マンション棟内で自殺者 - 住宅賃貸 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅賃貸

マンション棟内で自殺者

住宅・不動産 住宅賃貸 2011/10/04 20:24

総戸数39戸の分譲マンションの一室を所有し賃貸に出しており現在も募集中です。
本日賃貸業者の担当者より、昨年違う階の一室で自殺者が出たマンションだということを先日知り、会社として顧客に伝える義務があるのだとおっしゃいました。
申し込みがあってもキャンセルされてしまい、今後は案内の際いちばん最初に告げると担当者に言われました。
自殺者が出た事もショックだったのですが、該当の部屋でも階数でもないのにいちいち伝える義務ってあるのですか?あるとしたら何年くらいですか?

補足

2011/10/04 20:24

ショックで支離滅裂な文章になってしまってわかりにくいと思うので、補足します。

自殺の詳細は、昨年首をくくってお部屋で亡くなったそうです。(飛び降りや共有スペースではない)
私が所有する一室はこのお部屋とは階数も列も違っております。

このような場合でも事故物件と同様な扱いとなるのでしょうか?
借主さんへの報告の義務を怠った場合は宅建業法違反となるのでしょうか?

ちなみに担当の賃貸業者さんは「書面で明らかにする義務はないが知った以上告知する義務はある。それを怠ったら入居後のクレームに対し会社として金銭を伴う謝罪をする必要が生じる」とおっしゃっています。

syumitennisさん ( 兵庫県 / 女性 / 42歳 )

回答:1件

中石 輝

中石 輝
不動産業

1 good

心理的瑕疵の問題に関して

2011/10/05 15:38 詳細リンク
(2.0)

ご質問の内容は、非常に判断が難しく、当事者間の立場によって、主張も異なってくるでしょう。

実際の当該住居で自殺があった場合、または共用部分内で起こった事故等であれば、買主・借主に必ず重要事項として伝えなければならない「心理的な瑕疵」と判断されると思います。

告知義務の期間には、心理的な要因なだけに期間の規定等はありません。
気にする人は20年経過しても気にしますし、気にしない人は数日前のことでも気にしませんので…

しかし、これが別の区分所有の部屋の中で…となると、重要事項として伝えるかどうかは、判断の難しいところです。

結局は借りる方が ‘気にするか、気にしないか’ なのですが、それを告知しないで賃借人が入居した後に「それを聞いていたら、契約しなかった」と言われる可能性もありますので、仲介業者としてはリスクヘッジのために「告知する義務があります。」となるのも致し方ないでしょう。

不動産を所有する場合、特に投資用不動産の所有には必ずリスクがあります。

告知をすることによって、賃料減額の交渉材料に使われてしまうかもしれませんが、‘他の部屋での自殺など全然気にならない’ というお客様も少なからずいらっしゃいますので、そんな方とのご縁を期待されたほうが気持ちは楽かもしれません。

また、告知をしなかったことによって、後々賃借人さんから「貸主の告知義務違反だ!」といって、金銭補償等の請求をされることも防げますので、syumitennisさんにとってもリスクヘッジとして事前に告知をされるほうがよろしいかとは思います。


株式会社リード
中石 輝
「仲介手数料定額制」のリード ホームページ http://www.lead-yokohama.co.jp/
不動産売却でお悩みの方は「不動産売却エージェント」 http://www.fudousanbaikyaku.jp/

契約
不動産売却
交渉
不動産
リスクヘッジ

評価・お礼

syumitennisさん

2011/10/13 11:00

ご回答ありがとうございました。自殺の件は事実の詳細を知る人以外のお話は噂でしかないはずです。管理組合を通して事故の詳細の報告を受けたわけでもなく、実際マンション内においてフルネームで知っている人すらいない状況の中で、他の区分所有内で起こったことを把握するのは不可能なはずです。通常は区分所有や共有部以外の事故に関しては事実を知る由もないというのが現実である以上、心理的瑕疵は区分所有部分のみのような気がするのですが。それでも「貸主の告知義務違反だ!」と言われてしまうのでしたら、お部屋を貸す時には管理会社や警察に事故がなかったか確認してもしあったら詳細を調べた上で貸すべきなのでしょうか。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

(現在のポイント:1pt このQ&Aは、役に立った!

「告知義務違反」に関するまとめ

  • これって告知しないといけないの!?知らないでは済まされない告知義務違反とは?

    みなさん告知義務違反ってご存知ですか?住宅購入や生命保険といったものを契約する際によく起こるトラブルなのですが、この告知義務違反、実は結構身近で起こります。「買った家から雨漏りが」「生保に入ったけど以前の持病が...」など。そんな告知義務違反について今回プロファイル編集部がまとめました。これを読んでトラブルを未然に回避!!

このQ&Aに類似したQ&A

良い管理会社の探し方を教えてください。 夢の不動産王さん  2013-06-22 11:07 回答1件
賃貸マンションの修繕による悪臭の問題 namimiさん  2012-12-18 22:13 回答1件
物件賃貸について先方とのやりとりに納得がいきません。 みこすりおさん  2012-01-28 16:48 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

産地直送の国産木による高耐震工法

天然乾燥の地域木材で耐震等級3がとれる木材を産地直送で使用

小松原 敬

一級建築士事務所 オフィス・アースワークス

小松原 敬

(建築家)

対面相談

新築、中古マンションの売買契約に関する個別相談

新築、中古マンションの契約などのお悩みを個別に解決します!

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)

対面相談

賃貸マンション・アパート経営 個別相談会

アパート・マンションなどの賃貸住宅のお悩みを個別に解決します!

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)