5年の定期に預けるよりは・・・ - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。
吉野 裕一

吉野 裕一
ファイナンシャルプランナー

- good

5年の定期に預けるよりは・・・

2009/04/23 15:53

はじめまして、ケンタさん。
''FP事務所 マネースミス''の吉野裕一です。


今後は、マイホームを持ちたいと言う事ですので、土地などの良い物件が出た時には、すぐに利用出来る資金として流動性のある商品で保有しておく事も念頭に置いておかなくてはなりませんね。

また5年の定期が1.24%と条件の良いように思いますが、5年は短いようで長い期間です。
金利が上昇した時は、逆にデメリットとなる事もあります。マイホームがもしかこの期間で見つかった場合は中途解約となり、予定していた金利を受け取れなくなる可能性もありますね。

定期の金利は、単利金利といって元本に対して、毎年金利が付きますから1,000万円だと年に12万4千円の8割の9万9200円が利子として受け取れ、5年で49万6000円が受け取れる事になります。
しかし、複利金利のもので運用した場合は、毎年の利子も元本に再投資して金利が付きますので、複利商品の方がメリットはありますね。
仮に同じ金利の複利商品があるとしたら5年間で受け取る利子は約50万5938円と多少ではありますが多く受け取る事が出来ます。
8割と言うのは預貯金の利子には20%の税金がかかりますので、その残りの数字です。

投資信託は少し不安に思われているようですが、本来は株の方がリスクは大きいです。

株は単元株単位で購入するために大抵の方は分散投資が限られますが、投資信託は多くの投資家の方から資金を集め大きな資金として複数の銘柄の株式や債券などを購入していくので、株よりはリスクの少ない商品ではないでしょうか。
ただファンドマネージャーや運用会社による運用の差がありますので銘柄選択には慎重になる必要があります。


まず運用商品から選ぶのではなく、マイホームの購入費用や老後の費用、教育費と目的を考えて、その運用期間が性格にあった運用商品を選ぶことが大事だと思います。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

貯蓄・運用方法(初心者です)

マネー お金と資産の運用 2009/04/23 14:09

37歳専業主婦です。40歳会社員の夫と3歳になる一人息子がおります。

私の独身時代貯めた貯金が少しがあるのですが

運用など以前から何かした方がよいのかな?

と思いながらもよくわからずあと… [続きを読む]

ケンタさん (神奈川県/41歳/男性)

このQ&Aの回答

進め方について 森本 直人(ファイナンシャルプランナー) 2009/04/23 17:15
お金を色分けしてみる。 上津原 章(ファイナンシャルプランナー) 2009/04/24 10:16
投資・運用の前にお勧めしたい事柄と資産配分の決定 吉野 充巨(ファイナンシャルプランナー) 2009/04/23 15:50
まずライフプラン・シミュレーションをしてみては? 照井 博美(ファイナンシャルプランナー) 2009/04/23 15:57
「いずれ」がいつになるかがポイントですね (ファイナンシャルプランナー) 2009/04/23 16:18

このQ&Aに類似したQ&A

資産形成について sweetsmaniaxさん  2013-04-24 01:54 回答1件
資産運用に悩んでいます。 ごまたまさん  2012-08-23 09:58 回答4件
資産運用の計画について *ココア*さん  2008-08-09 17:33 回答6件
資産運用について はるかママさん  2008-06-19 17:28 回答7件
不安定な将来のための資産運用 yakoさん  2007-12-04 19:15 回答7件