購入すべきかどうか迷っています - 投資相談 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

購入すべきかどうか迷っています

マネー 投資相談 2012/05/19 23:26

2006年に1ドル112円で元本保証のヘッジファンドを購入しました。運用利益と元本が取れるという建前でしたが、リーマンショックで運用に失敗。

現在、運用は停止中。元本は2016年に100%返却で、今92%まできています。今推奨されていますのは、元本の92%を売り10年物の三井住友海上ドル建てコーラル債購入。7%の利率です。

投資初心者で言われるままに買ってきましたが…。推奨通り購入すべきかどうか迷っています。アドバイスよろしくお願いします。

yosi77さん ( 東京都 / 女性 / 54歳 )

回答:1件

森本 直人 専門家

森本 直人
ファイナンシャルプランナー

- good

あくまで推測になってしまいますが

2012/05/21 13:43 詳細リンク

yosi77様、はじめまして。
ファイナンシャルプランナーの森本直人と申します。

金融商品の乗り換えの件、詳細が不明なので、あくまで推測になってしまいますが、お書き頂いた債券は、コーラブル債という仕組み債ではないでしょうか。

単純な10年物米ドル建て債券で、年7%の利率だと、異様に高い水準です。

ただし、満期が60年などであれば、ある程度は納得できます。

おそらく、10年後に確実に元本が返金されるものではないのではないか、と推測しています。

どのような会社から案内されているのかも不明ですが、複雑な仕組み債は、投資初心者の個人が、気軽に購入できるものではありません。

あとでこんなはずではなかった...とならないよう、解約の条件など、契約内容をじっくりと吟味して、判断されることをおすすめします。

以上、ご参考にしていただけると幸いです。

購入
ファイナンシャルプランナー
初心者
債券
投資

回答専門家

森本 直人
森本 直人
(東京都 / ファイナンシャルプランナー)
森本FP事務所 代表
050-3786-4308
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

オフィスは千代田区内。働き盛りの皆さんの資産形成をお手伝い

お金はあくまでライフプランを実現する手段。決してお金を目的化しないというポリシーを貫いております。そのポリシーのもと、お客様の将来の夢、目標に合わせた資産運用コンサルティングを行います。会社帰りや土日など、ご都合のよい日にお越しください。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

(現在のポイント:1pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

投資信託と販売会社の選択基準について pokaさん  2008-10-20 22:49 回答6件
判断ポイントを教えてください 運用がんばる!さん  2008-09-04 15:28 回答7件
確定拠出年金の配分について こたつねこさん  2009-12-09 02:16 回答6件
投資信託を一本持っています、他に何か必要ですか? ナティエさん  2008-03-25 21:51 回答3件
インデックスファンド さやかさん  2006-06-24 21:32 回答2件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

その他サービス

海外ファンドの「モデル・ポートフォリオ」診断

あなたに適した「モデル・ポートフォリオ」をご提供します!

荒川 雄一

IFA JAPAN 株式会社

荒川 雄一

(投資アドバイザー)

電話相談

確定拠出年金相談、運用商品選びの方法(提案書付)

ご相談者のリスク許容度を確認しながら、ご相談者にとって最適な金融商品を提案します。

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)

メール相談

確定拠出年金相談、運用商品選びの方法(提案書付)

ご相談者のリスク許容度を確認しながら、ご相談者にとって最適な金融商品を提案します。

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)

対面相談 投資信託「最適診断」
荒川 雄一
(投資アドバイザー)