パート先での社会保険 - 年金・社会保険 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:年金・社会保険

パート先での社会保険

マネー 年金・社会保険 2012/02/24 17:04

現在、主人の年収420万・私パートで約100万
子どもは3人(4月から高校生と小学生と保育園児)
主人は社会保険でないため国民健康保険で国民年金も二人分支払っています。

私のパート先は、もう少し労働時間を増やすと社会保険に入れるようなので、年収を増やそうと考えています。
年収をどれくらいにするのが損にならないかを教えてください。

その場合は、子どもたちを私の扶養に入れた方が良いのでしょうか?

主人にかかってくる所得税や市県民税など、私にかかる税金、そして親の収入で変わってくる保育料などを考えて、私が扶養から外れるのは得なのかと悩んでいます。

よろしくお願いします。

yurichanさん ( 愛知県 / 女性 / 38歳 )

回答:2件

山宮 達也 専門家

山宮 達也
ファイナンシャルプランナー

- good

パート先での社会保険について

2012/02/26 20:30 詳細リンク

yurichan様

はじめましてFP(ファイナンシャルプランナー)の山宮と申します。

会社の健康保険と厚生年金保険に加入した時の特徴について書いてみます。

■会社の健康保険組合(独自の健康保険組合のない場合には協会けんぽ)に加入の場合

・保険料は本人と会社と1/2ずつ負担。

・保険料は標準報酬(イメージとして給与+1ヶ月当たり交通費)によって決定
(たとえば標準報酬が11万円の場合には、愛知県の協会けんぽ保険料率が9.48%(介護
保険料含まず)なので本人と会社と5,214円ずつの保険料)

・独自の健康保険組合の場合には給付内容が良い場合がある
(自己負担の軽減、保養所の利用、人間ドック補助など独自のサービスある)

■厚生年金に加入の場合

・保険料は本人と会社と1/2ずつ負担

・保険料は標準報酬によって決定
(たとえば11万円の標準報酬なら本人、会社と9,026円ずつの保険料)

・国民年金の加入期間25年を満たせば、基礎年金(国民年金部分)に加えて
標準報酬に準じた厚生年金(報酬比例部分と言います)が1ヶ月以上の加入から
支給対象になります。

したがって、年金と健康保険料だけで言えば、収入を増やして加入することに
なれば手取も収入に比例して増加し、将来の年金受給も国民年金よりも報酬比例部分
が増えるとも言えそうです。

これに所得税や保育料がからむと少し複雑になります。

■所得税について
一般的な例で言えば、配偶者の扶養が減ると以下のようになります。

所得税率 5%の方 19,000円増加
所得税率 10%の方 38,000円増加
所得税率 20%の方 76,000円増加

これに住民税33,000円が増加します。

ただし、配偶者の給与収入に応じて配偶者特別控除があります。
給与収入 103万円超から141万円未満であれば 段階的に38万円から3万円までの
配偶者特別控除がありますので、上記ほどの増加ではなくなります。

■会社で家族手当がある場合
ご主人に家族手当ついている場合には、税金の扶養(給与収入なら103万以内)
基準で家族手当が支給されている会社が多いので収入が103万を超えると
家族手当が対象外になることになります。

いずれにしてもトータルで考えてみることが必要ですね。

ファイナンシャルプランナー
社会保険
年金
健康保険

回答専門家

山宮 達也
山宮 達也
(神奈川県 / ファイナンシャルプランナー)
070-4004-0236
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

相談者自身が考えて行動を起こせることを目指します

知らないと損することが多い世の中です。保険や公的な手続きは、自分からアクションを起こさないと得られるものはありません。相談者のお話をよくお聞きして、相談者自身が自らアクションを起こせるようなアドバイスを行ってまいります。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。


ファイナンシャルプランナー

- good

社会保険加入をお勧めします

2012/02/27 06:38 詳細リンク
(5.0)

yurichanさん、はじめまして。
株式会社くらしと家計のサポートセンターです。

奥さんが130万円以上稼ぐと世帯年収が減るというのはご主人が会社員で厚生年金加入の場合です。
厚生年金と健康保険は妻の年収が130万円未満であればご主人の扶養家族ということで
保険料は一切払わなくて済みます。

それで130万円以上で扶養を抜け自分で厚生年金と健康保険料を払うことになると世帯年収が減ると言われている理由です。

yurichanさんの場合はご主人は国民健康保険ということですからこれには当てはまりません。

社会保険に加入できれば、国民年金がひとり分で済みますね。
国保は加入している人の世帯年収と人数で保険料が決まりますので、yurichanさんが抜ければその分
保険料は減ります。

ですから、いくら以上稼がないと損ということはないと思いますよ。

お子さんたちを扶養に入れたほうがいいかというご質問ですが
ご主人のほうが年収が高いので、扶養には入れないでしょう。

保育料に関しては昨年の所得税額によって今年の分が決まりますので今年は影響ありません。
来年分は具体的な見込み年収(税額)で確認してみるといいでしょう。
下記は豊橋市の保育料です。
http://www.city.toyohashi.aichi.jp/bu_fukushi/hoiku/hoikuryo.html

お住まいの自治体のものを入手して見てください。

総合的に考えて、社会保険加入のディメリットはあまりないと思います。
時間数を増やして社会保険加入をお勧めします。

具体的な数字をご希望の場合は、細かい情報が必要となりますので
個別にご相談ください。


株式会社くらしと家計のサポートセンター
http://www.fpwes.com/

社会保険
国民年金
国民健康保険

評価・お礼

yurichanさん

2012/03/04 22:58

回答ありがとうございました。
時間数を増やして社会保険に加入の方向でやっていきたいと思います。
ありがとうございました。

(現在のポイント:1pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

時給アップと社会保険加入とどちらが良いでしょうか OKAPHIRさん  2010-01-26 20:54 回答1件
厚生年金?国民年金? やすほさん  2007-02-02 12:55 回答1件
パートの旦那を私の社保の扶養に入れたい 鮎猫さん  2016-10-24 23:17 回答1件
社会保険扶養から国保への切り替えについて マロンマカロンさん  2013-02-04 20:50 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

【大阪圏エリア限定】不動産投資に関する出張個別相談

ワンルームマンションなどの不動産投資物件の購入・売却などのお悩みを個別に解決します!

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)

辻畑 憲男

株式会社FPソリューション

辻畑 憲男

(ファイナンシャルプランナー)

メール相談

プチ・ライフプラン設計(提案書付&キャッシュフロー表付)

将来のお金のことが心配ではありませんか?キャッシュフロー表で確認出来ます。

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)

対面相談 個別相談会
植森 宏昌
(ファイナンシャルプランナー)