白血病のネコの食欲不振について - ペットの医療・健康 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:ペットの医療・健康

去勢後の白い毛

回答数: 2件

全身麻酔の副作用は?

回答数: 2件

閲覧数順 2025年03月18日更新

白血病のネコの食欲不振について

人生・ライフスタイル ペットの医療・健康 2009/01/19 16:38

2歳のオスのネコです。白血病で通院していてあと6ヶ月だろうといわれました。宣告を受けて1ヶ月です。今までは市販の缶やドライフードを食べてくれましたがここ1週間食欲が無くどうしていいか分かりません。やせていくのを見ていられません。何か喜ぶ食べ物を教えてください。よろしくお願いします。

みー君さん ( 大分県 / 女性 / 32歳 )

回答:1件

食欲不振

2009/01/21 20:28 詳細リンク
(4.0)

食欲不振のネコちゃんには、暖めた、香りの強い餌を少量用意してあげて、口元に持っていってあげることです。かつてもりもり食べていた餌でも。食用不振のときは、お皿にこんもり盛ると嫌がってしまいます。
また、貧血がひどくて、ヘマトクリット値が10くらいになってしまいますと、胃腸での消化吸収か不全状態になって、下痢を起こすことがありますので、消化のよい餌を選んであげることも大事です。当院ではヒルズ社のa/d缶(処方食で市販されていません)もよく使います。

評価・お礼

みー君さん

早速暖めたご飯をあげてみます。ありがとうございました。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

その他サービス

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

17歳老犬の最期について あいなかさん  2022-07-20 20:38 回答2件
猫が食欲不振でごはんをほとんど食べてくれません ちーままさん  2015-07-31 21:37 回答1件
不明ですが… R様さん  2015-02-14 00:39 回答1件
甲状腺機能亢進症の治療方。 ちゃんあいさん  2015-01-04 19:50 回答1件
抗癌剤の副作用について教えて下さい。 ヤンヤン7788さん  2014-07-14 16:32 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

家族信託で認知症対策【静岡】重点サポート

親御さまが認知症になっても、相続対策を継続するための手法です。

岩本 裕二

静岡県相続遺言家族信託サポートセンター

岩本 裕二

(ファイナンシャルプランナー)

対面相談

生前贈与・相続サポートサービス

賢い生前贈与、争いのない相続を、ご一緒に実現していくサービスです

岩本 裕二

静岡県相続遺言家族信託サポートセンター

岩本 裕二

(ファイナンシャルプランナー)

メール相談

イギリス留学相談(無料)

現地でバイリンガルスタッフがホームステイのお世話をします。

神田 ひとみ

パーフェクト・イングリッシュ・クラブ

神田 ひとみ

(英語講師)

対面相談 相続相談
藤森 哲也
(不動産コンサルタント)