対象:住宅資金・住宅ローン
回答数: 3件
回答数: 2件
回答数: 4件
本当に恥ずかしながら、義父の急で強引な勧めで
2230円の土地を契約してしまいました。
建物を含め、3343万になり、諸経費は贈与500万で
支払うと3230万の住宅ローンを組むことになる予定
ですが(只今審査結果待ち)
なにしろ、何の情報も知識もないまま契約した為、
今、多少本を読み、
フラット35を利用しようかと考えたところ・・・
(不動産屋さんは35年返済で 変動金利 1.675%で資金計算書を出しているのですが)
フラット35は竣工前に融資は受けられないとの事・・・
10月20日までに残金支払いと記載されているので
不動産屋さんに任せてしまった方がいいのでしょうか
それとも、一時的に土地代だけローンを組み、
フラット35に借り換えした方がいいのでしょうか?
一番いい方法とまではいかなくても、
できるだけ出費がなく、金利が増えないいい方法はありませんか?
それから、今更借入先を探すのは手遅れですか?
間に合うなら、手っ取り早く情報集めるにはどうしたら
いいですか?
箱入りむすめさん ( 神奈川県 / 女性 / 33歳 )
回答:2件
住宅ローンについて
おはようございます。
株式会社FPソリューションの辻畑と申します。
住宅ローンですが、変動金利だけは選ばないようにしましょう。
返済期間は35年でもいいのですが、固定期間は繰り上げ返済予定、完済予定により変わってきます。例えば、今後20年で完済予定であれば、固定期間を20年にすると金利が低くなります。
注文住宅の場合には、通常つなぎ融資を組みます。よってつなぎ融資を扱っている金融機関でないと組めません。また、土地と建物別の金融機関では借りられませんので土地と建物であわせて融資をしてもらうようになります。(フラット35でも受けられます)
不動産会社の言いなりになると大損しますので、ご自身でよく調べて金融機関を当たりましょう。
10月20日に残金支払いについてはまだ間に合います。至急動きましょう。
あわせて至急当社、またはお近くのファイナンシャルプランナーにご相談し、家計のシミュレーションと住宅ローン選びをされるといいでしょう。
評価・お礼

箱入りむすめさん
何もわからない私にとっては大変参考になりました。
相模原市市内のFPさんにメールで相談を申し込みました。
あと、月曜日に銀行を2、3社まわってみます。
ありがとうございました。
回答専門家

- 辻畑 憲男
- (東京都 / ファイナンシャルプランナー)
- 株式会社FPソリューション
住宅と保険。自らの経験を活かしたライフプランをご提案します
「豊かに楽しく暮らす」をテーマに、夢、ライフプランを考えながら、お金のみならず人生全般の応援をしていきたいと考えています。一生に一度の人生です。常に楽しく暮らして行きたいものですね。そんなことを考えながら皆様とお付き合いしていきます。
辻畑 憲男が提供する商品・サービス

渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
-
住宅ローンの組み方の件
箱入りむすめさんへ
はじめまして、個別相談専門のファイナンシャル・プランナーとして活動しています、渡辺と申します。
『フラット35に借り換えした方がいいのでしょうか?』につきまして、フラット35に借り換えた方がいいのかどうかにつきましては、箱入りむすめさんの返済方法により決定していただくことをおすすめいたします。
不動産屋さんの方はローン審査を無事にとおすためにも、ローン金利や低くて済む変動金利で住宅ローンの申込み手続きをしていますが、このような変動金利や短期固定金利を利用する方とは金利が低く抑えられていますが、金利の見直しが頻繁に行われるため、将来金利の上昇リスクがともないますので、ほぼ毎年のように繰り上げ返済を行うことが出来る方となります。
ほぼ毎年のように繰り上げ返済を行うことで、金利が上がりすぎないうちに、早期完済を目指すことになります。
この場合とは逆に、繰り上げ返済はせいぜい3年に一回程度ということでしたら、フラット35など長期固定金利で住宅ローンを組むことで、多少金利が高くなっても途中から金利が上がり、毎月の返済額が増えたりしませんので、将来のマネープランが立てやすくなります。
よって、箱入りむすめさんがどちらに該当するのかで、決定するとよろしいと考えます。
また、情報収集はインターネットを活用するとよろしいと考えます。
以上、ご参考にしていただけますと幸いです。
リアルビジョン 渡辺行雄
評価・お礼

箱入りむすめさん
自分の今後の生活をよく考えながら、
決めてみます。
ありがとうございました。

箱入りむすめさん
明後日設計の相談
2008/09/26 14:58回答ありがとうございました。
明後日建物の設計相談が始まってしまいます。
今週末に審査の結果がでると不動産屋さんに言われてます。
こんな事ではいけないのですが、本を読んでわかったのですが、審査してるってことは
銀行さんに審査してもらってるんですよね。
それでもまだ間に合いますか?
土日は金融機関が休みとで無理なので、
共働きだから難しいとも言ってられないので、
会社を休んで月曜日動いても間に合うのでしょうか?
とりあえずは地元の金融機関を回ればいいのでしょうか?
何日も休めないので、1社に時間をかけず
情報を集めるには、どのような情報を提供し
どのような質問をしたら、良いですか?
あと、やはり、FPさんに相談すべきですか?
共働きなので、いつでも相談できるわけではないので、早急にこの2週間位で相談に乗ってもらえる
近いFPさんはいるのでしょうか?
箱入りむすめさん (神奈川県/33歳/女性)

箱入りむすめさん
固定金利がいいわけではないのですか
2008/09/26 23:23緊急を要する為、少しでも情報をと何冊か住宅ローンの本を
買いましたが、固定金利を進める本が多かったのですが。
つまり、返済の方法によって、決めた方がいいということなのですね。
今のところできる可能性はかなり低いのですが、
病院に通っている途中だったので、
子供ができる可能性も考えなくてはいけないし、
夫が長男なので、本当に最終的には
駅近くで駐車場収入もある実家か私たちの家を
売る事になる事もあるので、
早急に相談にのってもらえるFPを探し、
相談した方がいいのかなとは思っています。
ついでに聞いてよろしいでしょうか?
金融機関ってたくさんありますが、
ちょっとネットを見た感じでは
あまり聞きなれないSBIローンとか
が人気がありますが、
あまりなじみのない金融機関より
今預金に使ってる金融機関のような所の方が
安全なのでしょうか?
箱入りむすめさん (神奈川県/33歳/女性)
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A