扶養内と扶養外どちらが得? - 年金・社会保険 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:年金・社会保険

扶養内と扶養外どちらが得?

マネー 年金・社会保険 2010/06/29 15:44

現在、求職中の25歳です。
近々、サラリーマンの男性と結婚をします。
結婚後、私の収入はすべて貯金になります。
扶養内で働くと夫の会社から月2万の家族手当が支給されます。


そこで質問ですが、週5日勤務のフルタイム(社会保険加入)のパートの場合、月収が13万くらいになります。
手取りは約10万です。

扶養内で働く場合、月収10万におさえ、夫の会社から2万プラスされるので月収12万のような形になります。

この場合、扶養内と扶養外どちらが得なのでしょうか?
素人の私からすると、扶養内の方が得な気がしてしまいます…

全くの無知なので、どうか分かりやすく教えてください。
宜しくお願い致します。

補足

2010/06/29 15:44

夫の年収は現在300万程度です。

ereereerekさん ( 茨城県 / 女性 / 25歳 )

回答:2件

辻 和彦

辻 和彦
税理士

5 good

 年収130万円以下の方が得だと思います

2010/06/29 17:54 詳細リンク
(5.0)

はじめまして、税理士の辻です。

結論はタイトルのとおりですが、あなたの収入(給与)が130万円から160万円に30万円増加した場合の違いを説明しましょう。

ただし、条件として夫の年収は約500万円で、あなたには何も控除するものがないとします。

1 税金の増加額 約82,000円

夫の税金増加分 約22,000円(所得税及び住民税)
あなたの税金増加分 約60,000円(所得税及び住民税)

2 家族手当の減額 約340,000円(20,000×17カ月)

3 あなたの国民年金 約180,000円

4 あなたの国民健康保険 数万円

※「3」「4」の社会保険は、会社で加入すると半額は会社負担となります。

以上のように、たとえ会社の社会保険に加入しても、手取額は130万円の場合のほうが多くなります。

したがって、働くことによるスキルアップや充実感等だけで満足できる場合にはそれも選択肢だと思いますが、投下した労力に見合うだけのものを得ようと思われるなら、130万円以下に抑えるか、最低でも200万円以上の収入を目指して頑張るべきでしょう。

以上、参考として下さい。

給与
社会保険
所得税
収入

評価・お礼

ereereerekさん

非常に分かりやすくご回答いただき誠にありがとうございます。
130万以下か200万以上…悩む選択ですが、とても参考になりました。
ありがとうございました。
また、何かありましたらアドバイスをお願い致します。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。


ファイナンシャルプランナー

- good

社会保険加入のメリット

2010/06/30 07:10 詳細リンク
(5.0)

ereereerekさん、はじめまして。
株式会社くらしと家計のサポートセンターです。

ご結婚おめでとうございます。

まず、ご主人の会社の家族手当ですが、税制上の扶養(103万円以下)なのか、社会保険の扶養(130万円未満)なのかを確認しましょう。

一般的には税制上の扶養の会社のほうが多いのですが、それだと月10万円(年収120万円)の場合は手当はもらえません。
とすると、103万円以下で働くか、156万円で働くかの比較になりますので、家族手当はもらえないとしても扶養外で働いた方がいいでしょう。

また、社会保険に加入するメリットも考えてみましょう。
厚生年金に加入することで、将来もらえる年金は増えます。
健康保険に加入すると産休中は出産手当金がもらえますし、育児休業中も給付金がもらえます。

扶養内の勤務だと、出産前の退職となり、収入はゼロになってしまいます。

これからお子さんを予定している人にとっては社会保険加入によるメリットは大きいですよ。

足元の手取りだけで考えるのではなく、将来もことも考えてみてはいかがでしょう?
妊娠、出産、子育て時期をご主人だけの収入でくらして行くのは大変だと思いますよ。


株式会社くらしと家計のサポートセンター
http://www.fpwes.com/

社会保険
出産
厚生年金
育児休業

評価・お礼

ereereerekさん

とても参考になるご回答、誠にありがとうございます。

例えば、家族手当が130万までの条件で出るとしたらどうなのでしょうか?
また、健康保険に加入していても、非正規雇用の場合は産休や育児休暇が取れないと聞いたのですが、どうなのでしょうか?

家族手当が健康保険の扶養が条件の場合だと世帯の手取り収入で考えると130万円までに抑えたほうが手取りは良いでしょう。

しかし、それでも娘にアドバイスするとしたら、社会保険加入を勧めます。
今は正社員でなくても産休育休を取れるところが多いですよ。
契約する前に確認してみましょう。

(現在のポイント:6pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

【質問】社会保険の扶養について 本村 洋子さん  2010-07-17 12:26 回答1件
年途中で扶養から外れることについて とっち12992さん  2013-09-15 00:29 回答1件
扶養から外れることについて Yuki3さん  2013-03-14 21:56 回答1件
扶養から外れると何が変わりますか? おまんじゅうさん  2011-10-17 18:26 回答2件
扶養範囲内か否かについて miimimamaさん  2010-06-03 12:56 回答3件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

【大阪圏エリア限定】不動産投資に関する出張個別相談

ワンルームマンションなどの不動産投資物件の購入・売却などのお悩みを個別に解決します!

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)

辻畑 憲男

株式会社FPソリューション

辻畑 憲男

(ファイナンシャルプランナー)

メール相談

プチ・ライフプラン設計(提案書付&キャッシュフロー表付)

将来のお金のことが心配ではありませんか?キャッシュフロー表で確認出来ます。

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)

対面相談 個別相談会
植森 宏昌
(ファイナンシャルプランナー)