犬 副腎皮質亢進症 - ペットの医療・健康 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:ペットの医療・健康

去勢後の白い毛

回答数: 2件

全身麻酔の副作用は?

回答数: 2件

閲覧数順 2024年04月25日更新

犬 副腎皮質亢進症

人生・ライフスタイル ペットの医療・健康 2009/06/20 22:48

11歳半のオスチワワ、多飲多尿、食欲増、足腰の衰え、腹の膨らみ、皮膚病で受診、・・・甲状腺ホルモン低下と診断され13日間薬を飲む・・が調子悪そうで他の病院へ。
初めての血液検査・・・肝臓値ALPが1676で肝臓の薬とステロイド剤を服用。10日目に採血・・ALP1676.14日めに採血でホルモン検査。このときステロイドを飲んでいたのでコルチゾール値が正確でないと言われ再検査をしたほうがよいのでは と言われました。
甲状腺の値が低く(T4/0.3)(FT4/0.7)
コルチゾール9.8・・少し高いだけなので 先生は副腎皮質ではなく肝臓に何かが、と思われているようです。
足に力がなくなった上に 採血した後ろ足を痛がって起き上がるのもやっとで引きずっています。
反対の足も痛んできているのに(よく転びます)、血液検査をまたするのは 歩けなくなるのではないか心配です。
私が副腎皮質亢進症と思い込んでいるだけのようで 先生は甲状腺低下と肝臓病の診断のようですので 血液検査をしないで甲状腺低下と肝臓病の治療をお願いするのは きけんでしょうか?
食欲だけはあるのですが お腹も垂れてきてとても心配です。
どうしたらよいのでしょう?
よろしくお願いいたします。

グッチャンクーさん ( 神奈川県 / 女性 / 56歳 )

回答:2件

犬 副腎皮質亢進症

2009/06/23 06:21 詳細リンク
(5.0)

一般血液検査項目が少なくて、判断が難しいですが、FT4は正常範囲の下限を下回っているようです。 どうやら甲状腺機能低下症はあるようです。 また、副腎皮質亢進症でもFT4が低くなることがありますので、甲状腺機能低下症単独だと判断することが出来ません。 もう少し、検査項目を増やすか、低容量デキサメサゾン試験などで、副腎皮質亢進症の確定診断をする必要があります。

評価・お礼

グッチャンクーさん

先生ご回答本当にありがとうございます。
検査検査で犬もかわいそうと思っておりますが それでは治療が始まらない。低容量デキサメサゾン試験とは こちらの先生がおっしゃっていた筋肉注射で1時間待っての再検査のことなんでしょうね、きっと。今日まで迷っておりますが 本日もう1度お医者様に行きます。丁寧なご回答ありがとうございました。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

RE:犬 副腎皮質亢進症

2009/06/28 15:53 詳細リンク

fT4の値が低いので甲状腺機能低下症があるのは確かだと思います。
しかし、症状からは副腎皮質機能亢進症も併発している可能性が考えられます。
副腎皮質機能亢進症の診断にはACTH刺激試験といって、合成ACTH製剤(コートロシン)を注射して前後のコルチゾール値を測る必要があります。しかし、この検査は80%ほどの検出率なので、エコー検査で副腎のサイズもチェックすると良いでしょう。
また、副腎皮質機能亢進症でもALPの値は高くなりますが、1000以上というかなり高い値ですので、肝臓・胆嚢にも病気がある可能性があります。肝臓・胆嚢のエコー検査も一緒に行うと良いでしょう。また、ALP以外のほかの肝臓の数値に異常がないか血液検査をする必要があります(すでに必要な項目が検査されていれば大丈夫です)。
採血は足だけではなく、手や首の血管からも行うことが出来ます。もし、採血に抵抗があるようでしたら、副腎・肝臓・胆嚢のエコー検査をまず行うことをお勧めします。
甲状腺、肝臓のお薬は継続して構いませんが、副腎・肝臓・胆嚢の詳しい検査をすることをお勧めします。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

子宮蓄膿症と診断されました yuki97さん  2009-06-15 02:46 回答2件
犬の胆嚢粘液嚢腫について みなち06さん  2013-12-29 01:35 回答1件
犬の腎不全の治療について mittchiさん  2011-08-29 12:45 回答1件
マルチーズシニア犬の死因 ちょちママさん  2009-10-14 00:37 回答1件
下腹部に触れると悲痛な叫びを上げます… uraponさん  2015-07-17 00:42 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

家族信託で認知症対策【静岡】重点サポート

親御さまが認知症になっても、相続対策を継続するための手法です。

岩本 裕二

静岡県相続遺言家族信託サポートセンター

岩本 裕二

(ファイナンシャルプランナー)

対面相談

生前贈与・相続サポートサービス

賢い生前贈与、争いのない相続を、ご一緒に実現していくサービスです

岩本 裕二

静岡県相続遺言家族信託サポートセンター

岩本 裕二

(ファイナンシャルプランナー)

メール相談

イギリス留学相談(無料)

現地でバイリンガルスタッフがホームステイのお世話をします。

神田 ひとみ

パーフェクト・イングリッシュ・クラブ

神田 ひとみ

(英語講師)

対面相談 相続相談
藤森 哲也
(不動産コンサルタント)