既存物件の準耐火構造の確認について - 住宅設計・構造 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅設計・構造

既存物件の準耐火構造の確認について

住宅・不動産 住宅設計・構造 2011/08/19 11:23

初めまして。
建築士で損害保険関連の業務を行っているものです。
早速ですが、ご質問をさせていただきます。
建物の保険契約の際、大きく分けまして、耐火・準耐火構造の物件か?(省令準耐火・木3仕様除く)または、それ以外の物件か?を確認する必要があります。

問題になる物件(主に木造住宅・イ準耐)は、既存物件において、確認済証(検査済証)もなく、設計図書もない物件の判断方法です。
もちろん建築基準法に則り、防火指定地域や建築物用途・階数・床面積等を勘案して、“推定すること”はある程度可能なのですが、現実として確認申請を行わない(必要がない)で、改装や増築等をされていた場合、どのように確認を行えば良いのでしょうか?
実物件の構造や仕様等を目視して、認定番号等を確認するのは、非常に困難なのですが、何らか別な方法で確認が可能な方法があるのでしょうか?

どうぞよろしくお願いします。

bolsoさん ( 神奈川県 / 男性 / 34歳 )

回答:2件

寺岡 孝 専門家

寺岡 孝
お金と住まいの専門家

- good

火災保険

2011/08/21 16:15 詳細リンク
(5.0)

アネシスプランニングの寺岡と申します。宜しくお願いします。

ご質問の件ですが、火災保険の構造に関する問題は保険会社の引受条件によります。


証明書等による構造の判定が不可能な場合には、基本的に木造扱いにすることなるでしょう。


このあたりは、該当する保険会社に確認されることをおススメいたします。

以上、ご参考になれば幸いです。
詳しい説明が必要でしたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
宜しくお願い致します。

アネシスプランニング
http://navi.nikkori-house.jp/anesisplan/

住宅ローンの審査基準 小冊子プレゼント!
詳しくはこちら ⇒ http://profile.allabout.co.jp/pf/t-teraoka/c/c-38346/

火災保険

評価・お礼

bolsoさん

2011/08/22 09:18

寺岡 孝 様

ご多忙中、早速のご回答ありがとうございます。

保険会社と上手に連携をとって、判断していこうと考えております。

勝手ながら、また何かありましたらご相談にのってください。

ご回答ありがとうございました。

回答専門家

寺岡 孝
寺岡 孝
(東京都 / お金と住まいの専門家)
アネシスプランニング株式会社 代表取締役
03-6202-7622
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

「納得」と「安心」の住まいづくりを中立的立場でサポートします

生涯に一度とも言える住宅建築や不動産購入の場では「失敗したらどうしよう」と不安に思う方が多いものです。お客様が「夢」を安心して実現できるよう、業界での30年以上の経験を活かし、「納得」と「安心」の住まいづくりを中立的立場でサポートいたします。

寺岡 孝が提供する商品・サービス

対面相談

注文住宅やハウスメーカーの解約に関する個別相談

注文住宅やハウスメーカーとの契約が解約できないお悩みを個別に解決します!

対面相談

【大阪圏エリア限定】不動産投資に関する出張個別相談

ワンルームマンションなどの不動産投資物件の購入・売却などのお悩みを個別に解決します!

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
恩田 耕爾

恩田 耕爾
建築家

- good

準耐火構造の確認

2011/08/19 16:59 詳細リンク
(5.0)

既存物件で確認図書も無いとのことで、目視で
判断することになりますが
やはり柱、梁、床、間仕切壁、軒裏、外壁、延焼の恐れある部分の
防火設備の確認等ありますので
建物をまったく壊さないで確認するのは
大変難しいと思います。
また、一般部分と延焼の恐れある部分では
耐火の時間も異なります。
同じ軒裏でも30分準耐の性能があれば良い部分も
45分準耐の性能が求められる部分も出てきます。
材料によっては認定番号の確認もあるでしょうし。
役所にあるいは設計事務所、施工会社に
図面が残っていると良いと思います。

あまり、お役に立たない回答でごめんなさい!

認定
構造
材料
外壁
確認

評価・お礼

bolsoさん

2011/08/22 09:14

恩田 耕爾 様

早速のご回答ありがとうございます。
やはり目視での実仕様の確認は難しいのですね・・・。
やはりある程度割り切って(勘案して)、判断していこうと考えております。

ご多忙中、ご回答ありがとうございました。

誠に勝手ですが、また何かありましたら、ご相談にのってください。

ありがとうございました。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

確認申請について bolsoさん  2012-01-13 10:47 回答1件
一戸建て2Fベランダ支え部分からの雨水侵入 shin_shinさん  2012-06-06 23:38 回答1件
構造柱について StingEBTGさん  2012-09-23 14:44 回答1件
狭小地3階建ての開口部と斜線制限と格子について museenetさん  2014-07-02 14:10 回答3件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

メール相談

住まいの無料メールご相談

新築・建て替え・リフォーム/リノベーションをお考えの方へ

齋藤 進一

やすらぎ介護福祉設計

齋藤 進一

(建築家)

福味 健治

岡田一級建築士事務所

福味 健治

(建築家)

メール相談

新築・増改築の疑問にお答えします

専門的な知識をもって計画しましょう

小松原 敬

一級建築士事務所 オフィス・アースワークス

小松原 敬

(建築家)