対象:遺産相続
相続が発生しました。被相続人は父、法定相続人は子(3人)です。
相続が発生して1ヶ月も経たないので正式な遺産分割協議は行っておりません(協議書未作成)。銀行の預金、株式、保険などを一度相続人の代表の口座にまとめた上で、分割の協議を行いたいと考えております。
その場合、金融機関など専用の書類(遺産分割協議書に代わるもの)があれば、それに全員の署名捺印・印鑑証明添付で問題ないのですが、専用の書類がなく、請求するための必要書類の中に「相続人全員の同意書・署名捺印」らしきものがある場合、どのような様式の同意書を用意すれば良いのでしょうか?
遺産分割協議書のように「何を誰が相続する」と決まっていれば様式に則り作成できるのですが、決まっていないので白紙の同意書に全員の署名捺印のみという形でも問題ないでしょうか?
ちなみに、提出先は被相続人の元勤務先で退職金等の請求になります。
質問の説明が不足していれば申し訳ありませんが、何卒ご教授お願いいたします。
free-0226-esさん ( 神奈川県 / 男性 / 34歳 )
回答:3件
新谷 義雄
行政書士
-
同意書の様式について
free-0226-esさん、初めまして。ファイナンシャルプランナーの新谷と申します。
ご質問の内容ですが、被相続人さまの退職金を請求し、遺産分割される相続人全員の代表口座に移転するための手続き・・・。と言う事でよろしいいでしょうか?
同意書の様式はひな形等がありますので、ご活用頂けると思いますが、提出先への書式の確認や、「全相続人」の確認が出来る戸籍謄本や、印鑑証明も必要になる場合もありそうです。
また同意書の範囲の特定も「権限を超えて流用のない」よう
タイトル
1.私は下記の内容に同意し、それを証する為に署名捺印します。
2.「5W1H」を明確にして、
3・各相続人の署名捺印を揃えて頂くのが一般的でしょう。
2。の「5W1H」がもっとも重要ですので、相続事務の範囲を特定しておいた方がベターですね。
FPオフィス クローム
ファイナンシャルプランナー 新谷義雄
http://1st.geocities.jp/office_chrome
評価・お礼
free-0226-esさん
早々のご回答、ありがとうございました!
柴崎 角人
行政書士
-
同意書について
free-0226-es様
はじめまして。行政書士の柴崎と申します。
元勤務先からの必要書類が「相続人全員の同意書+署名捺印」ということであれば、
例えば、遺産分割の詳細は未定だが、銀行の預金、株式、保険などを一旦「相続人の代表者」の口座にまとめる、というような表記をした「合意書」という書類を作成して印鑑証明書付きで法定相続人全員が署名捺印するものを提出してはいかがでしょうか。
もちろん相続人間でトラブルとならないように代表者の権限を細かく規定しておく項目も必要になると思います。
元勤務先ということであれば、直接、問題ないか事前に問合せするのが良いと思います。
戸籍謄本などを集め、相続関係図などを添付したら、なお、良いかもしれません。
以上、ご参考になれば幸いでございます。
評価・お礼
free-0226-esさん
具体例を交えての説明、本当にありがとうございました!
岩田 佑介
不動産コンサルタント
-
見本があるか確認ください。
free-0226-es様
横浜で「相続相談室」を運営しておりますテイクヒルズの岩田と申します。
1 見本があるか確認ください。
元勤務先にひな形のようなものが無くても、見本があったりします。ですので元勤務先の担当部署にお問合わせしてみたらいかかでしょうか。
2 見本が無い場合
見本が無い場合は死亡退職金を代表口座へ振込んでくださいという内容で、相続人が全員同意しており、且つ、争族になった場合でも元勤務先へ迷惑かけませんというような内容があれば大丈夫かとは思います。
作成したら元勤務先に確認することをお勧めします。
ざっくりで申し訳ありませんがよろしくお願いします。
ご不明点は下記まで
相続相談室 http:www.takehills.com/
評価・お礼
free-0226-esさん
御礼遅くなり申し訳ありません。ご教授いただきありがとうございました。
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A
表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング