたらいいですか?

カナダ大学留学するのにIELTS6.5が必要ですが、何から勉強を始めたらいいですか? 2020年4月7日に公開した「カナダ大学正式留学」eBook たくさんの方に興味を持っていただきありがとうございます。 カナダ留学についての、現地からの本当の情報が真剣な日本の親子に届きますように。  早速こんな疑問に答えるのにも大活躍出来たeBookです。 【質問】  カナダ大学で留学するため、IELTS6.5を取らないと行けないのですが、何から始めればいいか分かりません。今は中学の3...(続きを読む)

2021/04/09 03:44

[カナダ大学正式留学]eBook 無料ダウンロード開始

[カナダ大学正式留学]eBook 無料ダウンロード開始 パンデミックで疲弊した世界のこれからを担う日本の優秀な頭脳へのプレゼント。 「カナダ大学正式留学」の正しい方法をわかりやすく説明したeBookが出来ました (ダウンロードはこちらから)             更に目次の内容をご紹介 1[カナダ大学正式入学法] では、カナダ大学のアカデミックコース(ESLなどの英語コースではなく本物の大学コース)に入学するための条件を詳しく...(続きを読む)

2021/04/08 03:58

危機的・カナダのコロナ現状- 変異種が猛威を奮い再びロックダウンも効果見込めず

危機的・カナダのコロナ現状- 変異種が猛威を奮い再びロックダウンも効果見込めず カナダのコロナ感染数がうなぎ登りで止まりません (もし、今、またまたエージェントの口車に乗りカナダに向かおうとしている人がいたら、よく読んで再考して下さい。)   中途半端な規制を守らないコロナ疲れの人たちが、パーティに興じたり、ショッピングモールも混雑し、街のどこに行ってもPhysical Distancingはそれほど守られてないと感じる毎日のツケがどどっとやって来ています。 学校は閉...(続きを読む)

2021/04/04 04:58

「カナダってそうだったのかぁ」人口の半数が読み書きに不自由する現実

「カナダってそうだったのかぁ」人口の半数が読み書きに不自由する現実 パンデミックの出口がチラホラ見え始めたカナダは、これからの経済発展をどう進めて行くか頭を捻っています。コロナ給付金の大判振るまいで大きな赤字を抱え、急速な経済復活が欠かせないカナダの足を大きく引っ張っていることとは?  Nearly half of adult Canadians struggle with literacy — and that's bad for the economy カ...(続きを読む)

2021/04/03 11:15

カナダ大学留学を考えるみなさんへ:まず必要なのはあなたの能力

カナダ大学留学を考えるみなさんへ:まず必要なのはあなたの能力 「カナダ大学留学の正しい方法(仮タイトル)」eBook 執筆中です。 長年積み上げて来た経験、カナダ現地を歩いての調査、そして頑張る日本人留学生への支援を元に、間違った情報に踊らされる真面目な高校生が一人でも減るように願いを込めて。   ネット上の「大学留学」に関する質問が少々変化して来ているのを感じます。 インチキ語学学校や、何も知らない日本の若者をその語学学校に必死で送りこもうとするエ...(続きを読む)

2021/03/30 07:39

カナダに広がるアジア人へのHate Crimeと警察のSystemic Racism

カナダに広がるアジア人へのHate Crimeと警察のSystemic Racism アメリカ全土に洪水のように広がるアジア人への憎しみを込めた攻撃が続いています。  実はこのような人種攻撃はずっと続いており、太平洋戦争中の日系アメリカ人強制収容もそのひとつですが、トランプ時代に堕落したアメリカがそれを強力に増長している現実が、今日の殺傷・銃撃を含むアジア人全体への攻撃だと感じます。 私の住むカナダでも、アジア人への憎しみから来る攻撃はなんと今年になって800%に近い増加...(続きを読む)

2021/03/26 09:32

カナダの移民・留学生受入の今後:国境閉鎖1年間を経て

カナダの移民・留学生受入の今後:国境閉鎖1年間を経て 1年前の3月18日、カナダの国境が閉鎖されました。 世界1長い国境を共有するアメリカも含め、カナダ市民、永住者以外の往来が禁止されてから1年。   普通の訪問者にとっては「あ〜カナダに今は行けないのかぁ」と、毎年ドサッとやって来るロッキー観光、ナイヤガラ観光の団体日本人旅行客が姿を消しました。 語学学校が上を下への大騒ぎ。 生徒が入国出来なくなりました。 その後、どんどん潰れた語学学校...(続きを読む)

2021/03/25 07:18

1046件中 391~400件目

プロフィール対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム写真