扶養範囲から外れる事のメリットは? - 年金・社会保険 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:年金・社会保険

扶養範囲から外れる事のメリットは?

マネー 年金・社会保険 2008/08/23 11:35

はじめまして。どうぞ宜しくお願い致します。
現在パートとして扶養範囲内で働く45歳の主婦です。 主人は49歳(会社員)子供は高校生が一人おります。
現在は扶養範囲内ということで、月収9万円ぐらいに調整して勤務しておりますが、もう少し働いてみたいと思い計算したところ、総支給額月収13万円(手取り前)ぐらいには勤務することが可能なのです。
主人の昨年度の給与所得は源泉徴収表から、支払い金額1400万円、給与所得控除後の金額1160万円です。
私の給与からは現在、雇用保険だけがひかれておりますが、扶養からはずれると、パートにも社会保険完備の職場なので、健康保険、介護保険、厚生年金を引かれていくことになります。
私自身は今までの厚生年金加入期間は、5年間ぐらいです。
はたして、毎月4万円パート収入が増えることで扶養の範囲から外れる事が、将来の年金の為、我が家の家計の為にプラスになるのかどうか判断できずに、今回御相談をお願い致します。

hanazawaruiさん ( 神奈川県 / 女性 / 45歳 )

回答:1件

吉野 充巨

吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー

- good

扶養から外れるメリットは

2008/08/23 12:51 詳細リンク
(5.0)

hanazawa 様

初めまして。オフィス マイ エフ・ピーの吉野充巨です。

hanazawa様のお仕事と収入に対するお考えによるものと考えます。

現時点での家計への寄与は、厚生年金への加入、健康保険への加入、hanazawa様の税金の支払とご主人の税金の増加で少ないものと考えます。(正確ではありませんが月に1〜2万円程度)

ただし、
1.将来正社員になる等フルで働くキャリアアップのステップになります。また、収入が増えることへのブレーキもなくなります。

2.厚生年金の需給額が増加します。需給開始から平均余命までの約25年間の受取額が増加します。
例えば月1000円アップした場合でも、1,000円×12ヶ月×25年=300,000円の増加です。働けば働くほど増収になります。(1,000円アップは例示で、勤続年数収入には関連していません)

3.健康保険からは、もしケガや病気で長期休み給与が出なかった場合に傷病手当金が出ます。

評価・お礼

hanazawaruiさん

大変丁寧に解説していただき有り難うございました。 参考にさせていただき、もう一度再考してみます。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

(現在のポイント:2pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

育児休業後の社会保険料 アラゴンさん  2012-07-19 16:59 回答1件
自営業の妻のパートにおける社会保険加入について たぬきつねこさん  2009-02-25 22:26 回答1件
主人が退職したときの社会保険について panchan_110さん  2014-08-07 19:13 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

【大阪圏エリア限定】不動産投資に関する出張個別相談

ワンルームマンションなどの不動産投資物件の購入・売却などのお悩みを個別に解決します!

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)

辻畑 憲男

株式会社FPソリューション

辻畑 憲男

(ファイナンシャルプランナー)

メール相談

プチ・ライフプラン設計(提案書付&キャッシュフロー表付)

将来のお金のことが心配ではありませんか?キャッシュフロー表で確認出来ます。

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)

対面相談 個別相談会
植森 宏昌
(ファイナンシャルプランナー)