わからなくなってきたのですが? - 投資相談 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

わからなくなってきたのですが?

マネー 投資相談 2007/07/22 12:54

自分で色々な雑誌や情報など見て考えて始めた運用でしたがまた色々まわり、情報を見はじめたらこれでよかったのかなと思ってきています、この運用はどうなのでしょうか?預貯金1,2,3年に分けて300万ずつを2銀行にあずけています。ゼロクーポン債8年約80万、グロソブ毎月分配型1000万、ドイチェ東欧ロシア50万、PCAアジアオセアニア50万、朝日Nvestグローバルバリュー株100万、個人向け国債5年200万、預金は去年からそれ以外は今年になって始めました。

カズ君さん ( 千葉県 / 男性 / 38歳 )

回答:4件

木を見ないで森を見ましょう

2007/07/23 07:13 詳細リンク
(4.0)

カズ君様、バームスコーポレーションの杉山です。

保有されている投信、どれも間違いではないと思いますよ。ちなみに、かなり前ですが朝日Nvest グローバル バリュー株 オープンについてはメルマガで取り上げました。とてもよいファンドだと思います。

朝日Nvest グローバル バリュー株 オープンの分析はこちら

迷いはおそらく金融商品に注目しすぎているからではないでしょうか?あまり目を近づけすぎて木を見ていると、森全体が見えなくなります。

少し頭を整理して、納得してから行動したほうがよいと思います。売買いずれもです。カズ君様が保有しておられるファンドは、投資目的に合致すれば、とてもよいファンドになるでしょう。それを点検してから次の行動に移りましょう。

評価・お礼

カズ君さん

ありがとうございます。改めて資産運用について考えてみます。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
荒川 雄一 専門家

荒川 雄一
投資アドバイザー

- good

まずは、資産運用の「計画」を立ててみましょう!

2007/07/23 14:33 詳細リンク
(4.0)

はじめまして!“カズ君”さん。
国際フィナンシャルコンサルタントの荒川雄一です。

さて、ご所有の金融商品を拝見したところ、“資産運用”の全体的なお考えがまだまとまっていないように思います。

まずは、ご自身の「夢」や「ライフプラン(ライフスタイル)」などを思い描いて、いつごろまでにどの程度の「お金」が必要かイメージしてみてはいかがでしょうか。

そして、「今実際にあるお金」、「これから積立などできるお金」について、具体的なプランを考えていった方が宜しいでしょう。

資産運用を計画的に行うには、

1. 資産運用目的(何のために)
2. 運用可能期間(どのくらいの期間)
3. ターゲット利回り&リスク許容度(期待すべき利回りを得るのにどの程度のリスクを取れるか)

などを明確にイメージしておく必要があります。

その上で、きちんと“ポートフォリオ(投資資産の組み合わせ)”を考えてから、投資されることをお薦めします。

“どんな金融商品”に投資するかは、あくまで上記のステップを踏んでから、最後に決められた方が良いと思います。

尚、個人的には、中長期的スタンスで、円建商品と金利の高い外貨建商品など、通貨の組み合わせも検討されることをお薦めいたします。

“ポートフォリオ運用”にご興味があるようでしたら、「個別コンサルティング」を行っておりますので、ご活用ください。
http://www.ifa-japan.co.jp/form_mail3.html

“資産運用”は、きちんとした「プラン(計画)」を立てる事が最優先といえます。

評価・お礼

カズ君さん

ありがとうございます。改めて資産運用について考えてみます。

回答専門家

荒川 雄一
荒川 雄一
(東京都 / 投資アドバイザー)
IFA JAPAN 株式会社 代表取締役社長兼C.E.O.
03-5803-2500
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

世界中の優良ファンドを用い、貴方だけの運用プランを提供します

信頼性や人間関係を重んじながら、「海外分散投資」のコンサルティングにおいて、“末永く”お客さまをサポートしたいと考えております。単なる金融商品の紹介ではなく、お客さまの「人生設計」に合った“あなただけのオリジナルプラン”をご提供いたします。

荒川 雄一が提供する商品・サービス

その他サービス

「企業型”選択制”確定拠出年金(401k)」導入支援

中小企業及び従業員の税制メリットが大きい「選択制401k」の導入支援を行います

対面相談

投資信託「最適診断」

保有されている投資信託の診断並びにアセットアロケーションの見直し


ファイナンシャルプランナー

- good

ご家族状況や運用の目的、使途は?

2007/07/22 18:31 詳細リンク

カズ君さん、はじめまして。
株式会社くらしと家計のサポートセンターです。

ご家族構成や持ち家などの情報がないのでなんとも言えないのですが、

>預貯金1,2,3年に分けて300万ずつを2銀行・・・
定期預金の1年もの、2年もの、3年ものをそれぞれ300万円ずつで2銀行、トータル1800万円ということですか?
それであれば、預貯金の配分が多いようですが、その使途がわからないので一概には言えないかもしれません。

グロソブの分配金は何かに必要なお金ですか?
必要なお金は預貯金がありますので、投資信託は株式中心で配当のなるべくないタイプ、かつ再投資型で増やさないと、複利効果が期待できません。

東欧、アジアなどはあわせて全体の1割程度あってもいいのではないでしょうか?
日本株式や米国、欧州などの配分ももう少し増やしたほうがいいのではないかと思います。

以上はあくまで、一般的な話しでカズ君さんのライフプランをお聞きしないと適切なアドバイスはできないと言うのが正直なところですね。


株式会社くらしと家計のサポートセンター
http://www.fpwes.com/

阿部 雅代

阿部 雅代
ファイナンシャルプランナー

- good

ライフプランが不明なので。

2007/07/22 23:04 詳細リンク
(4.0)

カズ君さん、初めまして。
ファイナンシャルプランナーの阿部雅代です。

まず、お金を貯めたり、運用している目的は何でしょうか。
お金は、その目的により、適した運用商品も違いますので、お答えしにくいです。

この商品の感じですと、なんとなく、その時の気分で買っているように見受けられます。

自分のライフプランを決めて、投資のスタイル、システムをきちんと確立することをお勧めします。

評価・お礼

カズ君さん

ありがとうございます。改めて資産運用について考えてみます。

質問者

カズ君さん

ありがとうございます。

2007/07/23 22:07

家族は私と専業主婦の妻ともうすぐ1歳になる娘の三人家族で賃貸マンションに住んでいます。預金は1800万です。書き忘れていましたが郵便局にあと400万あります。去年まで定期預金も組まず約4000万を普通預金のままでおいていました。子供ができたことと転職をきっかけに色々やろうと。で定期預金をスタートしたら金利が上がったので2銀行になりました。1,2,3年にしたのも今後の金利上昇を考えて。グロソブの約4万円の分配金は転職して給与所得が減った分の足しにと生活費に回しています。転職したため今の勤め先での退職金があまり期待できないので今ある手持ちで運用してどうにか退職金分になればと考えています。預金を減らして何かするとなればアドバイス頂いた投資信託を考えたらいいのでしょうか?

カズ君さん (千葉県/38歳/男性)

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

資産運用を始めるにあたって Spyderさん  2013-01-22 16:50 回答2件
投資信託積立の運用方法 あき99さん  2009-08-26 09:59 回答7件
個人年金保険について うらじさん  2009-03-08 20:45 回答3件
個人年金保険について うらじさん  2009-03-08 20:44 回答5件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

その他サービス

海外ファンドの「モデル・ポートフォリオ」診断

あなたに適した「モデル・ポートフォリオ」をご提供します!

荒川 雄一

IFA JAPAN 株式会社

荒川 雄一

(投資アドバイザー)

電話相談

確定拠出年金相談、運用商品選びの方法(提案書付)

ご相談者のリスク許容度を確認しながら、ご相談者にとって最適な金融商品を提案します。

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)

メール相談

確定拠出年金相談、運用商品選びの方法(提案書付)

ご相談者のリスク許容度を確認しながら、ご相談者にとって最適な金融商品を提案します。

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)

対面相談 投資信託「最適診断」
荒川 雄一
(投資アドバイザー)