今年こそ、ウチのベランダを愛してあげたい! - エクステリア・外構 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:エクステリア・外構

塀の色

回答数: 2件

独立基礎

回答数: 1件

閲覧数順 2024年12月09日更新

今年こそ、ウチのベランダを愛してあげたい!

住宅・不動産 エクステリア・外構 2008/03/07 11:10

幅550×奥行150cm位のベランダです。2年ほど前にマンションの共有スペースのメンテナンスがあって、ベランダの床面のコンクリートが濃いめのグレーに塗装されました。日差しの照り返しは軽減されましたが、イメージが暗くなったような気がして、コーディネートをしようと思ってもなかなかピンと来るアイデアが思いつきません。市販のユニット型の床材も検討していますし、業者さんに板を張ってもらおうかとも思っています。その場合、下にカビとか生えないのかな、と、気になります。また、緩やかにカーブした床面ですので、ユニット型の物を敷く時やり難いだろうな、とも。湿気や水はけ&排水も考慮すると、色は暗くてもこのまま行くか、とも考えてみたり…。カントリー調や純和風といった、偏ったイメージにならない、ナチュラルテイストの素敵なベランダにする方法があれば、是非教えてください。尚、このベランダには洗濯物も干しています。生活を遠ざけない、素敵な空間ができればと思っています。どうぞ、宜しくお願いします。

ジロエモンさん ( 福岡県 / 女性 / 43歳 )

回答:3件

マンションの共有スペースは?

2008/04/24 08:10 詳細リンク

ジロエモンさん

はじめまして、コルツ小林勝郎でございます。

この文章を拝見すると「共有スペース」という言葉が最初に出てきました。基本的にこの場合、ジロエモンさんがその部分に手を加えることは出来ません。ここはマンションンの管理組合に相談されることが一番重要です。

それをクリアした後ですが、「カントリー調や純和風といった、偏ったイメージにならない、ナチュラルテイストの素敵なベランダ」にすることは出来るのですが、マンションは数年に一度メンテナンスがあるので、取り外しが出来る素材で考えていきます。例えばウッドデッキも固定はせず、脱着可能にします。

参考にしてください。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
深澤 熙之

深澤 熙之
建築プロデューサー

- good

ベランダの部分は雨水の排水の妨げにならないように

2008/03/08 07:27 詳細リンク

ベランダの床のグレーのように塗装したという事ですがそれは今のベランダの防水シートを守る為の防水ウレタン等の塗装だと思います。

防水塗装の場合はグリーン系とかグレー系の色が多いのですが、その部分は防水の部分ですので傷めないようにしなければならない事と砂ほこりが溜まって、排水の流れが悪くなるような事は避けたほうが良いと言いますか、掃除がしやすいようにしておいたほうが良いかと存じます。

よく芝生のようなイメージの樹脂材やゴム質のものをベランダにひいてある場合がありますが、重たくて、下に砂ほこりが溜まった場合掃除が大変です。

白木でできた、すのこを何枚もひく場合もありますが、こちらのほうは重さが軽いので掃除をする時は楽です。

ベランダにひくのでしたら、木質系のすのこをひくのもお勧めの一つです。白木色のものやカラフルなものも最近出てきていますので、DIYホームセンターなどに展示してあると思います。

今の床のグレーの塗装部分を傷つけないような構造体で掃除がしやすいように軽いものがお勧めです。

参考になりましたら、幸いに存じます。

佐藤 正和

佐藤 正和
エクステリアコーディネーター

- good

共有スペースの活用についてお答えします。

2008/03/10 20:16 詳細リンク

以前、私のオールアバウトQ&Aの『ベランダに庭を作りたい(http://profile.allabout.co.jp/pf/toptecno-sato/qa/detail/10654』でも書きましたが、ベランダに何かしら手を加える場合、設定加重等の関係で管理組合等に許可を得なければなりません。なので、まずはお客様のベランダにどこまで手を加えてもいいのかを管理組合等に問い合わせてみて下さい。

では管理組合等の許可が出たと仮定してのお話をさせて頂きます。暗いイメージになっていしまったベランダを明るくするのであれば、暖色の樹のフロア材とウッドパーテーションを組み合わせて(http://www.toex.co.jp/lineup/terrazza/top.htm)暖かみのあるベランダをデザインしてみてはいかがでしょうか。もちろん切詰加工も出来ますし、床面とフロア材の間に脚が咬ませてあるのでカビる心配もありません。ただ状況によっては上手くいかないところも出てきますので、一度お近くの業者にお問い合わせをされてはいかがでしょうか。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

テラスの目隠しフェンスと野菜栽培の日当たりについて 野菜栽培さん  2012-07-12 09:52 回答1件
ブロック塀を格好良くする方法 iseyukkyさん  2010-10-14 02:14 回答3件
塗り壁とサイディングの組み合わせについて GEN14さん  2010-06-19 20:24 回答6件
ルーフバルコニーの対候性向上について とれぞうさん  2009-08-31 11:44 回答1件
西向きの家の外観 ネルネルさん  2009-02-21 01:46 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

お手軽 なんでも個別相談

無料相談では解決しにくい場合、面談によるちょっとしたご相談の1回コース

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)

対面相談

産地直送の国産木による高耐震工法

天然乾燥の地域木材で耐震等級3がとれる木材を産地直送で使用

小松原 敬

一級建築士事務所 オフィス・アースワークス

小松原 敬

(建築家)

齋藤 進一

やすらぎ介護福祉設計

齋藤 進一

(建築家)

対面相談 住宅購入相談コンサルティング
藤森 哲也
(不動産コンサルタント)