対象:ペットの医療・健康
12歳のゴールデンを飼っています。
1ヶ月前ほどから、いつも食べているドックフード(ドライ)を食べなくなり、
缶詰と一緒に混ぜていたら少しは食べていたのですが、昨日から缶詰も食べなくなり、
一昨日まで食べていたクッキーも食べなくなりました。
今現在唯一喜んで食べるのが、「砂肝うす削り」「パン」などのオヤツです。
土曜に病院へは連れて行こうと思っているのですが、今まで食べていた物(オヤツ含む)も食べてくれず、
痩せていっているようで心配です。
8月の中頃に悪性腫瘍の手術をし、抗がん剤を飲ませているのが原因でしょうか?
どのような物なら食べてくれるのか途方にくれています。
補足
2010/10/06 19:19悪性腫瘍は口の端に出来た直径1cm弱の小さい物でしたが、腫瘍の種類が飛び散るタイプで予防のために抗がん剤を飲ますようにと病院で言われ与えています。
capri。さん ( 大分県 / 女性 / 36歳 )
回答:1件
犬の偏食について
はじめましてアレス動物病院の沖田と申します。
さて、文章から受け取る印象では、偏食というより食欲不振と考えるべきかもしれません。
おいしいものでなければ食べられないくらい食欲が落ちてきて、とうとう美味しいものすら食べられなくなってきたくらい進行してきたということではないでしょうか。
飲む抗癌剤というものが何を指しているのかちょっとわからないのですが、抗癌剤の副作用の可能性と同時に、その悪性腫瘍がほかの場所に転移した可能性と癌とは全く関係ない病気による食欲不振の3つを疑うべきかと思います。
内服の抗癌剤というのがもしステロイド剤だとしたら(厳密には抗癌剤ではないですが)、これによって食欲が落ちるということは考えにくいので、むしろ転移や他疾患を疑うべきかと思われます。
レントゲン、血液検査、エコー検査などで転移、他の疾患の可能性がないか調べ(腫瘍の種類によってはすべての検査ではなくとも済む場合もあるので、主治医の先生にお任せすべきですが)、全くこれらの可能性がないとなった時点で、薬の副作用などの可能性が浮上してくるのかもしれません。
可能であれば、土曜とは言わず、できるだけ早く病院に連れて行ってあげるべきかもしれません。
大型犬が食欲がなくというのはかなり切羽詰まった状態かもしれません。
もし時間の都合がつけば、急いで主治医の先生の病院へ連れて行ってあげてください。
評価・お礼
capri。さん
2010/10/10 11:33お返事が遅くなって申し訳ありません。
そして回答ありがとうございました。
病院へ連れて行ったところ緊急手術となったのですが、もう手の施しようがなく
連れて帰ってきました。
後どのくらい持つのが分かりませんが、出来る限りの事をしてあげたいと思っています。
回答専門家
- 沖田 将人
- (富山県 / 獣医)
- アレス動物医療センター センター長
地域に密着したワンランク上のホームドクターを
アレス(Alles)とはドイツ語で「あらゆること」を意味します。インフォームドコンセントの充実、年中無休、CTスキャナ導入など動物たちの幸せにつながることなら、飼い主様のあらゆる要望にお応えしたい。そんな願いを込めて診療に取り組んでいます。
(現在のポイント:4pt)
このQ&Aに類似したQ&A
表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング