対象:住宅設備
洗面所、浴室の大きさは、東西4m、南北1.8mで東側が浴室、西側が洗面所で半々、
間は全面透明ガラスで仕切られています。
浴室は、浴槽が東面に南北に長手方向で設置。浴槽には、北を向いて入ります。
浴室の窓は東側には浴槽の直ぐ上から幅80cm窓が中央に配置。
北側には、少し洗い場側にシフトした位置の高さ150cmあたりから幅80cmの
横長の窓が配置。
洗面所は、洗面台が西側全面に設置、窓は北側中央に130cmの高さから
幅80cmのものが設置します。窓ガラスは、すべて磨りガラスです。
洗面所の入り口は南側から入ります。
このような条件で、洗面所、浴室、洗面台の照明はどこに設置するのが良いのでしょうか。
nnat@happyさん ( 愛知県 / 男性 / 52歳 )
回答:2件
基本的にはどちらも壁面ブラケットタイプをお奨めします。
こんにちは。パウダーイエローの稲垣史朗です。
ごくごく一般的な配置の水回りの様にお見受け致します。昔はどの様な場合にも、照明は天井に付けることが最も普通とされていましたが・・・今の主流は「壁面ブラケット」がごく一般的に取り入れられていますので写真を参考に見て頂ければと思います。数々の場面を紹介したいのですが、写真の制限があり二枚しか掲載できませんが・・・
つまりは、通常の部屋でも天井からの照明で全てを補うのではなく、必要なところには手元明りと言う「スタンド照明」で明りを取る様にサニタリーやバスルームも同じことが言える訳ですね。
評価・お礼
nnat@happyさん
2011/02/26 17:26壁面ブラケットとても雰囲気がGoodですね。
我が家にも取り入れたいと思います。
写真も掲載していただき分かり易かったです。
回答専門家
- 稲垣 史朗
- (神奈川県 / 店舗インテリアデザイナー)
- パウダーイエロー 代表取締役 兼 チーフデザイナー
物販(アパレル系)と美容クリニックのデザインが得意。
店舗のデザインに特化したお悩みを相談してください。デザインから現場施工まで1000件以上の経験がございます。誰に、何を、どの様に、お店を開店したらよいのか?不安な点は全てご相談に承ります。
稲垣 史朗が提供する商品・サービス
どんなスタイルも好みの形でオーダー家具作成のご相談に乗ります
壁面収納等など自分だけのスタイルでお気に入りの家具を素材選びからご相談させて頂きます。
リフォームとは、ちょっとしたアイディアから生まれて来るものです。
東島 鋭
建築家
-
どこに影を作るかを意識してください
掃除も大変ですが全面透明ガラスの間仕切りは爽快感があっていいですね。
照明ですが、どこを照らすかを考えるよりどこに影を作るかを意識すると良いと思います。
浴室等自分の影を窓に映したくない場合は特に注意が必要です。窓ガラスが擦りガラスや型板ガラスであっても影は映ってしまいます。
それには、窓と照明器具の間に立ち位置がこないようにします。
nnat@happyさんの場合でしたら、
浴室は、北と東の窓中央の壁際に1つずつ照明を配置するのが良いでしょう。
ただ、鏡を見る時に影にならないように注意することと、照明を1つにしたい場合は2つの窓の外部環境(隣家、道路等)も考慮してください。
洗面室は、西の壁際に1つまたは2つ、あるいは西と北の壁際に1つずつが良いと思います。
参考にしていただければ幸いです。
東島 鋭
評価・お礼
nnat@happyさん
2011/02/26 17:23影の位置を考慮すればよいのですね。よく分かりました。
ありがとうございました。
(現在のポイント:1pt)
このQ&Aに類似したQ&A
表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング