対象:体の不調・各部の痛み
カイロプラクティックをお勧めします。
ちゃこ様
ご質問ありがとうございます。
辛い頭痛でお悩みのご様子、痛みと言うのは、周りには伝わらないので、周囲の理解が得られづらいところがあります。お気持ちお察しします。
病院で、検査を受けられているようですので、危険性のある頭痛ではないと思います。
そうすると、頭痛の種類としては、機能性の頭痛になると思うのですが、この機能性頭痛は、病院で検査では、見えてこない頭痛の種類になります。
機能性頭痛の代表的な頭痛として、偏頭痛や緊張性頭痛と言われるもののメカニズムを、カイロプラクティックの視点でみていくと、神経系という部分の機能異常が見えてきます。
緊張型頭痛は筋に関連する神経系、片頭痛は血管に関連する自律神経系、両者とも神経系のアンバランスが原因になっています。
そして、この神経系は、肉体的ストレスにはもちろん影響するのですが、精神的ストレスにとても強く影響を受けています。ですので、心身両面から神経系を整えていくことが、とても大切になると私は考えています。
頭痛についてのもう少し詳しい内容は下記のHPをご参照頂くといいと思います。
頭痛Q&A
横浜でよろしければ、私がいつでもお力になりますので、いつでもご相談ください。
念のため、下記に心身両面から分析するカイロプラクティックのご紹介もしますので、よろしくご検討ください。
施術者紹介
山中英司
回答専門家

- 山中 英司
- ( カイロプラクター )
- 陽開カイロプラクティック
「体は心の鏡」 体の解放は、心の解放からはじまります
臨床を通して痛感することは、体は心の鏡のような存在だということ。様々な症状の裏には、もう一人の自分からのメッセージが隠されています。カラダを診るプロフェッショナルとして、クライアントの心とも真剣に向き合うことを信条にしています。
(現在のポイント:-pt)
この回答の相談
このQ&Aの回答
このQ&Aに類似したQ&A