社内報記事のタイトルの付け方 - 広報・PR・IR - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

社内報記事のタイトルの付け方

法人・ビジネス 広報・PR・IR 2012/05/17 22:45

こんにちは、いつもお世話になっています。
社内報編集者2年目突入の若造です。

このごろ、やっと自分で記事を書かせてもらえるようになりました。
しかし、上司に見せたら真っ赤っ赤になって返ってきます。
本文は、教えてもらうと「こう書くとええんやな」と納得できますが、
タイトルを付けるのが、ごっつい下手で悩んでいます。

「2011年度統括全体会議を開催」
「全社対抗野球大会の結果」
などと付けたのですが、上司からは、
「これは事実そのものやろ? もっと引き込むタイトルを考えんとな」
と言われます。
「君の付けたタイトルは肩見出しにして、主見出しとの2本立てにするといい」
とのことで、例として、
前者は「今期売上5,000億円を達成するための3つの目標」
後者は「伏兵・理化学研究所が優勝!」
と教えてもらいました。

なるほど~、と感心するばかりですが、
自分で考えるとなると、とても思いつきません。
うまいタイトルの付け方や、どんな勉強をしたらそんな風に書けるのか、
コツみたいなものって、ありますか?
シロウトくさい質問ですみません。
これでも真剣に悩んでいます。

補足

2012/05/17 22:45

豊田先生

重ねてのご助言、ありがとうございます。
びっくり、どっきり、もアリなんですね。
社内報らしい節度を持って、ということですね。
言葉のセンスを磨くよう、勉強します。
ありがとうございます。

龍々さん ( 大阪府 / 男性 / 19歳 )

回答:1件

豊田 健一

豊田 健一
広報コンサルタント

11 good

その事実に関係する人を把握しましょう

2012/05/19 00:23 詳細リンク
(5.0)

こんばんは

ニュース記事でありがちなのが、おっしゃるとおりの開催記事
その他にも、受賞記事なんかも、事実そのままがタイトルにくる社内報は多いです

上司の方がおっしゃるとおり、事実そのままですから
あまりキャッチとしての機能ははたしていませんよね

このような開催報告系の記事については、
まずひの事実に関係する人をイメージしてみましょう

そのイベントの主催者、参加者、お客さま等々、
いろいろな方が参加、関係しているかと思います

そのような方の素直な感想をタイトルにしてみることもできるかと思います
そうすれば、毎年開催しているものについても、
毎回、関係者を変えて、その方の思いや感想をフックをかけて
タイトルにしていけば、毎年変わった捉え方になるかと思います

それ以外に、その記事の何を一番伝えたいか、
読者の記憶に残してもらいたいか、
それを編集担当者として、明確にし、
それをストレートにタイトルにする、そのような方法もあります

読者はあんまり読まない、気に留めない
という事実を認識して、
ストレートに伝えたい部分を明確にしていく

社内報はそれが大事かと思います

編集
キャッチ
イベント
社内

評価・お礼

龍々さん

2012/05/20 20:00

なるほど!
行事であっても「人」を主役にすればええんですね!
そのためには「人」に取材して話を聞けばええんですね!
これからは、そうしてみます!

ついでに、もうひとつお聞きしてもいいでしょうか。
スポーツ新聞とか週刊誌って、タイトルが面白いですよね。
そういうセンセーショナルなタイトルも考えたい、と上司に相談したら、
「それは邪道やで。社内報に、そんなタイトルは要らん」と言われました。
そこまでどぎつくなくても、どの程度まで許されるのでしょう?

豊田 健一

豊田 健一

2012/05/21 10:11

こんにちは

そうです、社内報は読むのも人、登場するのも人
それも社員ですしね
積極的に社員を登場させましょう!

そもそもタイトルって、何の意味があってつけるのでしょうか?

端的に内容を表示して、読む気にさせる
それが目的です

社内報は読むだけではだめで、行動に繋がらるものでなくてはならない
そのような言いますが、
それも読まれて初めて、そこに到達するのですよね

そのためには、読者がハッとするようなタイトルが必要です

読者に関係する範囲で、
びっくり、どっきりさせることは、むしろ必要でしょう
「なにが書いてあるのか?」
という新鮮な驚きがないと、なかなか忙しい社員は振り向いてくれませんよね

スポーツ新聞まではいかないまでも
どっきりさせてみましょう?

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

(現在のポイント:10pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

人数の数え方 龍々さん  2012-02-24 15:58 回答2件
社内報の効果や評価を測定するには? 龍々さん  2012-04-17 18:45 回答2件
社員が登場する表紙写真の撮り方 おななはんさん  2012-02-15 22:13 回答2件
会社設立案内の文面について ユウソウさん  2016-09-16 17:27 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

後継者がいない!事業承継安心相談

事業承継に備えて、早めに準備しましょう

大黒たかのり

大手町会計事務所

大黒たかのり

(税理士)

対面相談

自社株式の相続税・贈与税をゼロに!

本当に税金かからないの?新事業承継税制について疑問に思っていることなど気軽に相談してみませんか。

大黒たかのり

大手町会計事務所

大黒たかのり

(税理士)

セミナー

リーダー育成研修 ただ聴くだけの研修なんかじゃない!

考えて行動するリーダーのための考えて 行動する研修

丸本 敏久

株式会社メンタル・パワー・サポート

丸本 敏久

(心理カウンセラー)