軽量鉄骨・重量鉄骨の家 - 住宅設計・構造 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅設計・構造

軽量鉄骨・重量鉄骨の家

住宅・不動産 住宅設計・構造 2008/10/06 06:56

現在マイホームの検討をしております。
マンションにするか、軽量又は重量鉄骨の注文住宅にするか考えています。
そこでお聞きしたいことがありあます。
こちらに登録されている建築家さんの中に軽量・重量鉄骨の建築・施工をされている方がいらっしゃれば…と思っています。

めろんさん ( 埼玉県 / 女性 / 31歳 )

回答:4件

志田 茂

志田 茂
建築家

19 good

設計はしていますが、施工はしていません

2008/10/06 19:34 詳細リンク

志田茂建築設計事務所 志田と申します。

重量鉄骨の家はいままでに設計しております。
埼玉県内であれはいい業者さん(県内)をご紹介できます。

私のところで設計した重量鉄骨の家です。

No.4

minika

軽量か重量かは、予算や敷地状況によります。といっても鉄骨の単価が上がってしまった現在では、軽量だから安くできる、という状況ではなくなっています。

お気軽にお問い合わせ下さい。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
大塚 泰子

大塚 泰子
建築家

2 good

鉄骨造の住宅、現在建設中です

2008/10/06 20:20 詳細リンク

こんにちは。ノアノア空間工房の大塚です。
ちょうど今、「南大塚の家」という鉄骨造の住宅を建てています。
鉄骨造は間取りの自由、開口部を大きく取れ、構造的にも優れています。

コラムに完成するまでを少しずつ載せていきたいと
思っていますのでご参考にして下さい。

また、無料相談会を受け付けておりますので
お時間など取れるようでしたら是非ご連絡下さい。

[[http://www.noanoa.cc:http://www.noanoa.cc
有限会社ノアノア空間工房
東京都渋谷区恵比寿2-25-13 星野ビル2F
TEL:03-5969-8800
FAX:03-5969-8801
tokyo@noanoa.cc

野平 史彦

野平 史彦
建築家

- good

できれば、設計と施工は分けて考えましょう。

2008/10/07 16:08 詳細リンク

めろん様

まず、この「建築・設計」というカテゴリーに登録しているのは、殆ど設計事務所です。
工務店の方も設計をされる方がいらっしゃいますから、設計施工ということで、登録されていらっしゃる方もおりますが、

設計事務所は設計・監理だけを行ない、通常、施工は行ないません。
工務店に設計・施工でお願いした方が、設計料を浮かせられるとお考えの方がいらっしゃいますが、それは誤解です。(見えないところでしっかり取られています。)

設計事務所というのは、建築物を設計する事が生業ですが、同時に、お客様の利益を守るためにあるのです、弁護士の様に。
設計・施工で工務店に工事をお願いしてしまうと、設計内容が正しいのか、見積もりが正しいのか、間違った工事をしていないか、あなたには判断ができません。
あなたに代わってその役割を果たすのが設計事務所なのです。
ですから、設計と施工を分けて考えて頂いた方が、あなたの家の安心・安全は守られるはずです。

さて、次に「軽量又は重量鉄骨の注文住宅」と構造を指定されていますが、その理由が知りたいところです。予定されている敷地が防火指定されているのか? それとも何か他の理由があるのでしょうか?

通常、建物の設計に際しては、敷地条件、ご要望条件、コスト等を踏まえてプランニングをはじめ、例えば、このプランなら木造では難しいから鉄骨造にしよう、とか、構造ありきで設計を進める事は通常ありません。

住宅を鉄骨造とした場合、やはり断熱的に不利な要素が多い事、昨今の情勢からもコスト的に不利であると思われますが、設計事務所の方は大体、一級建築士の資格を持っていますから、設計については鉄骨であろうとコンクリートであろうと問題はありません。
施工者も鉄骨に強い業者を選定することができます。

気軽にお尋ねになったのに、説教じみた回答になてしまいました。
お許し下さい。

中舎 重之

中舎 重之
建築家

- good

軽量と重量鉄骨について

2014/05/05 09:28 詳細リンク

鉄骨での分類で軽量と言うのは板厚が4.0mm未満のもの示します。板厚4.5以上になりますと重量と言います。次に軽量と重量の違いを強さで比較します。柱サイズは100角です。軽量板厚3.2mmの柱(圧縮強さ)=断面積12.1x強度20.5x低減0.82=203.4kN、重量板厚4.5mmの柱=16.6x23.5x0.77=300.4kNになります。重量の強さは軽量の1.5倍です。この強さの差が設計の違いを生みます。それは6x12mの規模での柱の本数と構造に現れます。軽量ならば、2~3mに1本の柱が必要ですので約20本位でブレース構造、重量ならば6mに1本の柱ですから計6本になりラーメン構造となります。勿論、基礎構造もまるで違うものになります。ここでは基礎の話はしません。
以上です。 2014.5.5 中舎重之

重量鉄骨
構造
設計
基礎
質問者

めろんさん

ありがとうございます

2008/10/07 22:13

的確なアドバイスありがとうございます。
鉄骨は地震に強そうだ、という素人の考えから上記の質問をさせていただきました。
「鉄骨造りとした場合、やはり断熱に不利な要素が多い」とは、どのようなことなのでしょうか??

めろんさん (埼玉県/31歳/女性)

(現在のポイント:24pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

旗竿地での新築検討について zoppoさん  2012-09-17 11:12 回答8件
使用する材木の太さについて ryourouさん  2010-09-07 13:56 回答2件
都心の狭小地における設計 DEITEさん  2016-08-27 22:03 回答4件
PTSD持ちの人が選ぶべき物件について ころぼんさん  2013-08-27 09:04 回答2件
医院建築について bonnou108さん  2013-05-10 22:49 回答4件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

【関西圏限定】戸建て住宅の設計・見積・契約書をプロがチェック

注文住宅や戸建てなどの契約前・後に設計・見積が適正なものか中立的なプロがチェックします! 

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)

対面相談

【静岡・愛知限定】戸建て住宅の設計・見積をプロがチェック

住宅メーカーなどの契約前・後に設計・見積が適正なものか中立的なプロがチェックします! 

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)

メール相談

住まいの無料メールご相談

新築・建て替え・リフォーム/リノベーションをお考えの方へ

齋藤 進一

やすらぎ介護福祉設計

齋藤 進一

(建築家)