災害時、社内報のあり方とは - 広報・PR・IR - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

災害時、社内報のあり方とは

法人・ビジネス 広報・PR・IR 2012/03/03 21:51

今回の大震災の際、社内報を発行すべきかどうか、社内で議論されました。
このような時、社内報はどうあるべきかお聞きしたく。

どのように考えればいいのでしょうか?

かずきちさん ( 東京都 / 男性 / 36歳 )

回答:1件

豊田 健一

豊田 健一
広報コンサルタント

5 good

読者ありきで考えること

2012/03/03 21:56 詳細リンク

「この時期、社内報を発行しても良いのでしょうか?」
「震災関係のいい特集企画が思い浮かばなくて・・・」

東日本震災直後に多くの問い合わせがりました。
どれもこれも、
現状の社内報の枠組みの中で対応しようと四苦八苦している姿が見えました。

阪神大震災の直後、ある企業では、
地震の翌週に社員向けのニュースレターを発行。
1月25日から日刊、1ヶ月にわたり、震災関連の会社の動きや社員の支援策、
復旧状況を伝え続け、出社できない社員向けに、
フリーダイヤルを設け一分程度で最新情報を毎日発信。
そして、2月末には、震災関連の特集記事の通常号を発行しました。

この企業では、通常号に囚われることなく、
そのとき、社員が必要としている情報を、そのとき可能な方法で伝達し続けたのです。

多くの企業では、既存の社内メディアの形式を変えることをためらいます。
むしろ、固執する傾向があように思います。

社内広報担当者の硬直性が、
いま本当に必要とされる情報の伝達の障害となっている場合もあります。

「社内広報メディアありき」ではなく、
読者ありきの発想で、社内広報メディアの選択、
そして制作に取り組んでいくべきだと思います。

企業
制作
発行
企画
社内

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

(現在のポイント:5pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

発行責任者として おななはんさん  2012-03-21 16:35 回答2件
海外版社内報について かずきちさん  2012-03-11 21:50 回答2件
社内報で、来年度に向けてやっておくことは? かずきちさん  2012-02-26 22:10 回答2件
社内報での社長原稿の扱い まっきゃんさん  2012-06-05 18:31 回答1件
自分と関係のない記事を読んでもらうには? 龍々さん  2012-05-25 17:06 回答2件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

後継者がいない!事業承継安心相談

事業承継に備えて、早めに準備しましょう

大黒たかのり

大手町会計事務所

大黒たかのり

(税理士)

対面相談

自社株式の相続税・贈与税をゼロに!

本当に税金かからないの?新事業承継税制について疑問に思っていることなど気軽に相談してみませんか。

大黒たかのり

大手町会計事務所

大黒たかのり

(税理士)

セミナー

リーダー育成研修 ただ聴くだけの研修なんかじゃない!

考えて行動するリーダーのための考えて 行動する研修

丸本 敏久

株式会社メンタル・パワー・サポート

丸本 敏久

(心理カウンセラー)