変動金利か固定金利のどちらが?・・・ - 住宅資金・住宅ローン - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅資金・住宅ローン

変動金利か固定金利のどちらが?・・・

マネー 住宅資金・住宅ローン 2012/08/28 01:09

初めて、ご相談させていただきます。

結婚(年末の予定)を機に新築住宅を購入しました。10月末完成予定。
男、40歳、会社員、年収約400万円(税等込)
女、35歳、会社員、年収約300万円(税等込)
物件価格3700万円
頭金、諸費用等約2000万円(親からの援助含めて)、ローン2000万円を予定しています。
その他、貯金(保険)約400万円程度
(郵貯の生命保険ですが、全額払込済み、貯蓄代わりに入っていましたので、解約も視野に入れています。)
その他の生命保険、医療保険等には2人とも入っていません。

変動金利0,775%(通期1,7%優遇)25年は審査が通っており、
現在他銀行の長期固定金利2,05%25年の審査待ちの状態です。

結婚後もお互い共働きの予定です。
子供が出来た際も出来れば、彼女には育児休暇後、正社員として復帰してもらう腹積もりでいますが、こればっかりは、お互い中小の会社ですので、なにかと融通がきかず、結局退職する事になるかもしれません。
そうなれば、彼女は正社員としての再就職は難しいのでは?と考えています。
パートには出てもらうつもりです。

この様な状況の2人で
変動金利にするべきか?、固定金利にするべきか?
また、変動金利にした場合のリスクヘッジの方法等、是非アドバイスをお願いいたします。

aoyanさん ( 大阪府 / 男性 / 40歳 )

回答:2件

植森 宏昌 専門家

植森 宏昌
ファイナンシャルプランナー

8 good

金利だけで判断すべきではないと思います。

2012/08/29 03:59 詳細リンク
(4.0)

初めましてaoyan様。アイスビィの植森宏昌です。

世の中、先が見えない時代だけに悩みますよね。ただ、冷静に考えて頂きたいのは、返済期間にも因りますが1000万円当たり金利が1%上昇すると返済額は毎月5000円近く上昇すると思います。給与の上がらない時代に5000円は死活問題ですよね?借り入れが2000万円あれば10000円近くですからね。又、金利が上がり奥様が退職された場合、もっと厳しい現実を突きつけられる事になります。

将来、金利が1%上がっても最悪、その返済額に耐えれるのなら少しでも金利の安いローンを借りるのが良いでしょう。ローンの鉄則は金利の安いものから順番に借りるです。ただ、2%上がると毎月の返済額は20000円近く増えます。

将来は誰にも分かりません。ただ、言えることは賃貸は高ければ引っ越し出来ますが、購入した物は簡単には移れません。まして、購入時の価格より高く売れる家は殆ど皆無でしょうね。仮に同じ値段で売れたとしても購入時に掛かった諸費用や、売却時に掛かる仲介手数料、引っ越し費用などを考えるだけで赤字です。建設会社や不動産屋は売れて引き渡しお金さえ回収出来たら終いですし、その後、買い換えてくれても再度、手数料が入ります。

金利だけで判断せず、ご自身や家族の将来を含め慎重に判断される事を私ならご提案します。

給与
不動産
退職
返済
ローン

評価・お礼

aoyanさん

2012/08/29 22:06

ご回答ありがとうございます。
今後のライフプランを、もう一度見つめなおしてみてから、判断したいと思います。
ありがとうございました。

回答専門家

植森 宏昌
植森 宏昌
(大阪府 / ファイナンシャルプランナー)
有限会社アイスビィ 代表取締役
0120-961-110
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

お客様との信頼関係を大切に!一生涯の安心と満足をご提供

将来のリスク対策やライフプランの実現に向けて、保険・投資・資産運用に関する知識や解決策をご提供すると共に、お客様に最適な商品をトータルにプランニング。お客様との信頼・信用を大切に、利害や損得を超えた末永いお付き合いをモットーとしております。

植森 宏昌が提供する商品・サービス

セミナー

出産、マイホーム、老後などの人生設計

ご自身に合った最適な住宅ローンとは?

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
鈴木 豪一郎

鈴木 豪一郎
宅地建物取引主任者

1 good

mixもご検討なされてはいかがでしょう

2012/08/28 09:06 詳細リンク
(4.0)

aoyan様

初めまして。
不動産ドクターの鈴木豪一郎と申します。

変動金利・固定金利の二者択一ではなくて

取り組むローン2000万円のうち、例えば
1000万円を変動、もう1000万円を固定にする

というのも一つのやり方です。
長期の金利動向観測は誰にも不可能ですので
金利方式を分けることによりリスクを分散させておくということです。

【融資額2000万円】
変動金利0.775%の場合・・・月々73355円
25年固定2.05%の場合・・・月々85259円(変動との差額11904円)

1000万円ずつmixの場合・・・月々79308円(変動との差額5953円)


【mixにした場合のメリット】
この先金利が上昇したとしても固定部分は影響を受けません。
また、金利が上がるかどうかわからないままに、毎月12000円近くも余計にBETする必要がない。

【mixの場合のデメリット】
・ローン取組み経費(印紙代など)が余計にかかる場合がほとんど
・リスクも分散されるがメリットも分散される


以上、ご参考になれば幸いです。

補足

□□□□ http://www.tokiwa-r.co.jp/ □□□□

【不動産クリニック】
株式会社常盤不動産
東京都大田区池上6-1-3
TEL03-6410-3630

鈴木豪一郎


ワタシ×プロのチカラ
AllAboutProFile;http://profile.allabout.co.jp/pf/suzuki/
clinic room blog; http://tokiwa-r.seesaa.net/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

融資
不動産
長期
経費
ローン

評価・お礼

aoyanさん

2012/08/28 21:05

早速のご返答ありがとうございます。
諸費用が2倍掛かる事を考慮して,検討したいと思います。
ありがとうございました。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

住宅ローンの返済が可能でしょうか kurukurusanさん  2014-09-10 20:37 回答1件
マイホーム購入について ノリユキさん  2008-05-11 10:50 回答6件
マイホーム購入について wantokさん  2008-05-03 10:07 回答7件
住宅ローンについて おとし玉さん  2008-02-04 17:27 回答2件
3800万の物件を購入しても家計が破綻しませんか? ぽんざえもんさん  2015-03-03 07:47 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

電話相談

借り換えを検討している方限定!住宅ローンの選び方(提案書付)

あなたにとって最適な住宅ローン借り換えにつきましてアドバイスします(提案書&キャッシュフロー表付)

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)

対面相談

住宅ローンに関する個別相談会

コロナ禍での住宅ローンの借り方や見直し方をお伝えします!

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)

電話相談

初めて住宅を購入する方の住宅ローン相談(提案書&CF付)

初めて住宅を購入する方に、後から後悔しない住宅ローンの組み方をアドバイスします。

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)

対面相談 住宅ローン相談
藤森 哲也
(不動産コンサルタント)