対象:住宅資金・住宅ローン
婚約していた女性と結婚が難しくなりました。
一緒に住宅ローンを申し込んで借り審査は通っていたのですが、事実上ローンを組むのは不可能になりました。
兄弟でローンは組めないという話は聞いていたのですが、このサイトで100パーセント無理ではないということ知りました。
そこで何件かあたってみたのですが断られてしまいました。
本当に組むことができるのでしたら、その方法を教えてほしいです。
よろしくお願いします。
hikawaさん ( 東京都 / 男性 / 29歳 )
回答:1件
兄弟での住宅ローンについて
ハッピーハウスの真山(さのやま)です。
住宅ローンの原則は、自己居住用の物件に対する融資です。
兄弟で共同借り入れとなると、前提として、
その兄弟が一緒にその建物に住み続けることが必要になります。
しかし、現実的には結婚等で片方が家を出てしまう等の可能性が高いため、
兄弟で住宅ローンを組むことを認めていない金融機関がほとんどです。
逆に、兄弟が一緒に住み続けなければならない特殊な事情があれば、
個別の審査で認めてくれる場合があります。
例えば、重い障害を持った兄弟を見守らなければならないとか、
年齢的に兄弟で終の棲家として生活をするとか等々。
最新の状況として、本日(2011/1/14)、
都市銀行、農協、労金等の融資の担当者に確認をとってみましたが、
相当の事情がない限り、兄弟での住宅ローンは無理との話でした。
ただ、神奈川銀行の担当者からは、兄弟で融資が可能との返答がありました。
審査における各種条件をクリアする必要がありますが、
一度、打診してみてはいかがでしょうか。
今回のような特殊事情が絡む融資については、
金融機関の担当者の実力が要求されます。
兄弟で住む理由をきちんと説明して、保証会社等を説得できるよう
不動産の仲介業者、銀行の担当者と力を合わせて頑張ってみてください。
少しでもお役に立てれば幸いです。
回答専門家

- 真山 英二
- (神奈川県 / 不動産コンサルタント)
- 株式会社ハッピーハウス 代表取締役
正しい知識で安心して人生最大のワクワクを楽しんでもらいたい!
人生最大級の買物である不動産購入は、自分や家族が主人公でこだわりを実現していく「人生最高のエンターテイメント」と言えるのではないでしょうか。正しい知識と情報を身に付ける事で、安心してワクワクの不動産選びを楽しんでもらいたいと考えています。
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A