対象:一般歯科・歯の治療
回答数: 1件
回答数: 4件
回答数: 5件
リテーナーをすぐに作ってもらいましょう。
はじめまして、矯正歯科・歯列矯正の赤羽矯正歯科
の名取晶子です。
リテーナーですが、ブラケットによる治療の終了時すぐの使用をお勧めします。
一般的には、他の先生方のご説明にもありますが、ブラケットを外した当日にリテーナーを装着するのが通常です。当院では全員の患者さまにそうしております。
保定装置・リテーナーについて
http://www.dp-kyousei.net/kyousei/kyousei03.html
ブラケットを取り外してから、数ヶ月間、何も装着しないと、後戻りの可能性がでてきます、
それを防ぐためにも、制作を担当医の先生にお願いしてみるとよいと思います。
回答専門家

- 名取 晶子
- ( 歯科医師 )
- 医療法人赤羽矯正歯科
女性矯正専門医が、「見えない」矯正で歯の悩みを解決へ導きます
「人に気づかれず歯並びを治したい」という女性の方へ、歯の裏側へ装置を着ける「見えない矯正」の技術をご提供。矯正専門医としての豊富な経験と、女性ならではのソフトな診療で、安心の環境を目指します。赤羽や東京近県にお住まいの方はご相談ください。
(現在のポイント:-pt)
この回答の相談
この秋に、2年間の歯科矯正を終えブランケットがはずれました。
後戻り防止の為にすぐにリテーナーをするものと思っていましたが、
現在は歯の掃除等をしていてまだリテーナーをつけていません。… [続きを読む]
鯉の助さん (大阪府/21歳/女性)
このQ&Aの回答
このQ&Aに類似したQ&A