年次有給休暇 - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:労働問題・仕事の法律

本田 和盛

本田 和盛
経営コンサルタント

- good

年次有給休暇

2009/06/24 05:32
(
5.0
)

凄腕社労士 本田和盛です。

 使用者は、雇入れの日から起算して6ヶ月間継続勤務し、全労働日の8割以上出勤した労働者に対して、継続し又は分割した10労働日の有給休暇を与えなければなりません。


 取得した年休をどのように利用するかは、使用者の干渉を許さない労働者の自由(白石営林署事件/最二小判昭和48.3.2)であり、請求の際に理由を付する必要はなく、虚偽の理由をもって年休を取得したとしても誠実義務に違反したものとはいえない(大阪地判昭和41.7.8)とされています。

 使用者は、有給休暇を労働者の請求する時季に与えなければなりませんが、請求された時季に有給休暇を与えることが事業の正常な運営を妨げる場合においては、他の時季にこれを与えることができます(労基法39条4項)。これを時季変更権といいます。

 退職する場合は、退職日以降に年休を取得することはできないので、使用者の時季変更権は使えません。
 
 

評価・お礼

ハルーシー さん

わかりやすい説明、ありがとうございました。
契約満了日までに有休消化をしたいと派遣会社に伝えます。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

派遣切りの有休消化

キャリア・仕事 労働問題・仕事の法律 2009/06/23 19:38

5年間勤めていた派遣先の経営不振のため8/31で契約満了になります。派遣元は近くでの派遣先紹介が困難との事なので会社都合の解雇という形になり、すぐに失業保険の申請に行く予定です。派遣切りの話を聞いた時(… [続きを読む]

ハルーシーさん (三重県/49歳/女性)

このQ&Aに類似したQ&A

有給休暇・福利厚生など にゃんのすけさん  2009-06-03 18:35 回答1件
雇用保険の未加入と、パワハラの補償の範囲 hiyoko1610さん  2011-04-01 16:54 回答1件
派遣の途中解除について you_soulさん  2013-01-30 01:18 回答1件