妻は夫の扶養になった方がいいのか? - 年金・社会保険 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

妻は夫の扶養になった方がいいのか?

マネー 年金・社会保険 2009/01/23 00:45

今まで夫婦共働きでやってきました。
私は(妻)この手の事に全くうとく、本当に情けないばかりなんですが・・・
旦那年収580万
私年収180万
お互いに全ての保険完備です。

今回私が仕事をやめようと思う事から色々問題が出てきました。
今のところすぐに職が決まってる訳でない私は旦那の扶養になった方がいいのか?
この先も企業に就職するのでなく、ネットソップなどで薄利な商売を細々としていきたいと考えてます。
保険関係の事が本当にわからず・・・資本主義国家なのに恥ずかしい限りです。
何をどうしていいか本当に困ってます。
仕事をやめてほしくない旦那はなんとか試算して今の会社に残る事を進めます。

こんなわからないばっかりの私ですが宜しくお願い致します。

mipoponさん ( 奈良県 / 女性 / 34歳 )

回答:3件

山宮 達也 専門家

山宮 達也
ファイナンシャルプランナー

- good

妻は夫の扶養になった方がいいのか

2009/01/23 13:55 詳細リンク

はじめまして miponpon様 FPの山宮と申します。

退職された場合の保険関係の手続は以下の流れとなります。

条件として
失業保険を受給後ネットショップを開設し、収入が130万未満とします。

◆退職



◆国民健康保険と国民年金に加入
(必要書類を役所に確認してから手続を。会社で健康保険の資格喪失証明を
もらっておいた方が良いでしょう)
◆住所地を管轄するハローワークで雇用保険の失業給付の手続
(会社から離職票が届いてから)

↓(手続後7日(待期期間)+3ヶ月(自己都合退職者の給付制限期間)経過してから)

◆失業給付基本手当(失業手当)受給開始
(受給期間は雇用保険の算定期間1年から10年未満で90日、10年以上20年未満
で120日、20年以上で150日)となります。



◆失業手当受給終了



◆ご主人の会社の健康保険組合に被扶養者の申請手続
(必要書類を確認しましょう)
◆国民年金第3号被保険者の手続
(同時にご主人の会社が手続してくれます。年金手帳が必要)



◆役所で国民健康保険喪失の手続
(役所で必要書類確認、miponpon様の名前が入った健康保険証等が必要)
(併せて念のため国民年金の喪失についても確認)

※健康保険扶養の収入要件について
ご主人の健康保険の扶養に入れる給与収入要件は130万未満となります。
個人のネットショップは通常個人事業主の扱いになりますので、
この場合の収入要件は、
収入のみで判断する(一般的にはこちらが多い)
収入マイナス経費で判断する
のどちらになるかをご主人の会社の健康保険組合に確認してみてください。
(健康保険組合で対応が異なります)

できれば、将来に備えるため、ご主人が言われるように辞めないで働き続ける
のがよろしいのではと思います。
また、今加入している厚生年金は会社が2分の1を負担していますので、将来
年金として給付されることになりますので、老後の生活資金の一部となります。

回答専門家

山宮 達也
山宮 達也
(神奈川県 / ファイナンシャルプランナー)
070-4004-0236
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

相談者自身が考えて行動を起こせることを目指します

知らないと損することが多い世の中です。保険や公的な手続きは、自分からアクションを起こさないと得られるものはありません。相談者のお話をよくお聞きして、相談者自身が自らアクションを起こせるようなアドバイスを行ってまいります。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
岡崎 謙二

岡崎 謙二
ファイナンシャルプランナー

1 good

扶養の件

2009/01/23 07:52 詳細リンク

こんにちわ、独立系FP会社、FPコンサルティング[http://www.fp-con.co.jp]の岡崎です。

扶養になると社会保険(国民年金健康保険料)の負担がなくなり、ご主人の税金負担も扶養控除が適用され軽くなるので、メリットはあると思いますが、デメリットは今までの収入がなくなることでしょう。年収180万でも手取りが年間150万ほどあるでしょうが、それがなくなるのも将来大きいですよ。
しかしご自身で働いて収入を得るのも仕事の価値観からよいと思います。その際は扶養に入れるかどうかはご主人の健康保険組合の基準によりますが多くは130万が基準です。
ご主人と話し合いをしっかりして今後のプランを考えてください。

吉野 裕一

吉野 裕一
ファイナンシャルプランナー

- good

収入をどの程度得られるかにもよりますね

2009/01/23 09:19 詳細リンク

はじめまして、mipoponさん。
''FP事務所 マネースミス''の吉野裕一です。


社会保険自体が複雑で仕組が分からない方が多いのが現状ですね。また、これまでは就職をすれば社会保険などは会社の方で手続きなどを行なってくれるので、わからない方が多いのも無理はないことです。

今後の保険や扶養については、まずご夫婦で話される事も大事でしょうね。

その上で、雇用保険の失業給付を受け取るのか受け取らずに扶養に入るのかが決まると思います。

扶養には所得税の扶養と健康保険の扶養があり、所得税の扶養は年間103万円未満、健康保険は130万円未満の収入が要件になっています。

ネットショップを営まれる場合でも、どの程度の売り上げを想定されているかで今後の対応が変わると思います。

まず、ご自身の今後の事を考えてから保険などの事について考えられた方が良いでしょうね。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

非課税世帯について eiko33さん  2017-01-10 18:23 回答1件
世帯分離について はやてさん  2011-02-11 15:30 回答1件
主人が退職したときの社会保険について panchan_110さん  2014-08-07 19:13 回答1件
個人事業主の妻が就職したときの社会保険 hiyokonokoさん  2013-10-19 09:07 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

辻畑 憲男

株式会社FPソリューション

辻畑 憲男

(ファイナンシャルプランナー)

メール相談

プチ・ライフプラン設計(提案書付&キャッシュフロー表付)

将来のお金のことが心配ではありませんか?キャッシュフロー表で確認出来ます。

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)

植森 宏昌

有限会社アイスビィ

植森 宏昌

(ファイナンシャルプランナー)