開業届の遡る期間と傷病手当金の受給期間の被りについて - 独立開業 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

開業届の遡る期間と傷病手当金の受給期間の被りについて

法人・ビジネス 独立開業 2020/07/07 10:25

初めまして。
質問前に前提を以下に箇条書きさせていただきます。

・傷病手当金を2019年1月〜2020年6月まで受給
・2020年1月〜6月中で確定申告が必要になる程度にアフィリエイト収入が発生していた
・開業届はまだ出していない

質問の内容としては表題の通りで、開業届の開業日を遡る場合に、
傷病手当金の受給期間に被っている日を指定することによる問題はございますでしょうか。

懸念している点として、傷病手当金の受給期間中は労務に服することができないことを前提としています。
開業日が受給期間に被ってしまうと、不正受給ということになってしまうでしょうか。

元々アフィリエイトは仕事ではなく趣味でやっていて、労務には当たらない程度の時間(週に2〜3時間程度)しか触れていなかったのですが、思ったより利益が上がってしまいました。
最近は仕事ができる程度に回復したので、いっそ開業して事業にしようと考えました。
そこで、これまでにかかった経費や収益を青色申告に反映させたいと考え、開業届を出す考えに至りました。
しかし開業日を遡ると上記のような問題があるのかもしれないと思い、質問させていただきました。

もし問題がある場合は開業日を傷病手当金の受給期間以降に指定する必要がありますでしょうか。
その場合、開業日以前に発生した経費や利益は個人の雑収入の範囲で計算する、などということになるのでしょうか?

以上、ご回答のほど宜しくお願い致します。

okilifeさん ( 東京都 / 男性 / 30歳 )

回答:1件

小松 和弘 専門家

小松 和弘
経営コンサルタント

1 good

傷病手当金の受給期間中でも開業されることは可能です。

2020/08/24 22:17 詳細リンク
(5.0)

okilifeさん、こんにちは。

開業届の開業日を遡る場合に、傷病手当金の受給期間に被っている日を指定することが、「不正受給」と見なされないかについてのご質問ですね。
以下に順を追って、ご説明させていただきます。

1.開業届の開業日を遡る件
当初は趣味で始められたアフィリエイトが、思ったより利益が上がるようになり、開業をお考えになったというお話ですね。
開業届は、事業の開始等の事実があった日から1月以内に、所轄の税務署に提出することが求められております。しかし、事業が軌道に乗るまで開業届の提出を見合わせ、okilifeさんと同じく遡って開業届を提出するケースはございます。元々、開業届の提出忘れによる罰則がないため、開業届の開業日を遡ることについては、ご心配ございません。

国税庁 [手続名]個人事業の開業届出・廃業届出等手続
https://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/shinsei/annai/shinkoku/annai/04.htm

電子政府の総合窓口(e-Gov) 所得税法 第二百二十九条
https://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/detail?lawId=340AC0000000033_20180401_429AC0000000074&openerCode=1#2008

一方、青色申告については、「業務を開始した日から2か月以内」と明確なルールが決められているため、遡れる期間に制限がございます。細かい点は、税務署によって若干判断が異なる場合がございますので、お近くの税務署にご相談されることをお勧めします。

国税庁 No.2070 青色申告制度
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/2070.htm

2.傷病手当金の受給期間に被っている日を開業日とする件
傷病手当金の受給期間に行ってはいけない業務に、特別な決まりはございません。「労務」の判断は、傷病手当金を受給される理由となった元のお仕事について、「療養のため労務に服することができない」点が大切になります。今回のような仕事ではなく趣味の範囲(週に2~3時間程度)で、アフィリエイトにより収入を得ているのでしたら、ご心配はいらいないと考えております。
ただし、傷病手当金申請にあたって、担当医より「可能な労務の範囲」についてアドバイスを受けている場合、担当医のご意見が、重要な判断材料となります。最近は仕事ができる程度に回復されているとのお話ですので、まずは担当医とお話をされることをお勧めします。

全国健康保険協会 病気やケガで会社を休んだとき
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g3/cat310/sb3040/r139/

電子政府の総合窓口(e-Gov) 健康保険法 第九十九条
https://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/detail?lawId=211AC0000000070#Q

また最終的な支給判断は、元のお仕事の健康保険組合等が決定いたします。そのため、健康保険組合の判断で、一部受給見合わせの判断が下される可能性はございます。健康保険組合や社会保険事務所などに、事前にご相談されてはいかがでしょうか。

3.開業日を傷病手当金の受給期間以降にする場合
傷病手当金を2020年6月まで受給しているというお話ですので、健康保険組合の判断によっては、受給期間を避けるケースも想定されます。このようなケースでは、経費が計上できるのは「開業日」以降となってしまいます。
しかし、開業日以前に発生した事業開始までの間に開業準備のために特別に支出した費用については、繰延資産に分類される「開業費」として計上可能です。なお1個あたりの金額が税抜10万円以上の場合は、「固定資産」として減価償却という費用化の手続きを通して減価償却費という別扱いになります。
また、開業前から収入が発生することは珍しくないため、「事業所得」として取り扱うことが可能です。ただし、税務署によって細かい点が異なる場合がございますので、お近くの税務署にご相談されることをお勧めします。

企業会計基準委員会 実務対応報告第 19 号 繰延資産の会計処理に関する当面の取扱い
https://www.asb.or.jp/jp/wp-content/uploads/equity_method_2_3.pdf
開業費とは、土地、建物等の賃借料、広告宣伝費、通信交通費、事務用消耗品費、支払利子、使用人の給料、保険料、電気・ガス・水道料等で、会社成立後営業開始時までに支出した開業準備のための費用をいう。

国税庁 所得税法施行令 第七条
https://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/detail?lawId=340CO0000000096#104

国税庁 個人事業者の方の確定申告
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/kakutei/kakutei/kojinjigyo.htm

4.さいごに
今年は、新型コロナウイルス感染症の影響で、国税庁より各種手続の「期限延長」がアナウンスされております。また、国税の各種手続を、郵送やインターネットで申請できるようになっています。短い期限の手続きもございますが、まずはお近くの税務署にご相談をされてからのお手続きをお勧めします。

国税庁 1 申告・納付等の期限の個別延長関係 問4期限の個別延長の対象となる手続
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/kansensho/faq/01.htm#q1-4

国税庁 新型コロナウイルス感染症の影響で期限までに申告・納付が難しい方は簡易な手続で期限延長が可能です
(法人・個人の全ての方が対象)
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/kansensho/pdf/0020004-124_01.pdf

国税庁 ご自宅等からも国税の各種手続を行うことができます
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/kansensho/zitaku.htm

これから事業が軌道に乗りお忙しくなると思いますが、お体にお気をつけて頑張ってください。
okilifeさんの開業のご成功をお祈りしております。

減価償却費
事業
開業
傷病手当
健康保険

評価・お礼

okilifeさん

2020/08/25 18:26

丁寧な解説と具体的な相談先もご提案いただきありがとうございます。
不安だらけでしたが、とても気持ちが楽になりました。
また機会がございましたら、よろしくお願いいたします。

回答専門家

小松 和弘
小松 和弘
(東京都 / 経営コンサルタント)
ホットネット株式会社 代表取締役
03-6685-6749
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

中小企業のITで困ったを解決します!

ITまわりで、中小企業の困ったは様々です。どこに連絡すれば良いのか判らず、色々な窓口に電話をかけても解決できない事が多くあります。そんな「困った」の解決窓口の一本化と、中小企業の健全なIT化を推進しています。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

現在傷病手当金受給中です。 ななこむかいさん  2019-12-30 17:07 回答1件
休職・傷病手当金受給中の起業について rina36さん  2016-09-20 18:14 回答1件
傷病手当受給中の開業届け Sasumiさん  2022-10-08 19:12 回答1件
輸入輸出 Nadeさん  2021-07-26 05:34 回答1件
個人事業主の屋号について 朝月さん  2022-08-17 17:15 回答2件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

後継者がいない!事業承継安心相談

事業承継に備えて、早めに準備しましょう

大黒たかのり

大手町会計事務所

大黒たかのり

(税理士)

対面相談

自社株式の相続税・贈与税をゼロに!

本当に税金かからないの?新事業承継税制について疑問に思っていることなど気軽に相談してみませんか。

大黒たかのり

大手町会計事務所

大黒たかのり

(税理士)

セミナー

リーダー育成研修 ただ聴くだけの研修なんかじゃない!

考えて行動するリーダーのための考えて 行動する研修

丸本 敏久

株式会社メンタル・パワー・サポート

丸本 敏久

(心理カウンセラー)

対面相談 IT無料改善診断サービス
田中 紳詞
(経営コンサルタント/ITコンサルタント)