屋上騒音について - エクステリア・外構 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:エクステリア・外構

塀の色

回答数: 2件

独立基礎

回答数: 1件

閲覧数順 2024年06月19日更新

屋上騒音について

住宅・不動産 エクステリア・外構 2011/03/21 15:28

屋上でいぬを遊ばせたいのですが、下に響かないようにするにはどうすればいいですか?
マンション屋上です、鉄筋コンクリート4階建ての屋上で、大型犬を含む全犬種です。小型犬はほとんど問題ないと思いますが、中型、大型犬が飛びまわったら、結構4階にお住まいの方にはご迷惑がかかると思います。2~30分でしたら我慢をしてくださると思いますが、毎日となりますとクレームがつくと思います。屋上全部を防音シート等で覆ってから人工芝等を張る、等どのような防音シートをしけばよいのかご教授いただければ幸いです。
.

tarosan56さん ( 神奈川県 / 男性 / 64歳 )

回答:3件

稲垣 史朗 専門家

稲垣 史朗
店舗インテリアデザイナー

- good

犬の散歩は自然のなかの土の上が一番と思いますが?

2011/03/21 16:01 詳細リンク
(5.0)

こんにちは。パウダーイエローの稲垣史朗です。

最初にご質問させて頂きますが、tarosan56さんはこのマンションの「オーナー」さんでしょうか?
もしそうだとすればこそ、屋上の「防音対策」をお考えなんでしょうね・・・
しかし一般的に「防音シート」を直接屋上の上に敷き込んでも音は防げないと思いますので、もしどうしても屋上で犬を遊ばせていのであれば、屋上に木製の「デッキ」を作られることをお奨め致します。

但し、土台部分にあたる柱の下には各所に「防振ゴム」を完全に装備されることでしょうね~そうすれば、デッキの上で飛び跳ねる犬達の足音はかなり軽減されると思いますが・・・

しかし、タイトルにも書きました様に犬の散歩は外の自然の中で歩かせることが一番の様に思いますが?
もし、かなりの数の犬がいるのであれば、数回に分けて散歩をさせれば良くないですか?
その方が犬達も喜ぶとおもいますがね!
しかし、最近では土の部分を探す方が難しくなっていますがね・・・

補足

ついでに一つ気になることが有りますが、犬の「足音」だけではなく「吠え声」も気になると思いますが・・この点から言ってもやはり屋上では無く外の自然が良いように思いますがね~
住民に気兼ねするよりは良いかと思います。

対策
散歩
自然

評価・お礼

tarosan56さん

2011/03/21 17:15

早速のご回答ありがとうございます。想像はいたしておりましたが、デッキを作り、「防振ゴム」を施し、その上にさらに厚めの防音シート・25mmの三層のものがあるようです、を貼る。このぐらいすれば、階下への響きは防げるかもしれませんね。「防振ゴム」を含め、検討したいと存じます。
散歩の件ですが、毎日近くの公園で、朝、夕2mと10mのリードで、思い切り走っております。屋上が開いているのがもったいないと思って、犬仲間もたくさんおりますので、ドッグランがあればいいな、との思いつきでございます。御礼申し上げます。

回答専門家

稲垣 史朗
稲垣 史朗
(神奈川県 / 店舗インテリアデザイナー)
パウダーイエロー 代表取締役 兼 チーフデザイナー
0467-88-1981
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

物販(アパレル系)と美容クリニックのデザインが得意。

店舗のデザインに特化したお悩みを相談してください。デザインから現場施工まで1000件以上の経験がございます。誰に、何を、どの様に、お店を開店したらよいのか?不安な点は全てご相談に承ります。

稲垣 史朗が提供する商品・サービス

電話相談

どんなスタイルも好みの形でオーダー家具作成のご相談に乗ります

壁面収納等など自分だけのスタイルでお気に入りの家具を素材選びからご相談させて頂きます。

メール相談

パネル交換によるリフォーム体験

リフォームとは、ちょっとしたアイディアから生まれて来るものです。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

人工芝や屋外用カーペット等

2011/03/21 16:07 詳細リンク
(5.0)

いくら大型といっても靴もはかない犬が、屋上で飛び跳ねても人間が歩くドンドンという
重量衝撃音はないと思います。
床を爪でひっかく軽量衝撃音はもしかしたらあるかもしれません。

ですので、爪音がしない素材(人工芝や屋外用カーペット)で充分かと思います。

それよりも吼え声や人間(飼い主)が歩く音、糞・尿や毛、などをうまく処理する対策
が重要かと思います。

素材

評価・お礼

tarosan56さん

2011/03/21 17:23

早速ありがとうございます。普段の朝、夕の散歩はいたしておりますが、屋上ですと、リードをはずして、好きに走れると思いつきました。少し走らせて、住民の意見を聞いてみたいと思います。

回答専門家

小松原 敬
小松原 敬
(神奈川県 / 建築家)
一級建築士事務所 オフィス・アースワークス 代表
045-314-5360
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

富士北山の木で家を建てませんか

富士の裾野で育った産地直送の天然乾燥無垢材を使って、エコで健康的な家造りをしませんか。無垢材対応金物工法・特殊ビスによる5倍耐力壁で、耐震等級3でありながら風と光が通る大開口をもつパッシブデザインの家がリーズナブルに建てられます。

小松原 敬が提供する商品・サービス

メール相談

新築・増改築の疑問にお答えします

専門的な知識をもって計画しましょう

対面相談

産地直送の国産木による高耐震工法

天然乾燥の地域木材で耐震等級3がとれる木材を産地直送で使用

新岡 俊彦

新岡 俊彦
ガーデンデザイナー

- good

二重床式のウッドデッキはいかがですか?

2011/03/21 16:26 詳細リンク
(5.0)

tarosan56様、はじめまして。

ウッドデッキ専門施工会社テクノグリーンの新岡と申します。
当社では、以前、同じお悩みでマンションのルーフバルコニーへウッドデッキを施工しました経験があります。マンションの屋上やルーフバルコニーへは釘一本も接着剤も使用できないので、人工芝やシートを敷設するのは、台風時に飛散する可能性がありお薦めできません。

その点、非固定式でかつ最終的には一体化でき、重量があるハードウッドのバルコニーウッドデッキはそのような問題も発生しません。実際に20階のルーフバルコニーでも施工しています。

また、二重床(マンション室内のフローリングでも採用されている)で樹脂製の束部分にクッションのゴムシートを取り付けてますので、騒音対策にもなっています。

当社バルコニーデッキは板間にすき間なし施工していますので、ワンチャンの爪が入ることもありません。詳しくは当社のホームページhttp://www.technogreen.jp/s_man.htmを参考にしてみてください

対策
台風
ウッドデッキ
マンション

評価・お礼

tarosan56さん

2011/03/21 17:38

早速ありがとうございます。ウッドデッキの上を犬が思い切り走れるものなのですか?滑りそうな気がしますが。免振パッドをつけた土台を作り、板をはり、その上に人工芝を張ればよいのではないか、と考えておりますが。パンフレットを御社から取り寄せさせていただきます。

新岡 俊彦

新岡 俊彦

2011/03/21 18:31

tarosan56様

ご評価いただきまして、ありがとうございます。
確かに土や芝生と比べますと滑りますので、犬が思い切り走るには難があります。
おっしゃる通り、ウッドデッキ上に人工芝を固定するというのも一案かと思います。

こちらhttp://www.technogreen.jp/contact.htmの資料請求フォームのコメント欄にtarosan56とご記入の上、ご請求ください。
ルーフバルコニーウッドデッキの詳細資料・施工写真集・ウッドデッキ材のイペ材サンプルを無料で送付させていただきます。・・・・お待ちしています。

(現在のポイント:2pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

床タイルの「ばり」について 元ぶたおさん  2011-03-22 13:13 回答2件
犬走りについて  必要なんでしょうか。 cbs26980さん  2010-09-08 23:18 回答2件
マンションの専用庭 kassyさん  2008-10-31 10:08 回答2件
隣家との境界沿いの壁建設について mmmさん  2007-11-03 18:08 回答2件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

お手軽 なんでも個別相談

無料相談では解決しにくい場合、面談によるちょっとしたご相談の1回コース

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)

その他サービス

幸運を引寄せる《風水インテリア》【郵送プラン】

~風水で吉方位を知りましょう~

石田 美弥子

石田 美弥子

(インテリアコーディネーター)

対面相談

産地直送の国産木による高耐震工法

天然乾燥の地域木材で耐震等級3がとれる木材を産地直送で使用

小松原 敬

一級建築士事務所 オフィス・アースワークス

小松原 敬

(建築家)