対象:ペットの医療・健康
犬11歳 8月4日に去勢と肛門線(片方)の手術を受けました。
日帰りで帰って来た時には、肛門の方の糸が取れてるみたいだったのですが、家族が気のせいだろうと言うのでほって置いたら2日後に糸が出てきて傷口がパックリ開いていました。病院に行って消毒と抗生物質剤を出して貰って帰ってきました。2週間以上経っても傷口が塞がらないのでしょうか?これまでにも病院には4回くらい行っていますが、まだ傷口がパックリ開いていて、膿や血が少し出ています。今は抗生物質剤は飲んでいません。また3日後に病院へ行くのですが心配です。腫瘍が低悪性は何か関係があるのでしょうか?
補足
2014/08/21 07:28もし、初日に糸が取れて傷口が開いていたとしたら大丈夫でしょうか?
どれくらいで傷口は塞がるのでしょうか?
タクタクさん
(
石川県 / 女性 / 33歳 )
回答:1件

Re:手術の傷口が塞がらない
傷口が開放状態であればうまく治癒しないこともありえますが、適切に治療管理をしていけば二期癒合という状態で傷を盛り上げることもできます。初日に縫合糸が取れてしまったようなので基本的には再縫合するか、二期癒合をさせます。
現状傷口の状態がわかりませんので明確にはお答えできないかもしれませんが、再度手術(デブリードマンなど)か二期癒合を目指した内科的管理の継続が必要だと思います。
抗生剤に関しては必要であれば長期わたり使うこともありますが、その場合は感受性試験をして適切な抗生剤を使います。
また腫瘍が低悪性ということですが、腫瘍の種類などその他の病理学的な情報が少ないので一概には言えませんが、一般的に腫瘍が傷口に残るように切除された場合は腫瘍が傷口の癒合を邪魔することはありますので、それは検査結果や獣医師に確認していただけたらと思います。
評価・お礼

タクタクさん
2014/09/10 15:01病院でも教えてくれないようなことをいろいろ教えて下さりありがとうございます。
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A
表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング