認知症の祖母と面会するには? - 住宅・不動産トラブル - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅・不動産トラブル

認知症の祖母と面会するには?

住宅・不動産 住宅・不動産トラブル 2008/07/07 00:21

現在、高齢(認知症)の祖母は叔父(長男)が住む市内にある高齢者施設に入所しているようですが、この叔父の身勝手により居場所を教えてもらえないため、誰も祖母に会う事ができません。私の母や叔父たち(4男/5男/6男)にとっては自分の母親に会えない状況が続いています。離婚親権問題で子供への面会交渉というのは良くききますが対象が親や祖母の場合はどうすれば良いのでしょうか。
祖母は誰も会いに来てくれない状況をどう思っているのか、捨てられたと思っているんじゃないかと思うとあまりにも可哀想です。祖母にとってこれは心身的虐待だと思うのですが、この程度では高齢者虐待にはならないのでしょうか?何か良い解決策があればアドバイス頂きたくお願いいたします。

〜経緯〜
2年ほど前、ひとり暮らしをしていた祖母(認知症の初期症状があり母や4男、5男、6男が頻繁に通って世話)を長男が引き取ると言い出し、嫌がって叫ぶ祖母を無理矢理車に乗せて連れて行く。
長男の言動や経済状況などから、"急に祖母を引き取ると言いだしたのは、祖母の年金目当てでは?”との疑念を母や叔父たちが長男に問う。それが長男のプライドを傷つけ「今後兄弟の縁を切る!」となり、その後、兄弟とのいっさいの連絡を拒絶。

その後、祖母を銀行に同伴させ、祖母が認知症になる前に母に管理を依頼(口頭)した口座(数千万円)を勝手に再発行。

その後、祖母を施設に預けたようです。

長男が祖母の財産を勝手に使っているかは不明ですし、母や他の叔父たちは祖母の財産をあてにしていませんが、やはりこの手段は納得いきません。
しかし今はとにかく祖母が元気に暮らしているかが一番心配なので、とにかく祖母に会うための手段があればアドバイス頂きたくお願い致します。

kizunaさん ( 東京都 / 女性 / 33歳 )

回答:1件

認知症患者さんの住まいの選択肢

2022/05/05 00:16 詳細リンク

(過去ログへの回答)
人生100年時代の今 生涯の住まいの選択肢は
1. 持ち家に住み続ける
2. 賃貸住宅に住み続ける
3. 子どもの家で同居する(二世帯)
4. 介護福祉施設などへ入居する
5. 病気などに因る長期入院
などに分けられます。

1の場合は身体の衰えなどにあわせ、住宅のリノベーション・リフォームが必要になりますが、病気になってからの工事は元気な時に行うより引越しなどの身体的負担も増えてまいります。

2の場合の問題点は、高齢者に貸し出す賃貸物件が少なく、サービス付き高齢者住宅への引っ越しが増えています。

3の場合は、今まで住んだことの無い地域(昔からの知り合いがいない地域)での二世帯住宅生活は外出する機会が減りQOLが著しく悪化します。

4の場合は有料老人ホームと特養の費用差や、小規模多機能施設の有無など本人に合った介護施設探しが大変だったりします。

5においては、病気や障がいがあって退院後に在宅介護を選択する場合、1のような問題が起こります。

デメリットばかり挙げましたが、親が元気なうちに将来の生き方(過ごし方)を家族間で話し合っておくことが大切で、終活をしておけばいざという時の家族間のいざこざは生じにくくなります。

認知症も誰もが自分に発症するとは思いませんので、成年後見制度も含め意思決定をどのようにすべきかご本人が決めておくことがポイントです。

建築士というより社会福祉士として、住環境サポート時に将来像をお聞きした上で住環境整備の有無なども判断させて頂くようにしてまいりますので、同じような状況におられるご家族の方にもご参考になれば幸いです。

小規模多機能施設
高齢者住宅
在宅介護
老人ホーム
二世帯住宅

回答専門家

齋藤 進一
齋藤 進一
(埼玉県 / 建築家)
やすらぎ介護福祉設計 代表
048-935-4350
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

子育て住宅から高齢者・障がい・車椅子住宅までやすらぎの空間を

医者に外科・内科等があるように、建築士に介護福祉専門家がいてもいいと思いませんか?人生100年時代を迎えた今、子育て住宅から高齢者・障がい・車椅子住宅など終の棲家まで、ライフステージを考えた安心して暮らせる機能的な住まいを一緒に創りましょう

齋藤 進一が提供する商品・サービス

対面相談

バリアフリー住宅(新築・リフォーム/リノベーション)のご相談

終の棲家としての「介護福祉住宅・障がい者住宅・車椅子住宅・高齢者住宅」の考え方をアドバイス致します。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

離婚後の不動産の名義とローンについて mac_coさん  2012-08-08 12:42 回答1件
どうしたらいいのでしょうか? yohkoさん  2007-03-05 02:25 回答1件
ワンルームマンション投資の出口戦略について dolceさん  2021-01-21 20:53 回答2件
ウッドデッキについて教えてください momofufuさん  2013-11-08 11:49 回答1件
家屋のある1/2共有の土地の共有関係解消について pochitama050さん  2011-02-25 01:47 回答2件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

お手軽 なんでも個別相談

無料相談では解決しにくい場合、面談によるちょっとしたご相談の1回コース

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)

その他サービス

幸運を引寄せる《風水インテリア》【郵送プラン】

~風水で吉方位を知りましょう~

石田 美弥子

石田 美弥子

(インテリアコーディネーター)

対面相談

産地直送の国産木による高耐震工法

天然乾燥の地域木材で耐震等級3がとれる木材を産地直送で使用

小松原 敬

一級建築士事務所 オフィス・アースワークス

小松原 敬

(建築家)