愛犬の突然死 - ペットの医療・健康 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:ペットの医療・健康

去勢後の白い毛

回答数: 2件

全身麻酔の副作用は?

回答数: 2件

閲覧数順 2024年04月26日更新

愛犬の突然死

人生・ライフスタイル ペットの医療・健康 2013/11/10 23:47

はじめまして、よろしくお願い致します。
9月に大切な愛犬が亡くなりました。
11歳のMダックス(オス・去勢済)です。
少し肥満気味(7.6kg)ですが、これまで大きな病歴はなく、食欲旺盛な元気な子でした。

当日は狂犬病の接種の為、病院に行き10時頃に接種、11時半には自宅に戻りました。
帰宅後すぐにトイレに行き普通におしっこをしている様子だったのですが、トイレシートに真っ赤な血が広がり、トイレから出て数歩歩いたら、突然「キャンキャンキャンキャン」と声をあげてグッタリとしてしまいました。
慌てて近くの病院に駆け込みました(ワクチン接種した病院は遠かったので自宅近くの病院にいきました)。

処置をしながら膀胱のエコーをとったところ、膀胱いっぱいに白い影(約4cm)があり「膀胱がんの可能性があるけがこの状態では検査できないから、回復したら詳しい検査をする」という事で、愛犬を預けて帰宅しましたが、それから4時間後、愛犬は亡くなりました。
かなりの出血だったと思うので、ショック状態から回復しなかったのだと思います。。先生からは「出血した血液を調べたところ、ガン細胞が出た」と告げられました。死因としては「膀胱腫瘍につながる血管が、何らかの刺激で破裂してしまった事によって出血したのではないか」という事でした。
ですが、これまで愛犬は膀胱腫瘍と思われるような症状は全く出たこともなかったのです。

お伺いした事は以下となります。
1:死因は血管破裂という事でしたが、症状から狂犬病ワクチンによる急性の『免疫介在性溶血性貧血』の可能性が考えられませんか?
2:愛犬は5月頃に1度大量に嘔吐をし、血液検査をしたところ、肝臓の数値が異常に高かったので、薬を飲み続けていました。数値の高さと膀胱腫瘍との関係・又、貧血などの関係は考えられますか?
3:ペニスから出血した血液を調べたらガン細胞が出たとの事でしたが、病理検査等に出さず、その場で悪性等判断は出るのですか?(膀胱腫瘍は判断が難しいと聞きますので・・)
4:白い影が悪性だとしたら、4cmという大きな腫瘍がありながら全く症状がないという事はありますか?

さっきまで元気だった愛犬の突然の死で、未だ立ち直る事も出来ず、どうしても諦めきれず、分かる範囲で本当の死因が知りたいと思っております。

大変お答えづらい内容で申し訳ないのですが、どうか宜しくお願い致します。

milkycafeさん ( 茨城県 / 女性 / 40歳 )

回答:1件

Re:愛犬の突然死

2013/11/17 11:03 詳細リンク
(5.0)

心からお悔やみ申し上げます。記載されている情報から、わかる範囲で答えさせていただきます。

1.血尿ではなく、赤血球が破壊されヘモグロビンが出現する血色素尿であれば、免疫介在性溶血性貧血の可能性はあります。血液検査、尿検査から診断を行います。ワクチンなどに続いて発症することはあり得ますが、原因を特定するのは難しいことが多いです。

2.肝臓に腫瘍性の変化がなく、肝酵素の上昇だけであれば、膀胱腫瘍とは関係ないと思います。慢性的な炎症が続いていたり、肝臓からの出血があれば貧血が起こる可能性はありますし、疾患によっては、二次的に免疫介在性溶血性貧血を引き起こすこともあります。

3.膀胱腫瘍は移行上皮癌が最も多くみられます。血液中に大量の癌細胞が出現していれば診断できるかもしれませんが、基本は病理検査を行います。院内で診断はできると思いますが、判断が難しいのであれば、病理の専門医に診てもらうことになります。

4.確かに4cmの腫瘍は大きいと思いますが、それまで症状を出さないケースも稀ではありますがあり得ると思います。症状は血尿や頻尿など、膀胱炎の所見と似ています。

血尿
血液
ガン

評価・お礼

milkycafeさん

2013/11/17 19:44

●●先生

お返事ありがとうございます。
出血に関しては、病院に連れて行った際、持参したトイレシートを見て、先生が「これ血尿じゃなくて血だから!!」を慌てて処置をしてくださったので、血液だったのだと思います。
ただ接種後2時間ほどで免疫介在性溶血性貧血を発症することもあるのかも分からないのですがどうなのでしょうか?
通常、数日~数週間で発症するようなので。。。

肝臓の数値に関しては、レントゲンなどは撮っていなかったので、数値の変化しか分からないのですが、5月に嘔吐した時は、GPT282、GOT64、ALP2235、Glu119と高く薬を飲んで様子を見る事なっておりました。もっと早くレントゲンを撮ってもらえばよかったと後悔しております。。。

Mダックスの体で4cmの腫瘍と思うと、本当に大きいと感じます。
血尿は全くなく、頻尿に関しては1回の量が少ないけど、いつもより少しトイレの回数が多いかな?という時があり、病院に伝えてはいましたが、高齢という事もあり様子見となっておりました。。。

本当の死因が膀胱がんによるものなのか、免疫介在性溶血性貧血などによるものなのか分からず、でもどちらにしても狂犬病接種がなんらかの影響を与えたのではないか?と感じております。。。

すでに亡くなってしまったため、愛犬の症状のみで死因の特定をするのはとても難しいと感じておりますが、とてもとても大切な愛犬の突然の死だったため、受け入れがたく諦めもつかない毎日で、こちらに質問をさせて頂きました。

●●先生には、少ない情報の中、とても丁寧にご回答頂きまして感謝しております。
お忙しい中、本当にありがとうございました。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

(現在のポイント:1pt このQ&Aは、役に立った!

「ペットの不調」に関するまとめ

このQ&Aに類似したQ&A

下腹部に触れると悲痛な叫びを上げます… uraponさん  2015-07-17 00:42 回答1件
17歳老犬の最期について あいなかさん  2022-07-20 20:38 回答2件
施術後の麻痺 wattan2gouさん  2014-07-02 14:59 回答1件
お腹の弱いミックス犬について らぷさん  2020-01-01 12:00 回答1件
助けたい!慢性腎不全と貧血 コテツコテツさん  2015-07-27 00:36 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

家族信託で認知症対策【静岡】重点サポート

親御さまが認知症になっても、相続対策を継続するための手法です。

岩本 裕二

静岡県相続遺言家族信託サポートセンター

岩本 裕二

(ファイナンシャルプランナー)

対面相談

生前贈与・相続サポートサービス

賢い生前贈与、争いのない相続を、ご一緒に実現していくサービスです

岩本 裕二

静岡県相続遺言家族信託サポートセンター

岩本 裕二

(ファイナンシャルプランナー)

メール相談

イギリス留学相談(無料)

現地でバイリンガルスタッフがホームステイのお世話をします。

神田 ひとみ

パーフェクト・イングリッシュ・クラブ

神田 ひとみ

(英語講師)

対面相談 相続相談
藤森 哲也
(不動産コンサルタント)