対象:エクステリア・外構
12月竣工予定で新築中です。
外構計画について悩んでいます。
我が家は北4m道路に面しており玄関から道路までは1m程です。
玄関は真中で両隣には和室とお風呂があります。
和室には地窓があり和室の前には1m×2mほどの土地があり坪庭っぽくしたいです。
和室の前〜玄関アプローチはどのようにしたらよいでしょうか。
完全にクローズにはしたくありませんが、敷地に犬などは入ってほしくありません。
また玄関前は子供飛び出し防止になにか施したいのですが、ブロック塀のようなものはたてたくありません
よろしくお願いします。
補足
2008/10/15 14:11我が家の外壁ですが、上が黒のガルバ、下が白のサイディングです。
シンプルモダンな感じにしたいです。
kanasoさん ( 東京都 / 女性 / 30歳 )
回答:2件
Re:北玄関のアプローチ
kanaso様、こんにちは。クローバーガーデンの稲田です。
文面から察するに北側4m道路に和室・玄関・お風呂のある面が隣接しているという事でしょうか。
まず、犬対策ですが犬はシソ科の植物を嫌います。
なのでハーブなどのセージやタイム、ラベンダーなども効果があります。
花壇や鉢植えにこれらを植えておけば近寄りにくくなるでしょう。
次に、お子様の急な飛び出しには
アプローチの形を直線にしない事が一番ではないかと思います。
人の動線を左右に振る事で自然と周りを確認してほしい。というのが狙いです。
道路との距離が1m程という事で
まず、お風呂や和室前などの目隠しが欲しいですね。
「目隠し」とは言っても風が抜け、視線も角度によっては抜ける程度の
ウッドフェンスやホローブロックなどを積んでみてはいかかでしょうか?
シンプルモダンがお好みであればきっと気に入って頂けるはずですよ。
ウッドフェンスは素材や色の等によって和にも洋にも自然に溶け込み
貼り方を裏と表で変えて、道路から見るとシンプルモダンフェンス。
和室から覗くと坪庭の見附の板塀。といった感じですね。
以上お役にたてましたでしょうか?
実際にお図面等を見ながら、施工例や素材などご紹介させて頂ければ
より具体的なお話もできるのですが。kanaso様は
お住まいが東京都という事ですので、もしお時間がありましたら
ご来店くださいませ。
評価・お礼

kanasoさん
分かりやすい説明ありがとうございます。
ウッドフェンスの表と裏で貼り方を変えるのおもしろいですね!
ぜひやってみたいです。
回答専門家

- 運営 事務局
- (東京都 / 編集部)
- 専門家プロファイル
登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介
専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。
運営 事務局が提供する商品・サービス

江本 洋介
ガーデンデザイナー
4
参考になるかはわかりませんが。。。

kanasoさん
スケッチ
2008/10/22 12:22回答ありがとうございます。
和室側と道路側とフェンスを2枚にする案、素敵ですね☆
スケッチはどこでみれますでしょうか?
是非みせていただきたいです
お願いします。
kanasoさん (東京都/30歳/女性)
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A