教育資金確保を優先しましょう - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:家計・ライフプラン

恩田 雅之

恩田 雅之
ファイナンシャルプランナー

- good

教育資金確保を優先しましょう

2009/01/28 11:44

JFK さん

 こんにちは、FPの恩田と申します。

 住宅ローンの金利と教育ローンの金利を比べた場合、教育ローンの金利の方が高いにのではないでしょうか。住宅ローンの繰上げ返済を検討されるより、教育ローンを利用しないように教育資金の確保を優先することをお勧めします。

 保障に関しましては、団信の保障内容により必要金額は変わってきます。最近の団信では3大疾病などへの対応したものがあります。まずは、団信の保障内容を確認しましょう。

 また、ご主人が万が一の場合に残された家族が必要な生活資金としては、

 (下のお子さんが22歳になるまでは)
   毎月の生活費×0.7×12ヶ月×(22-下のお子さんの現在の年齢)になります。

 (お子さんが独立された後は)
   毎月の生活費×0.5×12ヶ月×
        (お子さんが22歳の時の奥様の平均余命-お子さんが22歳の時の奥様の年齢)

 上の2つを合算した金額が必要な生活費になります。
ここから、公的遺族年金や会社からの退職金などを引いた残りが、おおまかに保険で確保する金額になります。

 詳しくは、お近くのFPの方に相談され計算してもらうことをお勧めします。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

35年住宅ローンと教育資金で将来が不安です

マネー 家計・ライフプラン 2009/01/26 15:42

4人家族
夫(39)サラリーマン 年収 約570万(税込総額)年収上昇率:2%(57歳以降嘱託扱い)
妻(36)専業主婦   
長女(8)小学3年
次女(6)小学1年

貯蓄額  :約50… [続きを読む]

JFKさん (茨城県/39歳/男性)

このQ&Aの回答

住宅ローンと教育資金について 辻畑 憲男(ファイナンシャルプランナー) 2009/01/26 16:51
教育費と住宅ローンについて 上津原 章(ファイナンシャルプランナー) 2009/01/26 17:39
住宅ローンの件 渡辺 行雄(ファイナンシャルプランナー) 2009/01/26 18:13
長期的な視点から準備を行いましょう。 大間 武(ファイナンシャルプランナー) 2009/01/26 23:24
教育資金を優先しましょう (ファイナンシャルプランナー) 2009/01/26 17:28
将来計画作成と改善のポイント 吉野 充巨(ファイナンシャルプランナー) 2009/01/26 17:39

このQ&Aに類似したQ&A

家計診断をお願いします ラテコさん  2015-12-07 13:18 回答3件
年間いくらぐらいの貯蓄が必要ですか。 レインデッキさん  2013-06-26 10:18 回答1件
この収支バランスで大丈夫か?子供2人は難しい? smiletrainさん  2011-08-23 22:42 回答1件
家計診断お願いします。 QP2さん  2016-08-31 00:47 回答1件
家計診断と貯蓄額についてアドバイスお願いします torikkoさん  2010-09-24 22:26 回答2件