住宅ローンが組めるか - 住宅資金・住宅ローン - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅資金・住宅ローン

住宅ローンが組めるか

マネー 住宅資金・住宅ローン 2012/07/09 20:49

結婚して二年。このたび、新しく一戸建てを購入にあたり、ローンを組みたいのですが・・
二ヶ月前に、主人の消費者金融の借り入れがあるのがわかりました。銀行系の消費者金融です。
独身時代のものらしく、結婚時点で秘密にされており、恐らく延滞したこともあるみたいです。あわてて全額返済して解約しました。100万ほどです。
やはりこの状態では、主人でローンは厳しいでしょうか?
物件は3000万で頭金700を予定しています。
そして主人の勤務先は、金融機関勤務でグループ先に住宅ローンを借りるところがあります。
そこで事情を話して融資できるでしょうか?
それとも別会社に頼んでも、同じですよね。困っています。

実は主人は、

補足

2012/07/09 20:49

夫35 年収500 勤続13
妻30 年収300 勤続8

今が無理だったとして、一年後でも無理でしょうか?

えるめすさん ( 東京都 / 女性 / 30歳 )

回答:2件

真山 英二 専門家

真山 英二
不動産コンサルタント

14 good

住宅ローンの可否の確認について

2012/07/10 09:56 詳細リンク

ハッピーハウスの真山(さのやま)です。

住宅ローンの審査において、消費者金融の借入履歴は、
好ましいものではありませんが、それによって
絶対にダメというわけではありません。

延滞の時期や借入先の件数にも依存するので絶対とは言えませんが、
今回の返済と解約で、消費者金融系をすべて整理し、
その他の借り入れが特にないのであれば、
おそらく大丈夫な案件だと思われます。

プラスのポイントとしては、
・3000万円の物件に対して、2割程度の自己資金がある。
・2500万円の借入とすると返済比率が30%を切る。
・勤続年数が10年を超えている。
・年齢に余裕がある。
・奥様も勤続年数が長く、年収がある
があげられます。

個人信用情報上に大きな問題がないことが前提となりますが、
消費者金融系の借入先が何社もあったり、
直近の延滞が続いていたりしない限りは、
大丈夫ではないかと思われます。

まずは、どこかの不動産屋さんに話をして、
都市銀行の事前審査(無料)を出して
確認するのが良いと思います。

ただ、事前審査の申込の際に、
「その他の借入」に関しては、正直に申告をして
完済している旨をきちんと伝えてください。

個人信用情報の更新は、実際の支払、完済等から
数か月かかることがあります。

今、事前審査を込んだとしても、
個人信用情報上、消費者金融での借り入れが残っている
可能性が高いので、申込の際にきちんと伝えるようにしてください。

仮に、そこまでした上で、住宅ローンの審査が否認された場合は、
別の借入や気が付いていない個人信用情報上の問題がある可能性が
あります。

その場合は、個人信用情報機関に、直接問い合わせをして、
個人信用情報を本人開示して、内容を確認してください。

確認すべき、個人信用情報機関は、下記の3つです。
全国銀行個人信用情報センター(KSC)
株式会社シー・アイ・シー(CIC)
株式会社日本信用情報機構(JICC)

まずは、都市銀行等の住宅ローンの事前審査を出してみて、
ダメだった場合は、個人信用情報を開示して
内容を精査するのが良いと思います。

少しでもお役に立てれば幸いです。

銀行
不動産
住宅ローン
消費者金融
審査

回答専門家

真山 英二
真山 英二
(神奈川県 / 不動産コンサルタント)
株式会社ハッピーハウス 代表取締役
045-391-0300
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

正しい知識で安心して人生最大のワクワクを楽しんでもらいたい!

人生最大級の買物である不動産購入は、自分や家族が主人公でこだわりを実現していく「人生最高のエンターテイメント」と言えるのではないでしょうか。正しい知識と情報を身に付ける事で、安心してワクワクの不動産選びを楽しんでもらいたいと考えています。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
寺岡 孝 専門家

寺岡 孝
お金と住まいの専門家

- good

住宅ローン審査

2012/07/10 10:56 詳細リンク

アネシスプランニングの寺岡と申します。宜しくお願いします。

ご質問の件ですが、まずは信用情報をお取りいただき、その内容を把握して対処する必要があります。
このままの状態でローン審査をしても難しいかと思われますので、審査が通るように条件を整えることかと思います。

また、奥さまも収入がありますので、場合によっては連帯債務者等の必要性もあるでしょう。

尚、借入先の金融機関に関しては、上記の状況を把握した上でどこで審査されるかをお決めになった方がいいでしょう。
下手に関連会社に相談して、ご主人の立場が芳しくなくなることもあるかもしれませんので…

詳しいご相談が必要でしたら、個別にお問い合わせください。

以上、ご参考になれば幸いです。

尚、個別のご相談や詳しい説明をご希望でしたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
宜しくお願い致します。

アネシスプランニング
http://navi.nikkori-house.jp/anesisplan/

マンション・一戸建て内覧会 同行サポート 受付中!
http://navi.nikkori-house.jp/anesisplan/free/free/tabid/158/Default.aspx

住宅ローンの個別相談 受付中!
詳しくはこちら ⇒ http://profile.allabout.co.jp/s/s-3082/

マンション購入&注文住宅建築サポート 受付中!!
詳しくはこちら ⇒ http://navi.nikkori-house.jp/anesisplan/tab6/tabid/60/Default.aspx

ローン審査

回答専門家

寺岡 孝
寺岡 孝
(東京都 / お金と住まいの専門家)
アネシスプランニング株式会社 代表取締役
03-6202-7622
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

「納得」と「安心」の住まいづくりを中立的立場でサポートします

生涯に一度とも言える住宅建築や不動産購入の場では「失敗したらどうしよう」と不安に思う方が多いものです。お客様が「夢」を安心して実現できるよう、業界での30年以上の経験を活かし、「納得」と「安心」の住まいづくりを中立的立場でサポートいたします。

寺岡 孝が提供する商品・サービス

対面相談

注文住宅やハウスメーカーの解約に関する個別相談

注文住宅やハウスメーカーとの契約が解約できないお悩みを個別に解決します!

対面相談

【大阪圏エリア限定】不動産投資に関する出張個別相談

ワンルームマンションなどの不動産投資物件の購入・売却などのお悩みを個別に解決します!

(現在のポイント:2pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

住宅ローン事前審査の再チャレンジについて east_riverさん  2020-08-29 09:57 回答1件
住宅ローンについて konkonpekoさん  2013-01-30 12:43 回答1件
住宅ローンに落ちました。今後が不安です。 sweetpandaさん  2012-09-09 11:38 回答1件
住宅ローンの審査について TASHIさん  2007-10-03 16:02 回答2件
新築・中古住宅ローン各種、審査など hassan77さん  2014-01-28 16:10 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

電話相談

借り換えを検討している方限定!住宅ローンの選び方(提案書付)

あなたにとって最適な住宅ローン借り換えにつきましてアドバイスします(提案書&キャッシュフロー表付)

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)

電話相談

初めて住宅を購入する方の住宅ローン相談(提案書&CF付)

初めて住宅を購入する方に、後から後悔しない住宅ローンの組み方をアドバイスします。

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)

電話相談

30代、40代の方の安心マイホームプラン(提案書など特典付)

マイホームを購入するということは、今後の人生設計の大部分が決定しますので、決して失敗は許されません。

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)

対面相談 住宅ローン相談
藤森 哲也
(不動産コンサルタント)