国民健康保険について - 年金・社会保険 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

国民健康保険について

マネー 年金・社会保険 2008/03/14 23:18

独身、30代男性です。
現在ある企業と業務請負契約を結び、個人で仕事をしています。

以前はサラリーマンをしていたのですが、会社を退職してこの仕事につくまで2年間ほど働かず放蕩生活をしていました。一人暮らしだったので貯金を取り崩して生活していたのですが、収入が無く保険料も高かったため健康保険料を払っていませんでした。

そのままどうするべきか迷いつつ現在も無保険状態です。幸い入院するような大きな病気や怪我もせずきましたが歳を取るにつれこのままではいけないと思い国民健康保険に入ろうかと考えています。

そこで質問なのですが、会社を退職した場合、14日以内に手続きをしないといけないと聞いたことがあるのですが、また再び国民健康保険に加入するには可能でしょうか?また加入できる場合、今まで支払っていなかった保険料も徴収されるのでしょうか?

ルルーさん ( 石川県 / 男性 / 38歳 )

回答:2件

市役所などで確認される事をお勧め致します。

2008/03/15 22:50 詳細リンク
(5.0)

ルルーさん


はじめまして。SGC保険事務所の三好と申します。


私も以前傷病手当の期限が切れ、国民健康保険に入りかえる必要にせまられた
事があったのですが、やはり私も数ヶ月間払っておりませんでした。


ただ、その後どうしても病院に行く必要があり、国民健康保険の申請をしたら
未払いの分の請求をされました。

確か、その時に全額払ってください!と言われた記憶があります。

もちろん払えなかったので、分割にして欲しい!とお願いして、毎月数千円ずつ
払ったと思います。


もし、当時と同じであれば、ルルーさんも一度役所に確認してみた方が良いと思います。


収入などの面で、払えない状況だった事が何か証明できればもしかしたら払わなくて
良くなるかもしれませんが、私は払った記憶があるので、確認される事が一番早いと思います。


ただ、国民健康保険は、加入していた方が、やはり何かがあった時に困ると思いますので、
入られた方が良いと思います。


無理な事かもしれませんが、請負先の企業に保険だけ加入させてもらうような事は
出来ないのでしょうか?


以上、宜しくお願い致します。


三好 亮

評価・お礼

ルルーさん

さっそくのお答えありがとうございました。
やはり遡って支払う必要があるみたいですね。
無収入の証明をするのは難しそうですが一度市役所で確認したいと思います。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
杉浦 恵祐

杉浦 恵祐
ファイナンシャルプランナー

- good

保険料は遡って支払いが必要です

2008/03/17 16:29 詳細リンク
(5.0)

ルルーさんへ。
FPで国民健康保険料マニアの杉浦恵祐です。

国民健康保険法では、政府管掌健康保険、健康保険組合、共済組合等の他の健康保険制度の加入者及びその被扶養者でなければ、住んでいる市町村の国民健康保険に加入することになっています。
自分の意志で加入しないことを決めることはできません。
第5条「市町村の区域内に住所を有する者は、当該市町村が行う国民健康保険の被保険者とする。」

つまり、ルルーさんが会社を退職して会社の健保から抜けた以降は、国保の加入の手続きをしていなくても、既に国保に加入していることになっているのです。ルルーさんは未加入ではなく、ただ単に保険料を支払っていないだけなのです。
よって、今から国保の保険証をもらいに行くと、保険料は今からの分ではなく、ルルーさんが会社を退職して会社の健保から抜けた日の翌日に遡って請求されます。

会社の健保を抜けてから何年も経過している場合には、とんでもない高額の保険料になることがあります。一度に払えなければ、三好先生のように「分納誓約書」を書いて分割で払うことになります。
ちなみにルルーさんのお住まいの市町村が国民健康保険料なら時効は2年、国民健康保険税なら時効は5年ですが、今までに市町村から国保関係の督促のような文書が届いていれば、その都度時効は中断されます。

以上が、原則論で全国民がこれを守るべきなのですが、世の中には卑怯な手と言うか脱法行為で
今までの分を払わずに保険証を手に入れる輩が多くいるのも事実です。

評価・お礼

ルルーさん

度々の質問にお答え頂き、ありがとうございました。非常に分かりやすく的確な説明で、無知な私でも十分理解することが出来ました。

お教え頂いたように、まず国保に加入し未払い金を払った上で、国保組合に加入できる資格があるか問い合わせしようと思います。

どうもありがとうございました。

質問者

ルルーさん

再度質問させて下さい

2008/03/18 00:57

詳しいお答えありがとうございました。
このような質問をして大変肩身の狭い気持ちでいっぱいです・・・。
再度質問させて下さい。

会社を退職した後、任意継続にするか国民健康保険に入るかの手続きをしなかった為か、健康保険料の納入通知書が来ていなかったと思います。督促状も来ていなかったと思います。
その後、県外に引越しして住民票も移したのですが、やはり通知書は来ていません。

保険料は前年の所得を基に計算されると思いますが、過去2年間確定申告した後も通知書や督促状は来ていません。

年金問題ではありませんが、役所も管理しきれていなく、自分の保険は宙に浮いている状態なのでしょうか?

時効の定義がよく分からないのですが、自分の住んでいる市は健康保険料のほうだと思うのですが、督促状がきていなければ去年・一昨年の所得から計算された保険料2年分を支払えば良いということでしょうか?
それとも会社を退職した後の2年間分は時効で支払わなくても良いが、それ以降の分は支払わなければならないということでしょうか?

宜しくお願い致します。

ルルーさん (石川県/38歳/男性)

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

失業保険の受給と夫の扶養に入るタイミング ばると1204さん  2010-11-05 13:10 回答1件
扶養について 凛♪さん  2009-02-01 14:30 回答1件
退職後の手続きについて むーちゃんさん  2008-06-29 21:42 回答2件
国民健康保険料と世帯主分離に付いて インディアン9111さん  2014-02-05 15:43 回答1件
妻が派遣で夫(別居)を扶養に入れたいのですが @あこさん  2013-01-26 00:27 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

辻畑 憲男

株式会社FPソリューション

辻畑 憲男

(ファイナンシャルプランナー)

メール相談

プチ・ライフプラン設計(提案書付&キャッシュフロー表付)

将来のお金のことが心配ではありませんか?キャッシュフロー表で確認出来ます。

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)

植森 宏昌

有限会社アイスビィ

植森 宏昌

(ファイナンシャルプランナー)