対象:住宅資金・住宅ローン
回答数: 4件
回答数: 3件
回答数: 2件
都内在住 夫:年収380万 私年収350万
夫が債務整理をしたおかげでとうぶんは住宅ローンが組めません。(最近完済み)
私は金融事故が一切ない真っ白です。
現在の貸家賃が10万円近いこと、もう30歳ですのでマンションを購入しようと考えています。子供も欲しいので…。
頭金500万円で、2500万円程の中古マンションを希望してます。
そこで私の父親の名義で、連帯保証人に私の名義を使って購入できる可能性はあるのか教えてください。
父親:地方で不動産地主。もうすぐ還暦。
現在アパートなどの資産運用で借入8500万円ほどあり。
土地を大手スーパーなどに貸している。
自分たち夫婦で30代後半に25年ローンを組み子供を育てて生活するのはきついと思っています。
夫の収入も400万くらいで止まると思います。
私は一生正社員で働く覚悟です。
早いうちにローンを組んで支払いをしたいのです。
この場合
離れて住む父親名義での借入は可能か?(父の取引している地元の銀行で借りたい)
もし借りれた場合は35年ローンが組めるか?
夫の事故情報を調べられるか?
一生賃貸で生きていくのかと思うと絶望的になります。
ご回答、アドバイスよろしくお願いいたします。
ちわわといぷさん ( 埼玉県 / 女性 / 30歳 )
回答:1件

中村 諭
ファイナンシャルプランナー
2
住宅ローン相談
ちわわといぷ様
はじめまして。
住宅ローンソムリエ(R)という商標で専門分野「住宅ローン・アパートローン」のFPをしております。宜しくお願いいたします。
親が離れて住む子の為に住宅を購入し、そのローンを組むことは可能です。
ただ、お父様は不動産事業を営んでいる経営者ですので、事業の資産と負債のバランス、経営状況等は審査項目に入ってきますので、ハードルは低くはありませんが、充分銀行に打診してみる価値はあります。
あとは、贈与税が掛からないように対策しておくことが必要です。
以上ご参考になれば幸いです。
もっと聞いてみたい場合には、下記HPよりお問い合わせ下さい。
~千葉県から経営革新計画の承認を受けています~
『住宅ローンソムリエ®』(有)信共 代表取締役 中村 諭
モーゲージプランナー[SCMP] / ファイナンシャルプランナー[CFP(R)]
http://www.shinkyo-jp.com/
---------------------------------------------------------------------
~お得情報~
弊社経由で住宅ローン申込み → 変動金利(0.775%)実績
※提携金融機関に限ります
※2011年11月時点の情報です
---------------------------------------------------------------------
評価・お礼

ちわわといぷさん
2011/11/18 13:34中村 諭さま
ありがとうございます。相談するだけでもしてみようと思います。
贈与税も気をつけなければいけませんね。
参考にさせていただきました。
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A