扶養の範囲内になれますか? - 年金・社会保険 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

扶養の範囲内になれますか?

マネー 年金・社会保険 2007/11/22 22:34

40代の主婦です。
現在、主人の扶養になっています。

私は、派遣社員として働いているのですが、
源泉徴収されている合計額が130万円切るくらいの予定です。

それとは別に、副収入として10万円くらいあります。
これは、源泉徴収されていません。

単純に、全部を合計すると130万円を超えてしまうので、
扶養から外れてしまう計算になります。

しかし、個人事業主ではありませんので、副収入が20万未満の場合、
その分は確定申告しなくてもいいという話をきいたことがあります。

また、副収入の必要経費を差し引けば、130万円は超えない予定です。
(個人事業主でなくても、必要経費が差し引けるかどうかもわかりません・・・)

それでも、扶養から外れてしまうのでしょうか?

せめて年金と健康保険は扶養になるように、何か対策があれば教えてください。

よろしくお願いします。

130万円の壁さん ( 広島県 / 女性 / 42歳 )

回答:3件

社会保険上の扶養について

2007/11/23 15:46 詳細リンク
(5.0)

はじめまして、130万円の壁様。
社会保険労務士、ファイナンシャルプランナーの牛尾理です。

130万円についてお考えのようですので、社会保険上の扶養と考えて回答いたします。

給与収入が、「源泉徴収されている合計額が130万円を切るくらい」、とありますが、社会保険上の扶養の認定基準は収入でみます。源泉徴収前の支給総額でみてください。

また、「副収入として10万円」ですがこれも必要経費差し引き前、源泉徴収される前の金額でみてください。

合計額が130万円を超えますと扶養からは外れることになります。

ただし、副収入の場合は、将来に向けて、継続的なものでなければ合計に入れなくてもかまいません。

以上をもとに、もう一度、計算してみてください。

評価・お礼

130万円の壁さん

牛尾先生、こんばんは。
回答ありがとうございました。
副収入は今年の5月から毎月継続していますので、収入に含まざるを得ないですね・・・。
勉強になりました。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
吉野 充巨

吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー

- good

社会保険の扶養の要件に含まれる収入について

2007/11/23 07:40 詳細リンク
(5.0)

130万円の壁様 初めまして。オフィス マイ エフ・ピーの吉野充巨です。

派遣社員としてお働きになっていて、源泉徴収されている合計額が130万円未満とのことですが、社会保険の扶養の条件に含まれる収入と、所得税の課税対象では異なります。

社会保険の扶養の条件に含まれる収入は、事業所から支払われる総支給額で、通勤交通費、各種手当てを含みます。所得税の課税対象には10万円以下の交通費は含みませんので、ご確認ください。月々は少額でも年間ではかなりな金額になりますので注意が必要です。

また、収入には資産運用などで得られる収入も含まれます。但し、1回限りで継続性が無いような場合は除外が可能です。

従いまして、上記の条件で130万円を超える場合は、ご主人の扶養からはずれ、社会保険に加入されるようお勧めします。あとから判明すると、ご主人の勤め先から扶養手当(頂いている場合は)の返還や、社会保険料の請求などが発生する場合があります。

所得税と社会保険の扶養の条件をお知らせします。所得税では給与が103万円以下の場合にご主人の所得税について配偶者控除を受けられます。
そして103万円超から141万円未満の場合は配偶者特別控除が段階的に受けられます。

一方、社会保険の扶養の条件は、『申請後』、年間130万円未満、1月当り108,334円、失業給付1日当り3,562円未満のすべてを満たしていることが要件です。

評価・お礼

130万円の壁さん

サイトで初めて質問をさせていただいたので、とてもドキドキしていました。
吉野先生は、即日回答くださいまして、とても心強く思いました。ありがとうございました。

渡辺 博士

渡辺 博士
ファイナンシャルプランナー

- good

副収入を含めるか否か

2007/11/23 22:36 詳細リンク
(5.0)

ファイナンシャルプランナーの渡辺博士です。

まずご質問の、「私は、派遣社員として働いているのですが、源泉徴収されている合計額が130万円切るくらいの予定です。」とあります。
社会保険の考え方では、源泉徴収されてない合計金額が130万円未満なんですね。

それと、「それとは別に副収入として10万円くらいあります。これは、源泉徴収されていません。」とあります。
さらに、「単純に、全部を合計すると130万円を超えてしまうので、扶養から外れてしまう計算になります。」とあります。これを含めると130万円以上なんですよね。

又、この部分のご質問は所得税の話しにすげ変わってます。
又個人事業主かどうかではありません。これは雑所得です。必要経費は計上できますが、所得を他の所得、恐らく給与所得と思われますが、それと合算して課税所得を算出します。
しかしこの話しは所得税ではないので、ここからの話しは省略します。

するとどうでしょうか、今回はご自身でこれを含めると130万円以上だとおっしゃっているので、社会保険上の扶養にはなれないと思います。

ではどうするか。
残念ながらウルトラCはありません。
今現在の収入を計算してギリギリなら仕事をカットするしかありません。
私はこのやり方は全くお勧めしません。

少しでもたくさん働いて収入を伸ばす努力をして下さい!!
そうしないと社会保険料を支払ったら、ほとんど得をしなくなってしまいます。
ご自身で気がついている通りです。
家族のために働いているのですよね。

評価・お礼

130万円の壁さん

渡辺先生、こんばんは。
回答ありがとうございました。
勉強不足で、わからないことだらけでした。
家計を助けるためにと、働いていましたが、気がつくと微妙な収入額になっていて、ずっと悩んでいました。
なんだか、渡辺先生に背中を押してもらった気分です。社会保険上の扶養もあきらめて、収入を伸ばすようがんばります!!

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

夫の扶養に入り損ねた期間 asami469さん  2014-07-29 17:46 回答1件
税金全般について RANKOさん  2012-12-09 12:10 回答1件
青色申告をしている個人事業主の扶養判定について ゆずぽんずさん  2009-11-13 12:20 回答1件
自営業の妻のパートにおける社会保険加入について たぬきつねこさん  2009-02-25 22:26 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

辻畑 憲男

株式会社FPソリューション

辻畑 憲男

(ファイナンシャルプランナー)

メール相談

プチ・ライフプラン設計(提案書付&キャッシュフロー表付)

将来のお金のことが心配ではありませんか?キャッシュフロー表で確認出来ます。

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)

対面相談

【4/28~29連休開催】投資マンションの売却 個別相談会

【面談&オンライン相談を選択可】2戸以上の投資マンションを売りたい方、必見!

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)

対面相談 個別相談会
植森 宏昌
(ファイナンシャルプランナー)