対象:お金と資産の運用
回答数: 2件
回答数: 7件
回答数: 1件
海外勤務のため$で収入を得ていましたが、3年前に帰国となり日本の銀行の$口座に送金をしました。円高が進行していたため、特に¥に変えることもなく塩漬けになっています。
最近、この$を使い、他の通貨(ユーロやポンド)での運用をしたところ、$としての為替益を得ることができました。特に¥に戻す予定もありません。
このような場合、$資産(¥から得た$資産ではない)から得た為替差損益について、日本国内での税金はどのように払う必要があるのでしょうか?$で払えばいいのでしょうか?
補足
2011/11/13 10:45運用は銀行の外貨口座からの外貨購入です。
海外勤務時の収入であるドルに対して(円資産からドル購入したわけではない)円で税金を取られるということがよくわかりません。
MMikeさん ( 神奈川県 / 男性 / 53歳 )
回答:1件
杉浦 恵祐
ファイナンシャルプランナー
-
税金はすべて円換算です
MMikeさんへ。FPで証券税制が得意分野の杉浦恵祐です。
運用手法によって税金が異なりますので、以下の前提で回答します。
「$を使い他の通貨(ユーロやポンド)での運用で$としての為替益を得た」
=国内のFX会社でユーロ/ドル、ポンド/ドルのFXで利益が出た
ユーロ/ドル、ポンド/ドルの損益はドルで発生するため、ドルの為替差損益が確定した(決済の)際に、ドル円の実勢レートを掛けて利益を円換算する必要があります。
もちろん納税は円になります。
注1 くりっく以外の普通の店頭FXの場合は、FX会社によって建玉の決済、未決済の税の取扱い(何が実現益となって課税対象となるのか)が異なりますので、利用したFX会社のHP等でご確認ください。
注2 今年まではくりっく365(デリバティブ雑所得特例、分離課税で20%)とそれ以外の店頭FX(給与等の他の所得と合算する総合課税の雑所得、累進税率)では所得区分が異なります。
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A