住宅購入時期と家計の見直しについて - 住宅資金・住宅ローン - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅資金・住宅ローン

住宅購入時期と家計の見直しについて

マネー 住宅資金・住宅ローン 2009/11/14 16:51

今年結婚し、もうすぐ一緒に住み始めて1年になるのを目前に、このまま賃貸で家賃を払い続けていくのか、それともマンションを今購入したほうがいいのか(モデルルームの営業マンは金利が低い今が買い得と言いますが・・・)判断がつかず、もう少し冷静になって将来的にかかるお金なども含め、いろいろ調べてからにしようと思っていた矢先にこのような相談サイトがあるのを知りました。是非アドバイスを宜しくお願いします。

夫:34歳、年収:432万(手取りで30万程)
妻:34歳 専業主婦(近くパートとして働き始める予定。まだ決まってませんが・・ちなみに今年8月まで月20万程度の収入がありました。今月まで失業保険受給予定)
子供なし(ただできるだけ早く欲しいと思っています。)
現在の預金:330万円
現在の家賃:109600円(駐車場代19800円含む)
車のローン110万程度あり(3年間、月32000円程)
欲しい物件:3140万円(35年ローン)+修繕改善費・駐車代(月20285円)

売主は車のローンがあるため住宅ローンの審査は難しいため繰越返済を提案してきました。車購入の時点では住宅購入を視野に入れてなかったので、預金を崩してまで繰越返済をするべきかも悩んでいます。私達の収入でこの物件は将来的に支払い続けるのはやはり無理があるのでしょうか?頭金はどの程度用意したらよいでしょうか?

この1年での支出(月平均)
●個人年金・保険
夫:がん保険5493円 妻:医療保険1600円
●水道代:3650円
●電気:5105円
●ガス代:6465円
●電話・通信費:固定電話/2000円前後、携帯代/8400円前後(夫婦二人で)、ネットプロバイダー代/2887円
●ガソリン代:3000円
●変動支出:食費/45000円前後、食費以外の費用(交際費・外食費・消耗品・家電・家具など)/169000円程(結婚したてで何かと物入りでした)
●預金:20000円

FranFranさん ( 大阪府 / 女性 / 34歳 )

回答:2件

渡辺 行雄

渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー

1 good

住宅購入の件

2009/11/15 17:07 詳細リンク

FranFranさんへ

はじめまして、個別相談専門のファイナンシャル・プランナーとして活動しています、渡辺と申します。

『頭金はどの程度用意したらよいのでしょうか?』につきまして、頭金は多いに越したことはありませんが、一般的に住宅を購入した後から無理なく住宅ローンを返済していくためにも、頭金として物件価格の20%相当額と諸費用分は予め用意したうえで、住宅を購入するようにしてください。

よって、物件価格が3,140万円ということですから、頭金として630万円ほどは用意するようにしてください。

賃貸ならば毎月の支払いが辛くなったら引っ越せば済みますが、住宅ローンは一度組んでしまうと、途中から返済がきつくなったからと言って、毎月の返済額を少なくなどはしてもらえません。

ですから、頭金も十分ではない、無理な資金計画を立ててしまうと、後から後悔することにもなりかねませんので、ご主人様とも良く話し合ってください。

また、住宅ローンを組む場合、車のローンは完済しておかないと、住宅ローンの審査にも影響することになってしまいますのでご注意ください。

以上、ご参考にしていただけますと幸いです。
リアルビジョン 渡辺行雄

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
山中 三佐夫

山中 三佐夫
ファイナンシャルプランナー

- good

住宅ローン借入時の収入合算者となれば!

2009/11/16 20:30 詳細リンク

FranFran様へ

はじめまして、銀行実務経験を基にアドバイスしておりますFP事務所アクトの山中と申します。
今回、FranFran様からのご質問につき、お応えさせていただきます。
下記をご参考にされてはいかがでしょうか。

(ご参考)

1.ご主人さまの年収に対して借入限度額につきましては、

年収432万円、期間35年、金利4.0%(審査金利)、返済負担率(〜35%以内)、他の債務110万円(月返済32,000円)

・毎月の返済限度額 126,000円-32,000円= 94,000円以内
・年間の返済限度額1,512,000円-384,000円=1,128,000円以内
・借入限度額 2,840万円-720万円=2,120万円以内

2.そこで、ご主人さまがご要望の住宅ローン3,140万円に限定されたと仮定した場合は、
1年後に自動車ローンを完済されることとFranFran様がご主人さまの扶養の範囲(103万円)でパート収入を得て、ご主人さまが住宅ローン借入時の収入合算者となれば銀行等借入限度額が広がると考えます。

・ご主人さま収入のみ⇒432万円(ベースアップ考慮せず)
・ご主人さまとFranFran様の年収合算⇒432万円(ベースアップ考慮せず)+103万円(仮)=535万円

3.そして、年収合算した場合の借入限度額につきましては、

年収535万円(合算)、期間35年、金利4.0%(審査金利)、返済負担率(〜35%以内)、他の債務(完済したと仮定)

・毎月の返済限度額 156,041円以内
・毎年の返済限度額1,872,492円以内
・借入限度額 3,520万円以内

4.尚、パート収入の年収合算につきましては、中央労働金庫の対応が良いと考えます。

以上

質問者

FranFranさん

再度質問です。

2009/11/30 01:16

遅くなりましたが、ご回答ありがとうございました。

ふと疑問に思ったことなのですが、

「1年後に自動車ローンを完済されることとFranFran様がご主人さまの扶養の範囲(103万円)でパート収入を得て、ご主人さまが住宅ローン借入時の収入合算者となれば銀行等借入限度額が広がると考えます。」

とありますが、収入合算をする場合、「扶養の範囲で」のパートでなければだめなのでしょうか?例えば多少オーバーしたからといって合算が無理だったり、何か不利になることはありますか?
収入を単純に上げたいのと、新政権で今後配偶者控除の制度がなくなってしまうことを懸念して、正社員か、もしくはパートでも扶養の範囲を超えて収入を得たいと考えているのですが・・・

急に思いついた質問で申し訳ありませんが、是非教えてください。宜しくお願いします。

FranFranさん (大阪府/34歳/女性)

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

住宅ローンの返済が可能でしょうか kurukurusanさん  2014-09-10 20:37 回答1件
住宅ローン 返済額について 矢場さん  2008-07-01 12:30 回答2件
マイホーム購入の時期について ろもさん  2016-07-05 22:31 回答1件
家計診断及び住宅購入に向けてのアドバイス マリメッコさん  2008-08-19 18:53 回答6件
家計チェックと住宅購入について マイラーさん  2008-06-30 14:05 回答7件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

電話相談

借り換えを検討している方限定!住宅ローンの選び方(提案書付)

あなたにとって最適な住宅ローン借り換えにつきましてアドバイスします(提案書&キャッシュフロー表付)

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)

対面相談

住宅ローンに関する個別相談会

コロナ禍での住宅ローンの借り方や見直し方をお伝えします!

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)

電話相談

初めて住宅を購入する方の住宅ローン相談(提案書&CF付)

初めて住宅を購入する方に、後から後悔しない住宅ローンの組み方をアドバイスします。

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)

対面相談 住宅ローン相談
藤森 哲也
(不動産コンサルタント)