対象:住宅資金・住宅ローン
はじめまして、初めての質問ですが宜しくお願いします。
先日SBIモーゲージでフラット35の申請を行いましたが本審査で否認されました。
仮審査では留保だったのですが、本審査では否認されまして、とても残念です。
担当者の方が言われるには、社内審査で否認された為、住宅金融支援機構まで審査が行っていないと言われました。
年収も低くないですし、他のローンも無いです。(過去にもローンの遅延はないです)
落ちた理由が不明なので少しでも理由が解ればいいのですが、アドバイスをお願い致します。
又、一度否認をされると他銀行でも厳しくなると聞きましたが本当でしょうか?
建物2500万
土地1000万
諸経費500万
借入予定 3400万
年収 700万
勤務年数 5年
会社は上場企業です。
4人家族で私は32歳です。
補足
2011/10/21 00:10最近、会社が赤字決算をしましたが、影響は有るのでしょうか?
リンさんさん ( 広島県 / 男性 / 32歳 )
回答:1件
住宅ローンの審査について
こんにちは。
株式会社FPソリューションの辻畑と申します。
上場企業で赤字決算をだした事による影響はないです。
審査がダメだった理由ですが、借入額に対して物件の担保価値が
低いのではないですか。あとは頂いた情報では思いつきません。
もし、物件の担保価値が低いのであれば、それに見合った自己資金を追加で用意しないと厳しいかもしれません。ただし、1行がダメでも、他の金融機関でも審査をしてみるといいでしょう。審査基準が若干違いますので。
評価・お礼

リンさんさん
2011/10/21 16:55ご回答有難う御座います。
言われました通り、土地は2区画を購入しましてその1区画に家を建てています。
担保価値が低い可能性があるので他の金融機関を考えて見ます。
回答専門家

- 辻畑 憲男
- (東京都 / ファイナンシャルプランナー)
- 株式会社FPソリューション
住宅と保険。自らの経験を活かしたライフプランをご提案します
「豊かに楽しく暮らす」をテーマに、夢、ライフプランを考えながら、お金のみならず人生全般の応援をしていきたいと考えています。一生に一度の人生です。常に楽しく暮らして行きたいものですね。そんなことを考えながら皆様とお付き合いしていきます。
辻畑 憲男が提供する商品・サービス
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A