固定金利と変動金利について - 住宅資金・住宅ローン - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅資金・住宅ローン

固定金利と変動金利について

マネー 住宅資金・住宅ローン 2008/08/12 11:08

こんにちは。初めましてsayoiと申します。
婚約者の男性とペアローンを組んで新築マンション(4250万)を購入することになりました。

内訳:婚約者44歳(2130万円)、当方33歳(2120万円)
年収(税引き前):婚約者(610万円)、当方(500万円)
子供を作る予定は全くありません。

頭金は、引越し費用や家具購入等で諸費用が結構かさむので0円なのですが、繰上げ返済で毎年約80万〜100万は返済をしていく予定です。

銀行から提示されている金利が、
当初10年固定:−1.650%優遇が利いて年2.45%。11年目以降は年−1%
変動金利:ずっと−1.4%優遇で8月の時点で年1.475%

なのですが、どちらが将来的にお得なのでしょうか?

sayoiさん ( 東京都 / 女性 / 33歳 )

回答:3件

寺岡 孝 専門家

寺岡 孝
お金と住まいの専門家

- good

住宅ローンの種類

2008/08/12 12:29 詳細リンク

アネシスプランニングの寺岡と申します。宜しくお願いします。

ご質問の件ですが、繰上げ返済を確実に行うのであれば、10年固定の金利より金利が低い2年、3年の期間限定の固定金利で設定しておき、繰上げを何度かすることです。
金利情勢をよく見ながら期間設定をしていけば、通常の返済額も抑えることができ、繰上げもできるかと思います。

できることなら、自己資金を多くされ借入額を少なくされることがいいのですがね…

マンションは将来、修繕積立金の増額や大規模修繕の費用を負担することもあるかと思います。
機械式駐車場やターンテーブルなどがあるマンションは、将来的に管理費や積立金も高くなることが考えられます。
そうした費用の上乗せも念頭に、資金計画をされることをお勧めします。

収入に対して、借入総額は大きい金額ですので早めに元金を減らすことですね。

以上、ご参考になれば幸いです。


詳しい説明が必要でしたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
宜しくお願い致します。



***住まいづくりを中立的立場でサポート!! 詳しくはこちら


*不動産購入&住宅建築サポート受付中! 詳しくはこちら

回答専門家

寺岡 孝
寺岡 孝
(東京都 / お金と住まいの専門家)
アネシスプランニング株式会社 代表取締役
03-6202-7622
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

「納得」と「安心」の住まいづくりを中立的立場でサポートします

生涯に一度とも言える住宅建築や不動産購入の場では「失敗したらどうしよう」と不安に思う方が多いものです。お客様が「夢」を安心して実現できるよう、業界での30年以上の経験を活かし、「納得」と「安心」の住まいづくりを中立的立場でサポートいたします。

寺岡 孝が提供する商品・サービス

対面相談

【4/28~29連休開催】投資マンションの売却 個別相談会

【面談&オンライン相談を選択可】2戸以上の投資マンションを売りたい方、必見!

対面相談

【4/29・祝日開催】注文住宅の設計・見積をプロがチェック

契約前に住宅メーカーや建築家の設計・見積が適正なものか中立的なプロがチェックします! 

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
鈴木 宏

鈴木 宏
宅地建物取引主任者

- good

固定金利と変動金利について

2008/08/12 11:59 詳細リンク

sayoi様

はじめまして、株式会社クレドの鈴木と申します。
ご質問に回答させて頂きますので宜しくお願いします。


固定金利か変動金利か選択が難しいですね。
どちらが得かは結果論のため誰にも解りませんが
sayoi様のようにライフプランがしっかりしている場合には
リスクの少ない固定金利が宜しいのではないでしょうか。


また固定金利と変動金利を組み合わせる
ミックス商品もありますから
ご主人様の借入は固定金利
sayoi様の借入は変動金利と
リスクを分散するのも手かも知れませんね。


この回答がsayoi様のお役になれば幸いです。

株式会社クレド 鈴木 宏


仲介手数料0円の家探しなら
クレドオフィシャルHP


不動産業界の非常識に挑戦します
クレド社長blog

大川 克彦

大川 克彦
不動産コンサルタント

- good

金利選択について

2008/08/12 12:23 詳細リンク

sayoiさま

はじめまして、住宅ローンアドバイザーの大川と申します。
金利については難しい選択ですね・・・

将来的な金利が不透明なためどちらがお得とはいいにくいので参考程度にしてください。

ここ最近、金利上昇傾向と言われていますが、金利上昇時ではリスクを低くするために通常は固定金利を選択します。
ただ金利上昇したのが18年10月、19年4月です。この時と比較して経済情勢などを考慮すると金利がすぐに上昇することは考えにくいと思われます。

毎年80万〜100万円も繰り上げ返済する予定でしたら、変動を選択し元金を早く減らすことも選択肢の一つかと思われます。
変動から固定特約にはいつでも変更できることなども上手に利用してください。
リスクを分散する意味では、一方を変動金利、もう一方を固定金利を選択することも可能ではないでしょうか?

仮に5年間金利上昇が全くなかった場合、変動は支払金額が約123万円少なく、元金が約74万円減っていることになります。

変動を選択した場合は金利上昇分を補えるか否かです。
仮に10年以内に1%金利上昇した場合でも2.475%です。
最終的にはご夫婦で様々なシミュレーションをしてから決めてください。



不動産コンサルティング

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

マンション購入にあたり imasuguさん  2012-03-05 09:16 回答2件
住宅ローンの返済が可能でしょうか kurukurusanさん  2014-09-10 20:37 回答1件
住宅ローンについて。 k2k2さん  2012-06-06 01:16 回答1件
変動はありでしょうか ぷったさん  2010-07-29 15:22 回答8件
住宅購入時期と家計の見直しについて FranFranさん  2009-11-14 16:51 回答2件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

電話相談

借り換えを検討している方限定!住宅ローンの選び方(提案書付)

あなたにとって最適な住宅ローン借り換えにつきましてアドバイスします(提案書&キャッシュフロー表付)

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)

対面相談

住宅ローンに関する個別相談会

コロナ禍での住宅ローンの借り方や見直し方をお伝えします!

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)

電話相談

初めて住宅を購入する方の住宅ローン相談(提案書&CF付)

初めて住宅を購入する方に、後から後悔しない住宅ローンの組み方をアドバイスします。

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)

対面相談 住宅ローン相談
藤森 哲也
(不動産コンサルタント)