北入り三方囲まれた土地 - 住宅設計・構造 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅設計・構造

北入り三方囲まれた土地

住宅・不動産 住宅設計・構造 2013/08/26 20:33

親から譲り受けた土地があります。
8.3x18mの土地です。
北側道路、南、西にそれぞれ住宅があり東にも建設予定です。
素人が考えると「日当たりの悪い暗い家」になりそうなのですが
どのような間取りだと「明るく居心地の良い家」になりますか?
吹き抜け、天窓など取り入れたら改善の余地ありなのでしょうか?
南側の住宅は北側に大きな窓があり、こちらの土地とは1mくらいしか空いていません。
3mは離すつもりですがプライバシーを守るにはどうすればいいのでしょうか?
主人は1Fに広く(20畳くらいの)リビングダイニングを取りたいみたいです。
そうなると駐車スペースは2台分が難しいと思うのですがどうでしょうか?

実は東に建設予定なのも親の土地(同じ大きさ)で借家を計画中です。
自分達の家の日当たりなど考慮して
(吹き抜けなどで)大幅に予算がかかるようなら思い切って借家をやめて1軒建ててしまう???
という案もありますがもったいような気がして2軒建てることにしたのです。
建ててから後悔しては遅いのですが南向けの日当たり良好の家に
憧れのある主人なので本当のところは後者希望のようです。
そうすると家賃収入がなくなる上、40坪くらいのお家がポツンと建つことになると無駄なスペースが多くなっておかしな感じになってしまいますよね?
まだ具体的な案が決まらず、夫婦で悩んでおります。

mokataさん ( 兵庫県 / 女性 / 34歳 )

回答:2件

周囲を囲まれた土地の家

2013/08/27 15:34 詳細リンク
(5.0)

横浜の設計事務所です。

1つ目の写真は、西側道路で他3方を密接して隣家が建っている土地です。
特に南側の家がぎりぎり北側まで迫っています。
1階の日当たりは望めないので、2階リビングにして尚且つインナーバルコニーを作りました。
バルコニーは壁で囲まれている為に、隣家はまったく見えなく、陽射しや風がいっぱい入ります。
バルコニーも部屋の一部のようになるように設計しています。

2つ目の写真は中庭を作った家です。
南側に縦長の家なので、北側の部屋には通常は陽が入りません。しかし、中庭をつくることで北側に位置した部屋にも陽が入ります。
また、中庭のバルコニーに面して部屋を配置しており、部屋や廊下が広く・明るくなります。

mokataさんの土地が、北側道路に対して縦長の土地ということであれば、南側に寄せて水廻りをつくり、中庭を挟んでリビングという形にすると面白い家になるような気がします。
吹き抜けを作ってもさほど建築費が大幅に上がることはありません。

詳しい土地の情報をメールでお知らせいただければ設計事務所選定も含めたアドバイスいたします。
借家を造る費用対効果などのコンサルタント的なお話もできますので。


<あーす・わーくす http://office-ew.com

コンサルタント
吹き抜け
建築
土地
設計

評価・お礼

mokataさん

2013/08/27 22:58

早速のご回答ありがとうございます。
中庭案、私も気になっていました。
その分広く部屋を取れないと主人は反対気味でしたが写真の様子では
とても明るく光が入りますね。
南側に水廻りというのは考えもしませんでした。
面白いですね。

回答専門家

小松原 敬
小松原 敬
(神奈川県 / 建築家)
一級建築士事務所 オフィス・アースワークス 代表
045-314-5360
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

富士北山の木で家を建てませんか

富士の裾野で育った産地直送の天然乾燥無垢材を使って、エコで健康的な家造りをしませんか。無垢材対応金物工法・特殊ビスによる5倍耐力壁で、耐震等級3でありながら風と光が通る大開口をもつパッシブデザインの家がリーズナブルに建てられます。

小松原 敬が提供する商品・サービス

メール相談

新築・増改築の疑問にお答えします

専門的な知識をもって計画しましょう

対面相談

産地直送の国産木による高耐震工法

天然乾燥の地域木材で耐震等級3がとれる木材を産地直送で使用

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
志田 茂

志田 茂
建築家

33 good

設計者を決めていっしょに考える事をお勧めします

2013/08/26 21:20 詳細リンク
(5.0)

以前、間口8m奥行11mの北側道路で3方をビルに囲まれたの土地に住宅の設計をしました。いわゆる北向きの家です。南から直接日が差し込む事は(ほぼ)ありません。
そんな条件でも、出来上がった家は、いろいろな工夫はあるのですが、決して暗いと感じる家ではありません。


トップライトや、高い位置の窓で光を取り込む事は一番有効です。その家の場合も、大きなトップライトで光を十分に取り込んでいます。

南側の家の窓については、mokataさんのほうで何かしら視線を遮る事を考えたほうが、お隣とももめる事なく、いいと思います。それも、いろいろ方法は考えらえれます。

貸家を建てるかどうかについては、、まずは、貸家の賃料は家を建てる計画全体の中で重要かどうか、という事がまず出発点だと思います。それほど重要でないのなら、ご自分達が住まわれる家をよいものにする事が大切だと思います。

大きな土地に中庭のある家でもいいわけです。また、ほど同じ程度の面積の土地2つならば、多少土地の大きさに大小をつけて、貸家のほうを小さくするという事は考えられないのでしょうか・・?

考え方はいろいろあると思います。なので、そうゆう事含めて、設計者を決めて、いろいろな事をいっしょに考えられたほうが、満足できる家、もしくは、家と貸家 ができると思いますよ!

まずは設計者を決める事をお勧めします。

志田茂建築設計事務所
志田

補足

最初に書いた北向きの家は、こちらです。↓
http://s-coco.net/works/No.4/No.4_0.html

環境がまったく違いますので、家自体はお考えのものとは違うと思いますが、北向きでも暗くないという事で、よろしければご参考にご覧になってみてください。

写真はその家の2階リビング。写真奥が北です。もう1枚が、その部屋の脇にある階段です。階段室が明るく、そこの明るさが部屋を明るくします。

住宅設計
建築設計
住宅

評価・お礼

mokataさん

2013/08/27 22:53

早速のご回答ありがとうございます。
窓の配置によって明るくなるのですね。
暗くない家が理想なのでヒントにさせていただきます。
南向きにこだわっている主人と早速相談してみます。
貸家については将来的な収入として…
なのでこれもまた家族会議でじっくり話し合ってみます。

志田 茂

志田 茂

2013/08/28 22:34

設計の工夫でどうにでもなる部分はたくさんあります。
家作りのパートナーとして、設計者を見つけ、よいお住まいを作ってくださいね!

(現在のポイント:21pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

平屋のプランについて ぽぽんたさん  2009-10-13 16:38 回答1件
三方を囲まれた土地:三階建てOR中庭か overtherainbowさん  2014-05-19 15:39 回答10件
長細い家の明るさ対策について さだりおさん  2011-05-10 23:42 回答5件
LDKの区切りについて ちびびさん  2011-01-20 13:59 回答2件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

【関西圏限定】戸建て住宅の設計・見積・契約書をプロがチェック

注文住宅や戸建てなどの契約前・後に設計・見積が適正なものか中立的なプロがチェックします! 

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)

対面相談

【静岡・愛知限定】戸建て住宅の設計・見積をプロがチェック

住宅メーカーなどの契約前・後に設計・見積が適正なものか中立的なプロがチェックします! 

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)

メール相談

住まいの無料メールご相談

新築・建て替え・リフォーム/リノベーションをお考えの方へ

齋藤 進一

やすらぎ介護福祉設計

齋藤 進一

(建築家)